タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

encodingとscreenに関するopparaのブックマーク (2)

  • GNU Screenで端末文字コードを素早く切り替える

    記事は ターミナルマルチプレクサ Advent Calendar 2011 : ATND の22日目です。21日目は X環境のクリップボードやOS Xのペーストボードとtmuxのバッファを連携する方法 - それ、Gentooだとどうなる? でした。ターミナルマルチプレクサでクリップボードとの連携ができると作業効率がまた一段と加速しますよね。今回は開発版からすこし離れて、GNU Screen でのエンコーディングについて書いてみようと思います。 ウィンドウごとにエンコーディングを変更する 昨今の PC-UNIX 系のシステムであれば OS の LANG 環境変数の値は ja_JP.UTF8 が多いと思いますが、私の周りでは ja_JP.ujis なところも結構あります。アプリケーションのコードやミドルウェアの設定ファイル、データベースのキャラクタセットなども OS のそれとは揃っていないこ

  • GNU screen の文字コード指定

    パッチの使い方を説明する前に GNU screen の文字コードについて簡単におさらい。GNU screen では2種類に場所に文字コードを指定できます。 1種類目は screen のウィンドウごとに持っている文字コードです。ウィンドウというのは screen 個々の画面のことで中で動いているシェル/プログラムが使用する文字コードだと思えばわかり易かな。ctrl-a ctrl-c とかで新規に作成して ctrl-a ctrl-n とかで切り換えるやつです。(emacs や shell との相性が悪いので当然キーは ctrl-a から別のものに変えていますが、いちおうデフォルトの ctrl-a で説明)。スクリーンはウィンドウごとに別々の文字コード指定できます。ctrl-a : encoding utf8 とかすればそのウィンドウの文字コードを変更できます。ウィンドウの文字コードのデフォルト

  • 1