optical335のブックマーク (6)

  • スタバ10月の新作!「アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです。 今日はですね! 恒例のスターバックス10月の新作紹介です♫ アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ 値段;580円 ※サイズはTallサイズ 1種類のみです 商品説明 ~上層~ グラノラ ピンクアーモンドプラリネ、ドライクランベリー、オーツ麦、ビスコッティ + ホイップクリーム ※プラリネ:ナッツやアーモンドに加熱した砂糖を和えてカラメル化したもの ~下層~ アーモンドミルク グラノラ、アーモンドソース、 チョコレートチップ + ディカフェ(カフェインレスコーヒー) 飲んでみましょう♫ たっぷりのグラノラはカリカリとした感がありとても香ばしい♫ そして砕かれたドライクランベリーがほど良い甘酸っぱさで、コーヒーともマッチしています。 ドリンクはディカフェのコーヒーにアーモンドミルクが使われておりとてもさっぱりしています。 また、上にトッピングされているクリーム

    スタバ10月の新作!「アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE
  • 生クリーム好き必見!!日本初「生クリーム専門店 Milk(ミルク)」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです! 突然ですが、 「スイーツを際立だせるための、名脇役といえば何でしょう?」 私の答えは「生クリーム」です! 甘い物が欲しくなると、 生クリームたっぷりのスイーツがべたい♫ できれば生クリームだけを頬張りたい( *´艸`) そんな思いに駆られた事はありませんか? ありますよね"(-""-)" ※ねぇよ!と思った方ももう少しお付き合い下さい。 生クリーム好きにお薦めしたいお店がこちら! 「生クリーム専門店Milk ミルク」 こちらのお店は、2017年7月、渋谷に1ヶ月間限定でオープンしていた日初の生クリーム専門店です。その際、ひと月で3万人が来店するほど賑わいをみせたとのこと! 今冬グランドオープン予定でしたが、「冬まで待てない」という声に応えて、8月3日から原宿にポップアップストア、8月31日からは、新宿にテイクアウト専門店がオープンしました! どんなお店かと

    生クリーム好き必見!!日本初「生クリーム専門店 Milk(ミルク)」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE
  • 都会の中心で蜂蜜を採取!?1日限定40個!原宿の究極プリンをレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです。 私はスイーツの中でもプリンが超大好きです♫ プリンを無限にべることはできませんでしたが。。 無限プリンへの挑戦はこちらを参照( ;∀;) 都内の有名なお店のプリンは大体べたと思います(^_-)-☆ そこで、今日紹介したいのはこちら! コロンバン「原宿はちみつプリン」 値段;1029円(税込み) こちらは、創業100年近くの老舗洋菓子屋「コロンバン」が販売しているプリンです♫ 原宿駅から徒歩3分の場所にあります。 数あるプリンの中でも、 「原宿はちみつプリン」は私の一押しプリンの1つです♫ 「原宿はちみつプリン??どうせ蜂蜜は東京外から仕入れて、プリンをつくってるんだろ?」と思っているそこのあなた! 違いますよ( ゚Д゚) こちらのプリンの「蜂蜜」は原宿で採取されたものなのです! なんと養蜂の現場は「コロンバン」のビルの屋上にあります。 ※場所は原宿のど真ん

    都会の中心で蜂蜜を採取!?1日限定40個!原宿の究極プリンをレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    optical335
    optical335 2017/09/29
    美味そう!!
  • セブンイレブン新商品・赤いムースケーキ ベリー&チョコブリュレをレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日はですね♫ いつも購読させていただいている、まっくすさんのブログで紹介されていたこちらを購入してみました! 赤いムースケーキ ベリー&チョコブリュレ セブンイレブン販売 値段;328円(税込) 発売日;2017年9月22日 ちなみに、まっくすさんのブログはこちら! 毎日、様々なスイーツを紹介していて、見ているだけで幸せになれるブログです♫ www.cvssweets.com まっくすさんのブログを見て、 すぐにセブンイレブンへ走りました٩( 'ω' )و まず、見た目のクオリティが高い!! ホントにコンビニスイーツなのか!? 断片はこんな感じ! <構造> では早速、べてみましょう♪( ´▽`) 。 。 。 甘酸っぱさが最高♫ 表面のベリーナパージュとムースは程よい甘酸っぱさです(*´-`) 真ん中のチョコブリュレとチョコソースは甘さ控えめで、ベリーの味を

    セブンイレブン新商品・赤いムースケーキ ベリー&チョコブリュレをレビュー - NO スイーツ NO LIFE
  • セブンイレブン・プレミアムフライデー限定スイーツを食べ比べてみた!! - NO スイーツ NO LIFE

    今日のおやつは何にしよ~♫ 今日は、セブンイレブンで発売されている、 プレミアムフライデー限定の ご褒美スイーツをべ比べてみました! 販売期間;8月25日(金)~8月27日(日) 購入したはこの2つ! どちらも見るからに美味しそう! 仕事疲れを癒すプレミアムフライデーには相応しい! ※私の会社にプレミアムフライデーの制度はありませんが(# ゚Д゚) まずはこちら! ザッハトルテ 値段;328円(税込み) では、早速実~ 甘いですね。固形の砂糖をすごく感じます。 あんずジャムがまわりに少し入っているとのことで、ほんのり甘酸っぱさも感じますが、やはり甘い。 また、ザッハトルテということで、濃厚な味わいを期待してましたが、あまり濃厚でもなかったですね。。残念。。 ザッハトルテ 評価(★5がMax) 見た目;★★★★ 味;★★★ 値段;★★★ やはりコンビニスイーツなんてこんなものか。。。 と

    セブンイレブン・プレミアムフライデー限定スイーツを食べ比べてみた!! - NO スイーツ NO LIFE
  • セブンイレブン・もちとろシリーズ第二弾「もちとろ宇治抹茶&チョコ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日はまたまたセブンイレブンスイーツを紹介します! もちとろ 宇治抹茶&チョコ 値段 :120円(税込) 発売日:9月19日 先日紹介した、 もちとろチョコミントに続いて「もちとろシリーズ」第二弾です! ※ちなみに第一弾はこちら♫ sui-tumania7.hatenablog.com サイズは5cmほどです。 前回と同じく、はすごく柔らかく、とても直で持つことは難しいほど。ナイフで切ってみると、抹茶クリームがトロッ♫チョコチップは少しだけはいってます。 ではべてみましょう♫ 。 。 。 口に入れると抹茶クリームがトロッと溶けます♫抹茶クリームは味がしっかりしていますね♪ 苦味は少なく甘いです。 にも抹茶が練りこまれていて、クリームよりも苦味を感じます。 最初はクリームの甘さを感じますが、 抹茶クリームがと混ざり合うことで、甘さと苦味をバランス良く感じ

    セブンイレブン・もちとろシリーズ第二弾「もちとろ宇治抹茶&チョコ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE
  • 1