2016年10月21日のブックマーク (1件)

  • 「シリコンバレーがやって来る」(後編)|FinTechに詳しくなるノート(柴山和久)

    シェアリング・エコノミーの光と影乗客とドライバーをマッチングするUberや、旅行者と空き部屋をマッチングするやAirbnbは、シェアリング・エコノミーの旗手として、シリコンバレー最大のユニコーン(時価総額10億ドル以上の未上場企業)になりました。 しかし、UberやAirbnbが急成長するにつれて、世界中で大きな論争が起きています。その多くが、規制に関わるものです。 例えば、Uberの運転手が自動車事故を起こした際、被害者はUberの自動車保険からの補償を受られるべきでしょうか?Uberは乗客が乗っていない時に起きた事故の被害者への補償を拒否し、裁判になりました。 タクシーであれば、規制により自動車保険への加入が義務付けられており、補償の対象となるところです。しかし、Uberに全く同じルールを適用すると、Uberに登録だけしておいてUberの自動車保険にただ乗りするドライバーが多数現れそう

    「シリコンバレーがやって来る」(後編)|FinTechに詳しくなるノート(柴山和久)