ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2)

  • aiko の「花火」の構造が凄い!

    http://neralt.blogspot.jp/2013/09/aiko.html これを読んでさらに色々言いたくなったので書きます。まずはこの記事で分析されてるサビのコードを引用します。 「サビ」 夏の星座に〜     こんなに好きなんです〜 /FM7/Em7 Am7 (G)/F△ E7 /Am Gm7 C7/ 夏の星座にぶら下がって〜     火を消した〜 /FM7/Em7 Am7 (G)/F△ Em7/Dm G7    /F Em7/Dm Dm on G/ ちなみに原曲Fメジャーのところ、Cメジャーに移調されてます。 さて、まず一見してわかることですが、キーが C メジャーでありながら、一度も C△ が出て来ません。キーが C であるというのは、言い換えると「C△のコードが一番安定感がある」ということです。でもこの曲はサビで一度もその「安定感」に落ち着きません。 でも C7 は出

    aiko の「花火」の構造が凄い!
    orange-tea
    orange-tea 2013/09/14
    なんか飲み会でコミュ障気味の童貞にボディタッチかまして勘違いさせて安全なところから恋愛ごっこするスキル高そうな感じをその曲と歌と佇まいから受けます/ここらへん妙に納得。
  • 女子の活躍が目立たなかったロンドン五輪

    メディアに踊らされて、ロンドンオリンピックで女子選手が活躍して男がダメだったと気で言っているのが多いので、記録として。 ・今回のロンドン五輪は女子選手のほうが多かったが、メダル総数は男子のほうが多かった ・体操、フェンシング、陸上女子、シンクロなどで女子の不活躍が際立った ・バドミンドン女子ダブルスは無気力試合あってこその棚ぼたのメダルだった ・女子がしてきたのは選手層が薄い層を狙っての先行投資 ・女子マラソンでエチオピアやケニアが女子強化をしてきて、まさにそれが証明されたように ・女子の金メダルは選手層が激薄のレスリングに集中 ・そのような自転車操業で他国の女子が強化して勝てなくなってるのが女子選手 ・叩かれまくった柔道もメダル個数は男子が上 ・400mリレーの女子はどうしたものか、などなど ◇ 「他国が女子に力を入れてきた競技はダメだし、結局、隙間産業で勝ってきただけ」 と言われる状

    女子の活躍が目立たなかったロンドン五輪
    orange-tea
    orange-tea 2012/08/15
    隙間を狙うのも戦略、と言えなくはないけど男子のがメダル多かったのかw
  • 1