タグ

セキュリティに関するorange2002のブックマーク (2)

  • 阻止率99%のスパム対策方式の研究報告 ―― Selective SMTP Rejection (S25R)方式 ――

    目次 あらまし 1. 従来のスパム対策 2. S25Rスパム対策方式のコンセプト 3. クライアント制限の規則 3.1. 一般規則 3.2. ブラックリスト 3.3. ホワイトリスト 3.4. その他のフィルタ 4. 統計データ 5. S25Rスパム対策方式を大規模サイトで運用する方法 6. S25Rスパム対策方式をインターネット全体で運用するために 7. スパマーがS25Rスパム対策方式をすり抜ける方法 まとめ 付録A. Postfixでの設定方法 付録B. 拒絶記録抽出用スクリプト あらまし オープンリレー(第三者中継)を行うメールサーバが少なくなり、最近では多くのスパマーが、ADSLやケーブルネットワークなどのエンドユーザー用高速回線につながってボットに感染したたくさんのエンドユーザーコンピュータからスパムを直接ばらまいている。オープンリレーブラックリストはもはや役に立っていない。有

  • 「偽セキュリティ・ソフトの日本語版が多数検出,YouTubeにも罠」---ウェブルート

    ウェブルート・ソフトウェア(以下,ウェブルート)は11月1日,国内における10月のスパイウエア検出状況を公表した。それによると,偽の警告メッセージや広告を使ってユーザーにインストールさせようとする詐欺的なセキュリティ・ソフト(偽セキュリティ・ソフト)の検出数が増えているという。 ウェブルートでは,同社が提供する無償のスパイウエア検出ツール「Spy Audit(スパイオーディット)」における検出数を毎月集計し,カテゴリ別にランキングを公表している。 ウェブルートによると,9月に発見された偽セキュリティ・ソフト「SystemDoctor 2006」日語版が多数検出され,「アドウエア」のカテゴリでは検出数が8番目に多かったという。その理由のひとつは,SystemDoctor 2006日語版のダウンロード・サイトに誘導する偽の警告メッセージ(広告)が,さまざまなWebサイトに置かれているためで

    「偽セキュリティ・ソフトの日本語版が多数検出,YouTubeにも罠」---ウェブルート
  • 1