タグ

ブックマーク / 319ring.net (3)

  • Grails 3.0.4でCoffeeScript,SASSを使えるようにした | 自転車で通勤しましょ♪ブログ

    岡山でgroovyやってる人があんまりいないからちょっとやってみるか、というくらいの気持ちでgroovyの勉強を始めようと思い、とりあえずGrailsを使ってみることにしました。といってもまだアプリを作ってないですが、とりあえず素のJavaScriptCSSは嫌だなぁと思っていたので、CoffeeScriptとSASSを使えるようにしてみました。 groovyとGrailsのインストール groovyとgrailsはgvmを使ってインストールしました。 まずはgvmのインストール。 curl -s get.gvmtool.net | bash 次に、groovyとgradleとgrailsのインストール。 gvm install groovy gvm install gradle gvm install grails Grailsプロジェクトの作成 次に、grailsプロジェクトを作成し

  • Grails3.0.4でfieldsプラグインを使う場合の注意点 | 自転車で通勤しましょ♪ブログ

    Grails3.0.4を入れると、fieldsプラグインは、デフォルトで(?)バージョン2.0.3が入るようです。 しかし、この2.0.3ですが、なぜか1.5以降のテンプレート指定のようにいきません。 参考ページ: fieldsプラグインのリファレンス(2.1.0のスナップショット) 1.5以前とそれ以降では、テンプレート名が以下に変わると書いてありました。 _field.gsp => _wrapper.gsp _input.gsp =>_widget.gsp _display.gsp =>_displayWrapper.gsp N/A => _displayWidget.gsp しかし、2.0.3だとなんの反応もなかったので、_field.gspを作ったところ、反応しました。 1.5以降じゃないやん…。 とりあえずの解決策 ということで、bintrayでfieldsプラグインを探してみた

  • GrailsでBower Webjarsを使う! | 自転車で通勤しましょ♪ブログ

    昨日の続きみたいなもんですが、Grailsbootstrap-sassを使いたいのだけれど、どうしたらいいかなーと思っていたんですが、前にspring bootの練習をしていたときにWebJarsというのがあったなというのを思い出したので、それを使ってみることにしました。WebJarsっていうのは、JavaScriptのライブラリをmavenやgradleを使って管理しようという仕組みです。Railsでいうところのrails-assetsみたいなもんですね。 http://www.webjars.org/ その中で、Bower WebJarsというのがありました。Classic WebJarsは、WebJarsチームがOK出したものが登録されていくけれど、Bower WebJarsは誰でも登録可能のようで、最新のバージョンのライブラリが使えます(Classic WebJarsはバージョン

    GrailsでBower Webjarsを使う! | 自転車で通勤しましょ♪ブログ
  • 1