タグ

ブックマーク / kohkimakimoto.hatenablog.com (2)

  • sshのラッパーコマンドを作った - オープンソースこねこね

    GoでSSHコマンドに便利機能を追加したコマンドを作りました。 2017/04/11 追記: この記事の内容は古くなっています! 2017/04/11時点の最新の仕様は、次の記事を参照してください SSHラッパーコマンドEsshのv1.0.0をリリースしました - オープンソースこねこね 追記ここまで。以下は2015/11時点の古い情報となります。 github.com 機能として Luaで~/.ssh/configに相当する設定を書ける。 zshの補完機能を使って、接続先一覧を出す。 サーバ接続時にフックを仕込める。自分はスクリーンの色を変えるの使っている。 複数のリモートサーバにまとめてコマンドを実行する。 といったところです。詳細はリポジトリのREADMEを見ていだければと思います。 ビルド済みバイナリをリリースページにおいてあるので、インストールはダウンロードして解凍してパスの通っ

    sshのラッパーコマンドを作った - オープンソースこねこね
  • pecoをランチャーのようにして使う - オープンソースこねこね

    前回に引き続き、pecoが大変気に入ったので、その後もいろいろネットで情報さがしたりしてました。それで peco/percolでCUIなスニペットツールを作ってみる の記事を見て同じこと導入してみました。いやはや便利。元記事に感謝。ついでに多少カスタマイズして、スニペットの先頭にラベルをつけてみました。 手順 zshの場合は以下のような関数を.zshrcなどに記述しておく function peco-snippets() { local line local snippet if [ ! -e ~/.snippets ]; then echo "~/.snippets is not found." >&2 return 1 fi line=$(grep -v "^#" ~/.snippets | peco --query "$LBUFFER") if [ -z "$line" ]; the

    pecoをランチャーのようにして使う - オープンソースこねこね
  • 1