ブックマーク / potetama.com (5)

  • 人生を最高に楽しくする5つの方法|ぱぱたま

    生きるって大変 生きるって楽しい 生きるってめんどくさい 生きるって面白い 生きるって何だろう? 皆さんにとって生きるって何ですか? 人生楽しんだもの勝ち人は生まれそして死ぬ別に宗教的な話をするわけではありません。 難しい事を唱えようとしているわけでもありません。 人類みんなに平等なのが「時間」そして「生と死」です。 1日24時間、1年365日。 どんな生活や境遇、国籍であったとしてもここは変わりません。 そして人は生まれたからには必ず「死」が待っています。 なーんて書いてますけど、私はまだ30代ですw 「死を迎える」なんて想像できないのが音です! それでもいつか死ぬんだろうなって漠然と思ったりするんですよ! そう思ったらちょっと無理してでも楽しまなきゃ損じゃね?なんて浅はかな発想が浮かんだりするんです。 一生をどう生きるか人は全てにおいて平等かと言われれば、そうではないと思います。 生

    人生を最高に楽しくする5つの方法|ぱぱたま
    orangemam
    orangemam 2018/10/18
  • 家事が面倒くさいと思った時に、やる気を絞り出す魔法の言葉 - パパとコドモの成長日記

    仕事に追われ 家事に追われ 育児に追われる日々 どうしても「あー面倒くさい」と思う事ってありますよね。 今回はそんな時に使える魔法の言葉のお話です。 お付き合いください。 何もかもやる気が出ない日ダメダメスイッチ、ON誰だってそういう時ってあると思います。 私も時々あるんです、ソファーでぼーっとテレビやらスマホ見ながら、お菓子べたりジュース飲んだり何にもやる気がしないし、やろとも思わない。 こうなってしまったらもうおしまいです^^; ダメダメスイッチを押されてしまっているので、お風呂すら「めんどくせー」と思いながら渋々入るよなダメっぷり。。。 やる気スイッチは押せる?そんな状態から、やる気スイッチを押すことが可能なのでしょうか。。。 私の答えは「ノー」です、ダメダメスイッチが入ると、体も動かないし、とんでもない睡魔が襲ってきて、そのままソファで寝てしまう事だってあるんです。 ここまでくる

    家事が面倒くさいと思った時に、やる気を絞り出す魔法の言葉 - パパとコドモの成長日記
    orangemam
    orangemam 2018/10/07
    後回しにすると、その後がしんどいですもんね💦面倒だからやろう、いい言葉です。
  • パパが家事育児に参加するためのはじめの一歩 - パパとコドモの成長日記

    共働き夫婦の場合、ママの負担軽減の為にパパの家事育児参加は必須です。 とは言うものの、パパの参加率がまだまだ低いのが現実のようです。 なぜ改善されないのか。 今回はパパ家事育児参加のきっかけを作るお話です。 お付き合いください。 パパの家事育児参加率が低い理由 今は少しずつですが、家事育児の大変さを理解されつつあるようです。 でもまだまだ、ママの負担が大きいのは、なんとなくしか理解されていない部分がおおいせいでしょう。 パパは知らない事が多い家事育児にあまり積極的に参加していないパパは、ママが普段どんなことをしているのかほとんど分かっていないんだと思います。 「そんなことも知らないの?」と思うようなレベルで全く理解していない事が多いんです。 もちろんパパの仕事が忙しいせいで家事育児にあてる時間がないこともあると思います。まともない睡眠時間もとれないような仕事をしているような状態で、家事育児

    パパが家事育児に参加するためのはじめの一歩 - パパとコドモの成長日記
    orangemam
    orangemam 2018/09/30
    すごい!3連休に家事育児されたんですね。本当、お母さんは大変なんです。お父さんが理解してくれて、少し手伝ってくれるだけで嬉しいです。全国のお父さんに伝わって欲しいです。
  • モンスターペアレントは何故この世に生まれたのか - パパとコドモの成長日記

    この世には「モンスターペアレント」という生き物が生息している。 私はまだ出会ったことはない。 いや出来れば出会いたくない。 学校や幼稚園等に様々な事を要求し、その内容は「理不尽」極まりない事も多い。 今回はモンスターペアレントについて感じた事です。 お付き合いください。 モンスターペアレントの自覚人は自覚していない?モンスターペアレントと呼ばれる人々は自分をモンスターだと自覚しているのでしょうか?答えは「ノー」が圧倒的に多いでしょう。 自覚がないから対策が難しい、「自分がもしされたらどうな気持ちだろう」と考えればすぐに気づくはずなんですが、それ以上に熱くなってしまっているんですよね。 根にあるのは「子供の為」だといいのですが、、、 意図的かももっと悪質のパターンは、人がモンスターという自覚して暴れまわっている場合です。 ・ストレス解消 ・人を困らせる事を生きがいとしている ・プライド

    モンスターペアレントは何故この世に生まれたのか - パパとコドモの成長日記
    orangemam
    orangemam 2018/09/21
  • アンパンマンからもらった愛と勇気|ぱぱたま

    アンパンマンをご存知ですか? と聞かれて知らない人はほとんどいないでしょう。 アンパンマンと言えば「やなせたかし」さん原作の国民的アニメですよね。 放送開始から30年以上経った今も人気は衰えていません。 今回はそんなアンパンマンにもらった愛と勇気のお話です。 お付き合いください。 子供が一度は必ずハマるアンパンマンの凄さアンパンマンが人気の理由を考えてみる顔?赤ちゃんはボール難度の丸いものが好きですよね。アンパンマンの顔と言えばほぼまるで構成されてます。丸い顔、丸い鼻、丸いほっぺに、丸い目。 〇〇〇 ほら丸が三つ並んでるだけでアンパンマンの顔が想像できてしまいませんか?(笑) それぐらい覚えやすく親しみやすい顔なんですね! 名前の響き?我が家の長女ヒナちゃん(1歳3ヶ月)がはっきりとしゃべる言葉が「アンパン」なんです。赤ちゃんにとっては「アンパン」という響きは耳に残りやすく心地いい響きであ

    アンパンマンからもらった愛と勇気|ぱぱたま
    orangemam
    orangemam 2018/09/15
    やなせさんは戦争を乗り越えた世代だからか、結構メッセージ性が高いですよね。それでいて、絵柄は可愛いし温かみがあるから子どもも大好き。私も好きです。
  • 1