タグ

2012年4月9日のブックマーク (2件)

  • 「レバ刺し禁止」の愚かさ 渡邉美樹.net -大人の責任 子供たちの未来のために-

    渡邉美樹(ワタミグループ創業者)の公式サイトです。 ただ今、サイトリニューアルのため工事中です。 是非、こちらから「いいね!」をお願いいたします! お問い合わせはこちらからお気軽に 渡邉(わたなべ)美樹事務所 TEL: 03-5737-2785 e-mail: information1@watanabemiki.net メールマガジンご希望の方 渡邉美樹メールマガジンの配信をご希望の方は、メールのタイトルを「メルマガ登録申請」とし、お名前とメールアドレスをinformation1@watanabemiki.netまでお送りください。

    orangestar
    orangestar 2012/04/09
    だからレバーが食中毒を起こすのは新鮮かどうかに関係ないんですよ。で、それを知らない人がこんなに(日本の最大規模の食コングマリッドの社長すら知らない)多いから、法律で「レバ刺し禁止」にしないといけない。
  • スーパープログラマーはまちや - orangestarの雑記

    2009年ごろの漫画用個人的メモをあさってたらこんなの出てきた。 多分頭おかしかったんだと思う。 スーパープログラマーはまちや 20XX年、世界はビルゲイツによって支配されていた。 任天堂もソニーもソフトバンクもグーグルもマイクロソフトの傘下に入っていた。 はてなを追い出されるはまちや 「あっ」 「新しいアイデェアを出すプログラマーなんて必要ないよ。これからは枯れた技術の水平志向さ.ね、宮さん。」 で、はてなを追い出されて、恨みを持っているプログラマーに復讐されプログラマーの命とでもいうべき両腕を切り落とされる。 ビルゲイツをさかうらんで復讐を誓う。 両腕を機械の腕にしてさらに4。6腕になった姿はまさに阿修羅であった。 で、マイクロソフトに戦いを挑む。 マイクロソフト四天王 アウトルックエキスプレス グーグル XBOX youtube アウトルックエキスプレス 「私は、もはや全世界で

    スーパープログラマーはまちや - orangestarの雑記
    orangestar
    orangestar 2012/04/09
    なんていうか2009年ごろの自分は一体何を考えていたのか……。