タグ

2016年3月19日のブックマーク (3件)

  • あなたは最高音質の「違い」を見抜けるか?話題のオーディオフォーマット聴き比べクイズが面白い

    高音質なデジタル音源リリースが何かとニュースになる昨今ですが、海外で主流の定額ストリーミングサービスでも高音質配信が増えてきています。CD並みの高音質フォーマット「FLAC」での配信を新たな魅力として提供するサービスも出てきているようです。 さて、あなたは高音質な楽曲とそうでないものの「違い」を聴き分けることはできるでしょうか? ストリーミングで使われることの多い音楽フォーマットのMP3は、「ビットレート」の数値が高いほど音質が良くなると言われています。例えば、MP3の標準設定とされているケースが多いのが「128kbps」のビットレートですが、現在の海外ストリーミングサービスの主流は、より高音質な「320kbps」のようです。ちなみにそれより高音質とされるCDのフォーマット「WAV」形式は、圧縮されていないため来の音質を維持することができます。 そんななか、クイズ形式であなたの耳に問いか

    あなたは最高音質の「違い」を見抜けるか?話題のオーディオフォーマット聴き比べクイズが面白い
  • 創造力は「諦めたい衝動に耐えた時」に湧いてくる | ライフハッカー・ジャパン

    何かを諦めることがいつも悪いとは限りませんが、さじを投げたくなった時にも背中を押してくれる言葉があります。その1つは、そういう時ほどよりクリエイティブになれる、というものです。 研究者であるBrian J. Lucas氏とLoran Nordgren氏は一連の研究で、粘り強さが創造力に与える影響について調べました。彼らはある条件下で対象者に対しアイデアを出すよう指示しました:例えば、プロのコメディアンにお笑いのオチを作らせるなどです。そして、別のグループに対象者のアイデアがいかに独創的であるかを評価してもらいました。最も大きな発見は挑戦することで創造力が強化されるということでしたが、さらに興味深いのは、人は踏ん張っているときに自分たちのアイデアがどれほどクリエイティブであるか想像しにくいという事実です。ある論文で研究者グループはこのように報告しています。 平均的に、学生らは粘り強く取り組め

    創造力は「諦めたい衝動に耐えた時」に湧いてくる | ライフハッカー・ジャパン
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2016/03/19
    行き詰まった時に謎アイデアがレンチン的に出てくるアレについて
  • 「子供は貧乏でこそ進歩」 沖縄の市議発言が物議

    子どもの貧困対策を巡り、1人の市議が発言した内容が物議を醸しています。 宮古島市・西里芳明市議:「これは僕はやりすぎだと思いますよ。そんな子どもたちにそこまで手厚くしてやる必要があるのか。私は子どもは貧乏だからこそ、向上心を持って進歩するんじゃないかと思う」 沖縄県の宮古島市議会で17日に行われた一般質問で、西里芳明市議は「子どもは貧乏だからこそ進歩する」と、子どもの貧困対策について自論を展開しました。この発言について、県の子ども貧困調査特別研究チームの相談役で沖縄大学の加藤彰彦名誉教授は「子どもの力で解決できない問題を、議員として放棄した発言だ」と批判しています。

    「子供は貧乏でこそ進歩」 沖縄の市議発言が物議
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2016/03/19
    うーんこのガンダムにありがちな駄目な大人感