タグ

2017年10月9日のブックマーク (8件)

  • Webの住所入力とかクレカ入力フォームを標準化してほしい

    Chromeで自動入力機能があるけど、各サイトで形式がばらばらだから自動入力が失敗してることが多い。 IDとパスワードは形式が単純だから成功してることが多い。

    Webの住所入力とかクレカ入力フォームを標準化してほしい
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    確かアレってセキュリティ上の問題なかったっけ?もう解決済?
  • なぜネトウヨはロシアに甘いのか

    共産主義の場だし、領土問題で争ってるし、北朝鮮のバッグについてるのに、 なぜかネトウヨはプーチン大好きだし中韓にするようなヘイトスピーチも無い。 経済的な脅威にならないからだろうか?

    なぜネトウヨはロシアに甘いのか
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    プーチン無しメドベージェフのみの世界線なら批判的な論調は存在していた。プーチンの厄介なのは本当に必要ない所で波風は立てない(表向は/もちろん必要であれば容赦無く波風立ててくる…
  • はてな界隈で余ってる動物

    ポジクマに自由ネコにヒトデ 後は何が余ってるだろうか?

    はてな界隈で余ってる動物
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    イノシシとスパゲティモンスターは見た事が無いかな…
  • 音声入力って主語位!!!これからは手入力なんていらないんだ!!!

    って言ってるやつってバカだと思う。だってグーグル日本語入力でさえ文意を読んで変換できないのに、音声のニュアンスだけで変換の判断できるわけないだろバカなのか?

    音声入力って主語位!!!これからは手入力なんていらないんだ!!!
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    じゃけん代名詞、副詞、形容詞、前置詞etcはキーボードで入力しましょうね〜という話かと思ったら違った
  • 今の時代、アニメ考察なんか必要ないのかもしれない

    意味やイデオロギーを求めないで表面や見た目だけを重視する時代が来ているのかもしれない。 これは、ある授業で臨時で来ていた美術論の先生が言ったことである。 そう感じることがある。 最近、ウェブでアニメ考察なるものを見ないのだ。 たしかに一部のアニメ映画では考察を見るが、基的に内容というよりは作画手法やら3DCGのような技術論ばかりが目につく。 物語を考察するということを全く見なくなった。 とにかく見て終わりになっている。 オリジナルアニメが少なくなったからなのだろうか。 また、オタクと言われる人間たちが、アニメからスマホゲームに移っているのではないかとも感じる。 しかし、スマホゲームの考察というのは殆ど見ない。 表現技法にも、物語に対してもだ。 ガチャの確率の考察をほんのすこし見たことがある程度だ。 スマホゲームというのは表現技法や物語なんかクソらえで、とにかくガチャを引いてもらうコンテ

    今の時代、アニメ考察なんか必要ないのかもしれない
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    「彼女に意味や物語があるとも思えない」←今年1番の自己矛盾だわ
  • 男の子がプリキュアを見に行きたがる

    めちゃくちゃ叩かれそうな話だけど悩んでる。 六歳の息子がキッズ番組で一番プリキュアが好きで、映画も見に行きたがる。 近所の映画館だからクラスメイトの女の子や、男の子の姉妹と鉢合わせする確率は高いと思う。 苛められたり変だとからかわれたりしないか心配だ。 ひょっとして普通に男の子が見に来たりしてないかほかのお母さんに聞いてみたが、プリキュア好きでも男の子は流石に映画館には行きたがらないらしい。 どうしよう。

    男の子がプリキュアを見に行きたがる
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    マジレスすると公開から2週くらい経てば対象年齢層の来場者はかなり減るのでその辺で連れて行くとか(公開終了間際になってるケースもあるので注意)/私見だけど小学一年生ならまだ大丈夫の範囲、とは思う
  • 深刻な人手不足が招くバイトの過保護化と店長受難 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    アルバイト・パートの求人倍率は1.80倍(2017年6月)に上り、求人数が求職者数を上回る「売り手市場」となっている。従業員にバイトが占める割合の高い飲店やコンビニエンスストアなどでは、深刻な人手不足も問題だ。時給1500円でも応募がないというケースがある一方、せっかく採用したアルバイトがわずか1か月でやめてしまうということも珍しくない。人手不足にあえぐ現場で何が起きているのか。リクルートで主要求人媒体の全国統括編集長の経験がある人材コンサルタント、平賀充記氏に聞いた。(聞き手・メディア局編集部 鈴木幸大) かつて、社会問題になっていた「ブラックバイト」という言葉は、ここ数年でほとんど耳にしなくなりました。そもそも、ブラックバイトは、長時間の残業を押し付けたり、やめたいという学生を不当につなぎとめたりすることが問題になっていました。 バイト学生の良心や責任感につけこむ「やりがい搾取」とい

    深刻な人手不足が招くバイトの過保護化と店長受難 (読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    2つの視点を混ぜ混ぜしてる感。前半と後半で書いたヤツ別人では?
  • 進路塞がれ停車、追突され夫婦死亡 6月の東名事故:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡し、娘2人がけがをした事故があり、一家は別の車に進路を塞がれ、停車させられていたことが関係者への取材でわかった。直前の休憩所でトラブルがあり、現場まで約1キロの間、後方から極端に接近されたり、前に割り込まれたりする妨害を受けていたという。県警はこうした経緯を把握し、事故原因を調べている。 事故は6月5日午後9時35分ごろ発生。下り線の3車線のうち、最も中央分離帯寄りの追い越し車線に止まっていた静岡市清水区の車修理業、萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車にトラックが追突した。嘉久さんと友香さん(当時39)が死亡、高校1年と小学6年の姉妹もけがをした。一家のワゴン車の前には、福岡県内の男性が運転する車が止まっていたという。 関係者によると、手前のパーキングエリアで、ワゴン車の進路を塞ぐように駐車していた男性を嘉久さん

    進路塞がれ停車、追突され夫婦死亡 6月の東名事故:朝日新聞デジタル
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 2017/10/09
    相手方男性の言い分を別リンクで見た上で言い分無茶苦茶やと思うけど、警察が逮捕・裁判に持って行くまでにどんな罪状と証拠で挑むのか気になる。時間かかるのもしゃーないと思うよこの件。