タグ

美術館と増田に関するoriakのブックマーク (6)

  • 関東もいいけど関西の美術館博物館の話もしようぜ

    とりあえず国立民族学博物館が最強だと思う 他にも万博記念公園はミュージアムがあっていいよね。太陽の塔も中入れるようになったし。 中之島の美術館や京都のマンガミュージアム、京セラ美術館もいい。 灘の兵庫県立美術館もなかなか良い企画やってる。車じゃないと少しキツいが滋賀の佐川美術館もいいよね。 出張のときにいろいろいきたいので教えてほしいな --------- 想像以上にオススメが集まってありがとうございます!特に国立民族学博物館が好きなのでそこに似た施設も知れてよかった。関西以西の徳島とか島根も知られてホクホクです!集合知最高!

    関東もいいけど関西の美術館博物館の話もしようぜ
    oriak
    oriak 2024/06/29
    ナイス増田。京都の細見美術館よかった。/ 京都はお寺でお庭を見まくるのも楽しいしアンテルームなどで現代美術家によるコンセプトルームに泊まったり併設のギャラリー見るのもいい。
  • 東京とその周辺ののおすすめの博物館美術館

    ってなんかあるの? 都心にある国立博物館美術館は人多すぎるし知ってるからそれ以外で 府中市美術館、八王子市夢美術館はとても良かったのでそういうのを教えて欲しい あそこらへんみたいな郷土に必ずしも関係ないのに割と尖った展示ができるところこそ真に東京じゃないとできない美術館と個人的には思った (追記) 元増田です まさかこんなに伸びるとは! みんなありがとう!行ったことないところたくさんあるわ おすすめしてくれてる人が多い佐倉の歴博と江戸東京建物園、横須賀美術館は増田もお気に入りだ 少し離れると混雑が幾分緩和されていいところ多いよね 上野の国立博物館系は一昔前なら常設ならそこまで混まなかったけど、最近はヤバくてフラッと行けるレパートリーが減ったなと思ってたから色々とありがたい 特に区立の美術館とか全然手を伸ばしてなかったわ しかしやっぱ東京の東側より西側の方がいい美術館博物館多いよなあ

    東京とその周辺ののおすすめの博物館美術館
    oriak
    oriak 2024/06/27
    府中いいよね!順路が複雑だけど三菱一号館とアーティゾンまじおすすめ。サブカル好きなら世田谷文学館が面白い企画展ちょくちょくやってる。/ 個人的には印刷博物館、たばこと塩の博物館が気になってます
  • 毎度ながら文化=美術館なの笑える そして美術館が1番充実している県は東京..

    毎度ながら文化=美術館なの笑える そして美術館が1番充実している県は東京じゃないというオチつき

    毎度ながら文化=美術館なの笑える そして美術館が1番充実している県は東京..
    oriak
    oriak 2023/11/18
    文化=美術館じゃないし美術館の文化度=美術館の数でもない。東京の文化施設の価値はそのライブ性にあり、そこで交換される情報や話題に文化がある。要は施設の中の人の違い。
  • 実はこの指摘は結構重要な問題を孕んでいる。元増田は二―トなのかもしれ..

    実はこの指摘は結構重要な問題を孕んでいる。元増田は二―トなのかもしれないが、的確に博物館法の矛盾点を突いている。 ブコメでは、ニート割引を認めつつ、その基準としてニートであることの証明をどのようにするかに焦点が当たっている。 こうした論点に至るのは非常に説得的で論理的だ。 ところがだ。博物館法第23条を見てほしい。 (入館料等) 第23条  公立博物館は、入館料その他博物館資料の利用に対する対価を徴収してはならない。但し、博物館の維持運営のためにやむを得ない事情のある場合は、必要な対価を徴収することができる。 博物館は原則では無料(キリッヒャアアアアアアアアアアア!!!!! 無料ですってよ! 奥さぁん!! この戦後に出たイキリ社会教育系法律は、現行では後段の留保の方ばかりが実態として現れている。 特に都会の大きな公立博物館はそうだ。 蛇足。博物館法の範疇蛇足。公立博物館とは、地方公共団体が

    実はこの指摘は結構重要な問題を孕んでいる。元増田は二―トなのかもしれ..
    oriak
    oriak 2019/01/30
    勉強になります。それと企画展の混雑への指摘も同意。話題の企画展は意義のあるものも多いが、そのぶん常設展示が疎かになっている印象がある。ミュージアムが自力で稼がねばならない現状は健全なのか不健全なのか。
  • 美術館にニート割引が無いのっておかしくね?

    俺はこの前駆け込みでムンク展に行ったニートだけどさ 上野のチケット売り場の行列に並びながら掲示された料金表を見てたらさ、学割、高齢者割、各種障害者割があるのにニート割がないことに唐突に疑問を覚えたわけさ そもそも美術館の様な公共施設の料金割引っていうのはその施設の有する公共性を考慮して所得の少ないと考えられる学生や高齢者や各種障害者らが料金によって芸術鑑賞の機会を拒まれてしまうことを防ぐ為に設けられた社会福祉的な措置だと俺は理解してるわけ だったら同じく所得が少ないと考えられる無職やニートも料金割り引きの対象にならないのは明確な差別じゃね? 無職やニートは場合によっては資産は相当額を有していたり資産運用や株式投資なんかでしっかりした収入がある場合もあるだろうけど、それは学生や高齢者や各種障害者にもあり得るケースでしょ 今の一億総奴隷社会の世間の目は無職ニートに対して厳しいけど、無職ニート

    美術館にニート割引が無いのっておかしくね?
    oriak
    oriak 2019/01/30
    良い指摘。生活保護や年金受給者の割引もあっていいと思う。
  • 美術館でしゃべっちゃいけません

    別にそこまで絵画に対する知識とか教養深いわけじゃないけど美術鑑賞好きでよく美術館に行く その日もよく美術館に行く友人ととある美術展に行っていた。 結構日人に人気ある画家だったからか美術展はとても混んでいた。 その日は建物の外まで並んでいた。 で、中にやっと入れていつもどおり 友人と「この絵のここの質感の描き方がいいね」とか「構図がいいね」とか まあ一般人の絵を見て思ったなんてことない感想を話してたんだ。そしたら、前に立ってたオバサンが急に振り返って 「美術館でしゃべっちゃいけません!!」 って言ってきたんだ。 私たちはそれ以降口をつぐんだが、しかし 当に美術館ではしゃべっちゃいけないのか? うーん、もしかしたら美術館は図書館映画館と同じくくりの公共施設で、 ひとりひとりが絵に集中するためにしゃべっちゃいけない、と考える人もいるかもしれない。 もちろん、美術館でも大騒ぎはいけないと思う

    美術館でしゃべっちゃいけません
    oriak
    oriak 2019/01/12
    「美術館でしゃべっちゃいけません」ではなく「公共の場で騒いではいけません」だよね。迷惑でない程度ならどんどん作品について喋るべき。
  • 1