タグ

2015年10月10日のブックマーク (8件)

  • おばちゃんから学ぶコミュ力講座|今日はヒトデ祭りだぞ!

    主にアルバイトとかしてる時にすっごい疑問に思ってたんだけど おばちゃんのコミュ力ってなんなの? あれ、ものすごくない!? 懐に入っていく感じというか、すぐに馴染む感じというか 僕はあまりリアルでのコミュニケーションは上手な方ではないんだけど、おばちゃんと話すのはすっげー楽だった! というわけでしばらくおばちゃん達の様子を観察していたところ、コミュニケーションに置いて大切な事を学んだ気がするので、ここにまとめて置こうと思う ※もちろん全てのおばちゃんがそうだと言っているわけではないので、そこら辺はご了承ください 1.おばちゃんは厚かましい おばちゃんは、とにかく厚かましい。そんで図々しい しかし、意外とそういった部分はマイナスに働いていないのだ 思うに、人が自分で「こんな事言ったら図々しいかな・・・・・・」って思うラインと、実際に「こいつ図々しいな」って思うラインには結構な差があるのだ! も

    おばちゃんから学ぶコミュ力講座|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ornith
    ornith 2015/10/10
    この手のコミュニケーション本が出ないのが不思議でならない(既にあるのかな?)。
  • ブクマスパム騒動の謝罪を見てノスタルジーに浸る。 - 自省log

    この記事読みました〜。 http://hikarujinzai.hatenablog.com/entry/2015/10/08/150914hikarujinzai.hatenablog.com 最近ブログを再開しようと思ってたので、久々にはてなブログ界隈はどうなってるのかな?って記事を読んでたら、上の記事をみつけましてね。お仕事をほっぽらかして見てみたわけです。 「懐かしいな」 これが最初に来た感想で、最後に来たのもやっぱ「懐かしい。」そんな感じでした。 リンク先の記事が10月8日なんですけど、奇しくも僕も2年前の同時期に「身内ブクマ」で謝罪しているんですよね。 juverk.hatenablog.com 2013年の8月頃だったかな。コンビニ店長がコンビニのアイスケース事件に対して、「うちら」の世界(魚拓)っていう途轍もないエントリーを書いてムッチャクチャにバズってて、まだ今ほどありふ

    ブクマスパム騒動の謝罪を見てノスタルジーに浸る。 - 自省log
    ornith
    ornith 2015/10/10
    こうして見ると、今は常に「トマト」の件のような循環が巡り巡っているようにも見えなくない……?/懐かしい。僕はまだ一人でシコシコしてた時期ですが。
  • 最後のゲーム実況者「ふぅ」とニコニコ動画の終わり - しっきーのブログ

    「マリオメーカー問題」と言われて炎上している、ゲーム実況者「ふぅ」が投稿した「マリオメーカーにたった1人で挑んだ実況者のラジオ」について語る。 最初に立場を言っておくと、僕はふぅを全力で支持する。ふぅの主張は、正しくはない。それでも、間違っているとはわかっていても、僕はふぅの側に立ちたい。 マリオメーカーとかランキングというのは話の取っ掛かりであって、当に問いたいのは、ニコニコのゲーム実況が終わってしまうのではないか、という皆が感じている今のニコニコの空気だろう。それを言語化するのは難しいが、なるべく納得してもらえるように説明していきたい。 まず言いたいのは、2000年代後半から現在にかけて、ニコニコ動画のゲーム実況ほど日文化を体現してきたコンテンツはなかったということ。そして、そのニコニコ動画がまったく違ったものになろうとしている。 ニコニコゲーム実況が無くなろうとしているのだ。単

    最後のゲーム実況者「ふぅ」とニコニコ動画の終わり - しっきーのブログ
    ornith
    ornith 2015/10/10
    感情的にはわかるんだけど、アングラ的な楽しみ方はサイトが大衆化した時点で機能しなくなり、現在のマジョリティしかいないランキングでそれを問題提起した事で自ら“終わらせてしまった”ようにも見える。
  • 20151009 - K Diary

    20151009 - K Diary
    ornith
    ornith 2015/10/10
    夜の閑散とした踏切は、どこか異世界につながっていそうでワクワク&ドキドキする。
  • みんなブログ記事一本にどれくらい時間かけて書いてるンだろう - Noblesse Oblige 2nd

    さて ブログ毎日更新を目標に掲げて着々と記録更新中です。ふと思ったのですが、ブログを書いているブロガーの皆さんは大体一の記事あたりどれくらい時間をかけて書いているんだろうかと言うこと。 プロブロガーの方はそれが仕事だからいくらでも時間をかけて、質の高い記事を納得いくまで推敲してアップすればいいかもしれないけど、アマチュアのわれわれはそうもいかないですよね。 他の様々な公私の用務を終わらせて、ようやく一息ついた時に記事を書いていると言う方が多いのでは。 自分の場合は短めの記事でも30分、長めの記事だと2−3時間はかけて書いています。これは純粋な執筆の時間で、構想を練る時間はまた別途かかっています。 ブログ記事は大きく2種類、随想タイプとレポートタイプに分かれるのではないかと最近思っています。前者は個人的な思いを散文形式で書いていくタイプで、有名どころではフミコフミオ (id:Delete_

    みんなブログ記事一本にどれくらい時間かけて書いてるンだろう - Noblesse Oblige 2nd
    ornith
    ornith 2015/10/10
    クソみたいな日記とまとまりのない感想ばかり書いていますが、基本は2時間でござる。やっぱりみんな速い……というか、僕が遅い……。
  • マイナンバー歴44年の僕から一言

    あなたのマイナンバーは届いたかな? 実は僕、皆さんより一足先にマイナンバーを持っているんだ。なんと44年前からね。 ということで今回は"マイナンバーの先輩"として色々話させてもらいましょう。 もちろん、僕が持っているのはアメリカのものだから、正確にいうと「マイナンバー」ではない。アメリカの場合はSocial Security Number(社会保障番号、略してSSN)と呼ばれている。 考えてみれば英語で「マイナンバー」とは「私の番号」という意味。"Can I have your my number?"(あなたの私の番号を教えてください)は、結構ばかばかしいセンテンスとなってしまう。日の役所の方々は英語でやり取りするときはどう対応するのかな? 時は1936年、大恐慌の真っ最中だった。ニューディール政策の一環として発足した社会保障プログラムに合わせ、SSNは発行された。当時は年金の管理用だっ

    マイナンバー歴44年の僕から一言
    ornith
    ornith 2015/10/10
    今、読んでおきたい記事。/“"Can I have your my number?"(あなたの私の番号を教えてください)”
  • 吉田沙保里が空手初体験 新極真会代表「打撃でも世界狙える」 | 東スポWEB

    レスリング女王の吉田沙保里(33=ALSOK)が9日、愛知県の至学館大学でフルコンタクト空手「新極真会」の世界大会日本代表選手と合同トレを行った。 新極真会のミット打ちや組み手を歓声を上げながら見入っていたが、“霊長類最強女子”の血が騒いだのか、自らミット打ちを志願。吉田が中段、下段と蹴りを入れるたびに快音が道場に響きわたった。 「いい当たりしてたでしょ?」と自画自賛する吉田に、新極真会・緑健児代表(53)も「さすがはメダリスト。打撃でも世界を狙える」と絶賛。「うちの選手たちも大変刺激になった」と満足げだった。 練習を終えた吉田は「今日は初めて空手を体験してみて、見ていると怖かったが、実際は楽しくストレス発散にもなったし、違うジャンルの練習をしてお互いいい刺激になった。リオ五輪まで一直線に頑張っていきたい」と決意を新たにした。 一方、新格闘技イベント「RIZIN」(12月29、31日、さい

    吉田沙保里が空手初体験 新極真会代表「打撃でも世界狙える」 | 東スポWEB
    ornith
    ornith 2015/10/10
    闘うおねーさんは、かっこいい。
  • 「マイナンバーが素数だった!」その一言が危険かも?

    マイナンバーが素数だったら嬉しいな!素数だったら絶対ツイッターで呟いて自慢しよう!」と思ってた阿呆なぼくがその確率の低さを理解したまとめ。 素数になる確率は? その後は余談。12ケタって冗長に感じる!素数だという情報の価値は?

    「マイナンバーが素数だった!」その一言が危険かも?
    ornith
    ornith 2015/10/10
    マイナンバーの話題が出るようになってから、数学クラスタがイキイキしているような気がする……いや、根っからの文系人間としては勉強になってます。