タグ

2021年3月10日のブックマーク (5件)

  • 芸能人の急速なClubhouse離れの背景  “クローズド”だからこそ、より資質が問われる場に

    SNSアプリ 今年の1月後半から突如、ネット界隈の話題を独占している音声配信SNSアプリ「Clubhouse」。「携帯の電話番号を登録し合っている者同士でしか登録できない招待登録制」「1アカウントにつき2人までしか招待できない」との制限からプレミア感もあり、SNS上で招待を求める声が殺到、一時はメルカリで招待枠の出品が相次ぐなど急速な拡がりを見せた。“SNS必須”の芸能人・著名人たちの多くがこぞって参入したが、有吉弘行が「もうすでに揉めてたりするみたいでね」「全然やる気もない」と発言したり、藤田ニコルも「クラブハウスで話した事が週刊誌の記事になるっぽくて少しイラ」とツイートしたように、早くも“Clubhouse離れ”が囁かれている。果たしてClubhouseは「深夜の長電話」レベルの“一発屋SNS”になるのか、あるいは新たな自己発信ツールとなるのか、芸能界におけるClubhouseの行方は

    芸能人の急速なClubhouse離れの背景  “クローズド”だからこそ、より資質が問われる場に
    ornith
    ornith 2021/03/10
    すぐに廃れるんじゃなくて、肌に合う人が残ってゆるく繋がる空間になるのかな。他のSNSのように影響力を高めるのには向いていなくて、もともと有名な人が「B面」的なコンテンツを発信する場所、というイメージ。
  • 「BEMANI」のVR版!? KONAMI発のバンド演奏ゲームを先行体験

    「BEMANI」のVR版!? KONAMI発のバンド演奏ゲームを先行体験 コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)が、VRデバイス「Oculus Quest」「Oculus Quest 2」向けのVRバンド演奏ゲーム「BEAT ARENA」を発表しました。発売日は2021年3月12日(金)です。 作は、ドラム、ギター、ベース、キーボードの4種類の楽器を演奏可能です。オリジナル曲はもちろん、KONAMIの人気音楽ゲーム「BEMANI」シリーズの楽曲も収録。まるでライブステージのような感覚で、シリーズの名曲を演奏できます。 今回電撃的にVRゲームへの参戦を発表したKONAMIの新作を、先行体験したゲームプレイと合わせて紹介します。(※実際のゲームプレイとは異なる場合があります) VRゲーム初参戦とは思えないこだわりよう 作では、演奏を行うアバターを自由にカスタマイズできます。アバタ

    「BEMANI」のVR版!? KONAMI発のバンド演奏ゲームを先行体験
    ornith
    ornith 2021/03/10
    ちゃんと楽器ごとに操作感・演奏感が違うのかー! おもしろそう! セッションも楽しそうだけど、今のところリアルタイムのマルチプレイ機能はなさそう……?
  • シンエヴァ、アスカを愛してきた話する(ネタバレ) - たまごまごごはん

    エヴァの最後を見届けてきた。 なので惣流・アスカ・ラングレーの話をする。これを「お気持ち」とかいう人がいるなら別にそれでいいけど呪いが噛みつきにいきます。 以下シンエヴァのネタバレ。 アスカが新劇場版で「惣流・アスカ・ラングレー」ではなくて「式波・アスカ・ラングレー」になったことで、当初から「???」があったんだけど、それがだいたいわかったのが今回ということに。なるほどね、綾波シリーズみたいなものなのね。 ぼくはTV版からずっとアスカという存在に激しい衝撃と性欲と愛情と恋愛と恐怖と畏怖と憧憬を抱いてきて、だから「式波」とかいわれても「好きなの惣流なんだけど…まあかわいいからいいや、フィギュア買ったお!」みたいな気持ちと「なんだよ惣流を返せよ、惣流はどこにいったんだよ!」みたいな気持ちがせめぎあってきていた、イマジナリー惣流・アスカ・ラングレーを胸に飼いつつもLASだった大人。それがもう二十

    シンエヴァ、アスカを愛してきた話する(ネタバレ) - たまごまごごはん
    ornith
    ornith 2021/03/10
    グワーッ!!!!(何かがいろいろ刺さる音)
  • あの人たちいったいどこに行っちゃったんだろう - 傘をひらいて、空を

    疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。そのためにオンラインでのコミュニケーションが活発になり、ふだん会わない人とのインターネットを介した「再会」が(わたしの周辺で)ちょっとしたブームになった。今どうしてる。そう、それはいいね。 疫病のはじまりから一年、再会ブームもひととおり落ち着いた。なにしろふだん会わなかった人なので、十年二十年ぶりに連絡がついたからといって、そのあと濃密な人間関係が生じる確率はきわめて低く、「どうしてる」「それはいいね」が終わればだいたい用はないのである。「久しぶりに集まろうよ」ができないご時世だから、なおのこと。 そうしてわたしたちはいつもの人間関係に戻った。戻ってだらだらとオンラインで話をする。今日は高校生の時分からの友人と、高校生のとき空き教室やコーヒー二百円のカフェで延々と話していたように話している。 わたしが再会ブームを話題にす

    あの人たちいったいどこに行っちゃったんだろう - 傘をひらいて、空を
    ornith
    ornith 2021/03/10
    世代を越えてつながれる時代でも……いや、そういう時代だからこそ、「昔なじみ」の関係が尊い。ただでさえ引っ越しの多かった自分は間違いなく“失踪”した側の人間だけど、みんな元気でやってたらいいなーと思う。
  • 長かった10代の終わり、エヴァが想い出になった日。(『シン・エヴァンゲリオン劇場版』感想 ※ネタバレ注意)|祥太

    せっかく人生に一度きりの機会なので、『シンエヴァ』を鑑賞しての感想をまとめて書き残しておきます。あまりにもネタが多すぎて触れられなかったあれこれもありますが、ご了承ください。 [3/10追記] 必ず『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を納得いくまで十分に鑑賞後、お読みください。あなたが感じた「あなただけのエヴァ」を、大切にしてくれると嬉しいです。 [3/16追記] 「Shiro SAGISU Music from“SHIN EVANGELION”」入手にともない、楽曲に言及した箇所へ追記を行いました。 エヴァとともに“オタク”に育ったどうしようもないくらいエヴァが大好きな中学生、それが24年前のわたしでした。 1982年9月生まれのわたしが最初にエヴァと出会ったのは、既に旧劇場版『THE END OF EVANGELION』も公開され『新世紀エヴァンゲリオン』が過去形になりはじめた1997年8

    長かった10代の終わり、エヴァが想い出になった日。(『シン・エヴァンゲリオン劇場版』感想 ※ネタバレ注意)|祥太
    ornith
    ornith 2021/03/10
    TVシリーズと旧劇場版のBGMと、そのアレンジが使われていたのはわかったけれど、未使用曲もあったのか……! 電車のシーンで“あの曲”が流れた瞬間は「あぁぁあ……」ってなった。初号機vs13号機の舞台解説もすごい。