タグ

2010年9月25日のブックマーク (5件)

  • なぎ食堂

    なぎ堂・店主が行なっております『pop underground showcase』、連日むっちゃ面白いライヴが続いております。ホントーーーーにもしこれまで聞いたことがなくっても、一度観に来ていただければとても嬉しいであります。 ということで、日17日(月・祝)は、なぎ堂でイベントにより通常営業はございません。また、明日18日(火)ですが、昼の営業は通常通りガッチリばっちりさせていただきますが、夜の営業に関しましては、スタッフが総動員で吉祥寺のキチムに出演してしまうこともあり(おいおい〜、笑)、お休みとさせていただきます。 その代わりと言ってはなんですが、吉祥寺のキチムにおいて、なぎ堂は出店させていただきます。今回は何を出そうか、ちょっと悩んではいるのですが、いつものなぎ飯とは少し違う形になると思います。こちらも乞うご期待! 明日18日には、夜のなぎを支え続けている太田暁、そして森ゆ

    なぎ食堂
  • お問い合わせ | Farmers Market

    新規出店登録フォーム(農家さん専用) こちらのフォームから出店登録後、自動返信メールにて「出店要項」、出店までの簡単な流れをお送りいたします。フォームにご登録頂いた内容をもとに、チーム内で出店可否について検討会を行い、順次個別にご連絡致します。また、登録フォームご記入後の面談はオンラインでも可能です。 新規出店登録フォーム(農家さん専用) 新規出店登録フォーム(キッチンカーの方) こちらのフォームから出店登録後、自動返信メールにて「出店要項」、出店までの簡単な流れをお送りいたします。フォームにご登録頂いた内容をもとに、チーム内で出店可否について検討会を行い、順次個別にご連絡致します。 新規出店登録フォーム(キッチンカーの方) 新規出店希望(加工品・代理販売・その他の方) こちらフォームから出店登録後、自動返信メールにて「出店要項」をお送りいたします。現在、加工品/代理販売の出店希望の方が大

    お問い合わせ | Farmers Market
  • HOME|有機野菜の生産者連合デコポン

    有機栽培、特別栽培などこだわりの美味しい野菜、果物の業務用卸と宅配なら生産者連合デコポン。こだわり農家が100人以上集まりました。 最終更新日: 1日 デコポンは、より美味しくより安全な野菜を、私たち農家から直接届けています。 会社設立への思い 生産者連合デコポンは1994年に、 「日の農業を元気にするために流通から変える!」 と言う志のもとに代表の井尻と7名の生産者が立ちあげた生産者団体です。 現在は全国で100名を超える生産者ネットワークを構築しました。 ①農作物の見た目偏重の規格、②農家に価格決定権が無い事、③生産者の半強制的な世襲制の、3つに強い問題意識を持っています。 見た目よりも味を重視し土づくりを大事にした栽培基準、価格決定を農家と一緒に行う、新たな担い手である新規就農者研修生を受け入れるなどして、日の農業を元気に楽しくするため日々活動しております。 取り扱い農産物へのこ

  • schooling-pad.jp

    This domain may be for sale!

  • 流石創造集団 株式会社 | Flowstone

    JCBプレミアムカード会員情報誌「JCB THE PREMIUM  4月号」に黒崎輝男のインタビューが掲載されました。

    流石創造集団 株式会社 | Flowstone