タグ

artとgadgetに関するorzieのブックマーク (5)

  • 3Dプリンターで作られたレコードはこんな音...悪いけど良い!(動画)

    3Dプリンターで作られたレコードはこんな音...悪いけど良い!(動画)2012.12.26 09:00 そうこ これからが楽しみ。 こちら、3Dプリンターで作られたレコードを再生している動画。なんの曲かわかります? ダフト・パンクの『Around the World』です。音、悪いですよね。電波の悪いラジオを聞いているようなノイズが多く入っています。 カスタムメイドのレコードを作ったのはネタ元Instructablesの編集部員アマンダ・ギャッサエイ(Amanda Ghassaei)さん。使用したのは16ミクロンまで削りだすことができる600dpiの超高画質3Dプリンター。コピーであるプラスティックレコードは、物と比べてまだまだ精度がたりません。音も悪い。しかし、3Dプリンターはまだまだこれからの技術。現段階でこれなら、未来に大きな希望が持てます。 [Instructables via

    3Dプリンターで作られたレコードはこんな音...悪いけど良い!(動画)
  • 3Dプリンタで出力したレコードを実際にプレーヤーで再生するムービー

    by camerakarrie 通常のプリンタとは違い、3Dプリンタでは入力されたデータを元に立体物を造形出力することができます。では、3Dプリンタでレコードを作った場合、ちゃんとプレーヤーにかけても再生は可能なのでしょうか。これを実際に試した人がいます。 Clockwork Record by pittance on Shapeways CDはプラスチックでできており、レーザー光を当ててディスクに彫られた細かいくぼみを読み取って、信号とデータや音に変換しています。レコードの場合はディスクに直接針を当てて、ディスク上に彫られた溝を読み取って、その情報を音に変換しています。 by Arun Katiyar そのため、3Dプリンタできっちりと溝を造形することができれば、ちゃんとしたレコードが作れるはずということで作られたのがコレ。透明がかっているのでレコードというよりソノシートっぽく見えます。

    3Dプリンタで出力したレコードを実際にプレーヤーで再生するムービー
  • iPhoneの基板が透けて見えるような壁紙

    iFixit社は、Mac・iPod・iPhoneなどの修理サービスを提供していますが、発売直後の新製品をどこよりも早く分解・解析して発表することでも知られています。 この壁紙用素材は、iPhone 3GSのロジックボードを撮影して作られたもので、 基板の画像そのまま(左) – オリジナルへリンク 電磁干渉カバーが半透明になっているもの(右) – オリジナルへリンク の2つバージョンが用意されています。 残念ながらiPhone 3Gの画像はありませんが、これらの画像をそのまま使用しても問題ありません。 右上のアップルマークが描かれたチップがプロセッサ、その左がフラッシュメモリのようです。 それぞれのチップがどのような役割を持っているかは、下のダイアグラムを参照してください。 iPhoneへの壁紙の登録は、以下の手順で行うことができます。 上の「オリジナルへのリンク」をタップして画像を表示 画

    iPhoneの基板が透けて見えるような壁紙
  • white-screen.jp:デジタル・サイネージが街を彩る時代

    Adobe Creative Suite 3キャンペーン "Adobe Interactive Installation" SF映画に見られる未来の世界は華やかで、いつか来るべき世界と思い描くのだが、そんな世界が少しづつわれわれの前にやってきている。 街を歩けば、街頭看板は巨大モニタに変わり、電車内にはテレビモニタが設置され、映像がより身近で生活に欠かせないものになってきた。この世界的なムーブメントは、「デジタル・サイネージ」と呼ばれるもの。「デジタル・サイネージ」とは、屋外などの公共の場所に設置されたディスプレイを使用し、ネットワークによりタイムリーに映像や情報を表示する「次世代型インフォメーションシステム」。もちろんこれまでも屋外ビジョン広告はあるが、インタラクティブな展開も可能なため、デジタル・サイネージは新しい映像ツールとして、新しい広告メディアとして熱い注目を集めているのだ。映画

  • white-screen.jp:手仕事で創られた、LANケーブルの織物とは。津村耕佑個展「MODE less CODE 」

    orzie
    orzie 2010/02/16
    「機能を掲げ傍若無人に振舞うこの開発というモンスターに、手編みやパッチワークという愛情の表現として長い歴史をもつクラフトの手法を施す事で良い眠りにつかせ、もう一つ夢のコードを作ろうとする試みです」
  • 1