タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとXPathに関するos0xのブックマーク (8)

  • XPath に文字列を埋め込むときの注意 - IT戦記

    よく、以下のように XPath に文字列を埋め込む事があります document.evaluate('//*[@class="' + text + '"]', document, null, 7, null); まあ、僕もよくこんなコード書くんですけど。 でも、これって text が外部から来るものだったら、意図通りの動作をしないんですよね たとえば、以下のような例です。 var text = '"] | /hoge/fuga/piyo | .["'; document.evaluate('//*[@class="' + text + '"]', document, null, 7, null); というわけで 任意の文字列を XPath の式に変換する JavaScript を書いてみた 以下で試せます http://amachang.sakura.ne.jp/misc/xpath_es

    XPath に文字列を埋め込むときの注意 - IT戦記
    os0x
    os0x 2009/09/17
    $x('//text()[contains(self::text(),"' + text.replace(/"/g,'\\$&') + '")]') こうしてる/id:amachang なるほど! 確かに←はダメダメだった…
  • Kanasan.JS Greasemonkey チュートリアル読書会: Days on the Moon

    ちょうど 1 ヶ月前、2 月 22 日に開催された Kanasan.JS Greasemonkey チュートリアル読書会 (参加者ブログ一覧) に私も参加していました。時間がたちすぎて自分のメモからも情報を読み出せなくなりかけているのですが、何とかここに再現してまとめたいと思います。全体のまとめは「Firebugで作るGreasemonkeyスクリプト~入門と実践(From Kanasan.JS) | Blog.37to.net」に詳しいので、自分の気になった点に関してだけです。 HTML の解析 Greasemonkey スクリプトを書くには対象サイトの HTML を解析する必要があります。多くの人は Firebug を使っているようですが、私が使っているのは DOM Inspector です。これは単に昔から DOM Inspector を使っていたという慣れの問題ですが、一応 Fir

  • New version of $X - 氾濫原

    コピペメモ 今までの $X は evaluate を二回する問題があってダサいので、使い勝手をそのままにしつつ新しくして使いはじめました。 type 指定を導入 ECMAScript 側で受けとりたい型を指定する。 (Array, String...) XPathResult.BOOLEAN_TYPE とか指定するのはめんどいし覚えられない。 type 指定なしの場合は UNORDERED_NODE_ITERATOR_TYPE をそのまま Array に変換してかえす たぶんこれでも殆どの場合は問題ないと思う ノード集合じゃない (number とか) ならそれぞれそのままかえす (いままでとおなじ) type 指定で Array を指定した場合は ORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE を Array に変換してかえす UNORDERED なやつで特別問題がある場合つかう

  • JavaScript-XPath をリリースしました!さあ、あなたも XPath を使おう!(解説付き) - IT戦記

    JavaScript-XPath とは JavaScript-XPath は、 DOM 3 XPath を実装していないブラウザに対して、実用的な速度で動作する DOM 3 XPath のエンジンを追加します。 一言で乱暴に言ってしまえば、どのブラウザでも document.evaluate って関数で XPath 使えるようになるよ!ってことです。 以下が公式サイトになります。 http://coderepos.org/share/wiki/JavaScript-XPath DOM 3 XPath ってなんなの!? めっちゃ簡単(で、ちょっとだけ適当)なDOM 3 XPath の説明をします><。 JavaScript でよく使う document.getElementById や document.getElementsByTagName って関数ありますよね? DOM 3 XPath

    JavaScript-XPath をリリースしました!さあ、あなたも XPath を使おう!(解説付き) - IT戦記
    os0x
    os0x 2007/11/12
    XPathマジヤバイ
  • HTML 用の XPath 機能テストを書いた - IT戦記

    こんな感じ ここでテストできます(DOM 3 XPath 対応ブラウザでしか動きません) XPath Functional Test テストしてみると Safari 3.0.3 Public Beta はバグが多い Opera と Firefox はかなり優秀 要素名は大文字? あと、特に気になった点として、 name 関数の復帰値が Firefox では大文字となって Opera, Safari は小文字となる。 なので、クロスブラウザ的には以下のように or で繋いであげないといけない。めんどくさいなあ // <p>hoge</p> var result = document.evaluate('//*[name() = "P" or name() = "p"]', document, null, 7, null);

    HTML 用の XPath 機能テストを書いた - IT戦記
    os0x
    os0x 2007/10/09
    MillyCさんコメ Thx! iオプションみたいなのほしいね
  • Latest topics > CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 - outsider reflex

    Latest topics > CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う Main Mozilla 24 » CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 - Sep 13, 2007 拡張機能勉強会の時に焚き付けられた、Text Shadowのコード(textshadow.js)を教材にして拡張機能開発のノウハウを解説していくシリーズ。 XPathをノードの検索に活用する方法を紹介したけど、肝心のXPathが書けなきゃ意味がないわけで。でもXPathって、ノードセットがどうとかノードテストがどうとか軸がどうとか修飾がどうとか、い

  • Latest topics > getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う - outsider reflex

    Latest topics > getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 不可逆的な変化に対する感じ方と、死 Main CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 » getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う - Sep 09, 2007 拡張機能勉強会の時に焚き付けられた、Text Shadowのコード(textshadow.js)を教材にして拡張機能開発のノウハウを解説していくシリーズ。 W3CのDOMでは、要素ノード(およびそのリスト)を得る方法として以下の方法がある。 getElementById(aName) IDをキーにして単一の要素ノー

  • XPath のパーサ書いた - IT戦記

    ふー。XPath パーサが出来ましたよ>< わーい。 昨日中に作ろうとは思っていたけど>< もうすぐ朝の 6:00 か。 もう 18 時間くらいはずっとコード書いてたんだなあ。集中してて時間が過ぎるのが一瞬だったよ。 XPath パーサのデモ http://amachang.art-code.org/xpathparser/ このデモでは、テキストボックスに書かれた XPath を動的に解析していきます。 実際に XPath を書き足していくと「うにょうにょ」構文木が構築されていく様子が分かります。 ちょっとおもしろいです。 注意 とりあえず、実装することだけを目標に書いたので、高速化や最適化やリファクタリングなどは一切やっていません。 あと、 パーサを作りながら、いろいろ勉強になって、いろんなことブログにも書きたいんだけど>< でも、今日はもうヘロヘロ&手がプルプル&明日拡張勉強会なので

    XPath のパーサ書いた - IT戦記
  • 1