2017年4月6日のブックマーク (2件)

  • 養育里親:男性カップルを大阪市が全国初認定 | 毎日新聞

    虐待などにより親元で育てられない子供の養育里親について、大阪市が男性カップルを認定したことが5日、市への取材で分かった。厚生労働省は同性カップルの里親認定について「聞いたことがない」としており、全国初とみられる。 大阪市によると、昨年12月、市内在住の30代と40代の男性を養育里親と認定した。市は、養育する子供については詳細を明らかにしていない。 厚労省は里親委託に関するガイドラインを2011年に策定した。ガイドラインに基づき、各自治体で里親の認定について運用が進められている。

    養育里親:男性カップルを大阪市が全国初認定 | 毎日新聞
    osaka06
    osaka06 2017/04/06
    シビアな見方をしてしまうが、率直に言って里親を待つ子が約4万5000人もいるなら、里親が同性云々とか言っている場合ではないというのが実情なのでは。
  • 教育勅語を全否定する野党と一部メディアの大騒ぎ それこそ言論統制ではないか(1/3ページ)

    教育勅語について「教材として用いることまでは否定されるべきでない」とする政府答弁書をめぐり、野党と一部メディアが大騒ぎしている。安倍晋三政権の「戦前回帰」との表現まで持ち出して世論をあおる論調も出てきた。教育勅語を完全に否定するやり方こそが言論統制ではないか。 騒ぎのもとになったのは政府が3月31日に閣議決定した次の答弁書だ。 「学校において教育に関する勅語をわが国の唯一の根とするような指導を行うことは不適切であると考えているが、憲法や教育法などに反しない形で教育に関する勅語を教材として用いることまでは否定されることではない」 これに、朝日新聞がかみついた。4月1日付朝刊1面で「教材に教育勅語 否定せず 政府答弁書 憲法に反しない形で」との記事を掲載した。3面でも「教育勅語 肯定の動き」「第2次安倍政権で顕著に」との見出しが並んでいた。 2日付社説「教育勅語過去の遺物が教材か」に至っ

    教育勅語を全否定する野党と一部メディアの大騒ぎ それこそ言論統制ではないか(1/3ページ)
    osaka06
    osaka06 2017/04/06
    親孝行や友情は儒教由来のもので教育勅語を経由する必要性は無い。