タグ

JavaScriptに関するosamunixのブックマーク (26)

  • Bookmarklets - ブックマークレット

    Contents はじめに BlogMatcherで検索 フォームの入力内容をテキストに保存・復元 Googleイメージアルバム はてな:アンテナに追加アイコン作成 はてな:ダイアリーリンク はてな:ダイアリーID変換 はてな:リンクを含む日記を見る はてな:リンク元ビューアで表示 はてな:投げ銭 はてな:トラックバックURL いま見ているページにリンク 選択範囲でページにリンク せかいのまんなか一覧 出力サンプル ブックマークレット・パブリッシュキット 参考 はじめに ブックマークレットは、ブックマークにURLを登録する代わりに、短いJavaScriptを登録して、ブラウザにいろいろな機能を追加するものです。たとえば、ブックマークを選ぶと、表示中のページを自動翻訳サービスで翻訳する、というようなことができます。 リンクをブックマーク(お気に入り)に追加するやり方はブラウザによって異なりま

  • Bookmarklet - ブックマークレットを作成する際のポイント

    Updated: 2003-09-28 05:44:07+0900 [Home] 値を返してはいけない 値を返す式を使うとページを移動してしまいます。 javascript:contents='aaa' これならOK javascript:void(contents='aaa') 変数はページ内でグローバルになってしまう varをつけても、ブックマークレットで使用した変数は、ページ内でグローバルになってしまいます。表示中のページの動作や、他のブックマークレットの動作を変えてしまう可能性があります。 javascript:var contents='abc' javascript:var contents='123' 上のリンクをクリックしたあと、以下をクリックするとcontentsの中身が変わっているのが見えます。 javascript:alert(contents) これはページに書かれ

  • 20の優れたAjax効果*ホームページを作る人のネタ帳

    web開発者が知っておくべき20の上位リストを作成している記事がありましたのでご紹介。 何気なくAjax使ったりしますけど、色々あるものですねぇ。 中でもこれは使えそうだなぁと思う7点をピックアップいたしました。 テキストボックスのオートフォーム 自動入力完備というか、入力した語句から検索してリスト化する機能。 サンプル / ダウンロード ブラウザでインスタントメッセンジャー ブラウザ上でスムーズなメッセージのやり取りを可能にする。 地味に日語も対応されているところが素敵ですね。 サンプルログインはID『test』PASS『test』です。 サンプル / ダウンロード フォームの監視 ユーザーがフォームに入力し、送信するというのは、一般的な仕組みとして使われています。 こうした仕組み上、誤った情報を入力し、送信→誤りがありますというメッセージとともに、再度入力ページに戻るというフォームス

    20の優れたAjax効果*ホームページを作る人のネタ帳
  • ツールチップ表示の汎用ライブラリ | Javable.Jp

    ここでは、JavaScript による汎用ライブラリとして公開されている overLib について記述します。 この記事は OverLib 3.51 を元に書きました。2006/04/07 時点では OverLib 4.21 がリリースされているようです。 基的な使い方には違いはないようですが、細かいところで差異があるかもしれません。 概要 ツールチップを表示させるだけなら、標準の HTML 属性である title を使えば表示させられるのですが、overLib はツールチップ内に HTML が記述できたり、幅・表示時間・キャプション等、設定できる項目が多数にわたる便利な汎用スクリプトになっています。 ダウンロード overLIB : http://www.bosrup.com/web/overlib/ 使用方法 ダウンロードしてきた overlib.js をページに組み込むには、まずペ

    osamunix
    osamunix 2008/05/01
    JavaScriptのツールチップ表示用汎用ライブラリoverLibについて。
  • あるSEのつぶやき: Ajaxライブラリまとめ

    Ajax/JavaScriptライブラリをまとめておきます。(順不同) | 基 | 統合 | 表示系 | GUI部品 | イメージ | PGM連携 | ブラウザ | Flash | その他 | | 部品集 | リンク | 編集履歴 | ・基ライブラリ ・・・Ajax開発のベースになるもの ↑TOP prototype.js 超メジャーなAjaxライブラリ prototype.js の開発者向けメモ prototype.jsリファレンス prototype.jsリファレンス(JavaScriptist) prototype.js逆引きサンプル集 Prototype 1.5.0 Cheat Sheet Prototype 1.5 PDFAPI/サンプル/解説 Prototype.js Documentation - まとめサイト Prototype 1.6.0へのアップグレード実例紹

  • ドラッグ&ドロップで範囲指定できる日付選択UI実装ライブラリ「Timeframe」:phpspot開発日誌

    Timeframe ドラッグ&ドロップで範囲指定できる日付選択UI実装ライブラリ「Timeframe」 次のようなUIで、日付をD&D選択できるJSウィジェットが公開されました。 次のような感じに初期化するようです。 <script type="text/javascript" charset="utf-8"> //<![CDATA[ new Timeframe('calendars', { startfield: 'start', endfield: 'end', previousbutton: 'previous', todaybutton: 'today', nextbutton: 'next', resetbutton: 'reset' }); //]]> </script> 範囲指定の入力に便利そうですね。 関連エントリ 日付の範囲を指定できるJavaScriptデートピッカー「