2021年5月3日のブックマーク (7件)

  • 河川敷封鎖も…侵入のBBQ客は逆ギレ「うるせえな」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    黒岩祐治知事が、「今、神奈川には遊びに来ないで下さい」と、呼び掛けた神奈川県。 1日、鎌倉の小町通りは、多くの観光客でごった返し、鎌倉市の松尾崇市長がべ歩きの自粛を呼び掛けた。 藤沢市・鵠沼海岸は、サーフィンを楽しむ人であふれ、上半身裸で日光浴をする地元の人たちの姿があった。 観光スポット・江の島は、満車となった駐車場には県外ナンバーがずらり。東京からの車も。 電車に乗った観光客も、次々とやって来る。かなり多くの人が、改札から出てきて、続々と海の方に向かって行く。 東京からの観光客:「神奈川の海であれば密でもないですし、大丈夫かなと思って来たんですけど。意外と人が多かったですね」 ■前代未聞…河川敷を広範囲封鎖 ゴールデンウイーク前に、異例の対策を発表した神奈川県の黒岩知事。 中津川と相模川、2つの川の河川敷を広範囲に封鎖するという前代未聞の対策。ゴールデンウイーク前、多くの人でにぎわっ

    河川敷封鎖も…侵入のBBQ客は逆ギレ「うるせえな」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    oshishosan
    oshishosan 2021/05/03
    「うっせえわ」ならもっと伸びた
  • 夫が定期的にキンタマの強度を測っている

    タイトルの通り、夫が定期的にキンタマの強度を測っている。 その謎行動は就寝前の真っ暗な寝室で行われるので、未だに強度測定の瞬間を見たことはない。 どうやらキンタマにデコピンしたり叩いたり?しているようで、時折「ウッ」とか「オエッ」とか「気持ち悪…」という声が聞こえる。(吐き気を催している?) 昨日「なんでそんなことするの」と聞いたら、 「キンタマがどの程度の痛みまで耐えられるか、調べてるんだよ」と言われた。突然誰かに殴られたりするわけでもないのに、いったいなぜ… 夫は純粋にキンタマの耐久度が知りたいだけらしく、それ以上の理由を聞くことはできなかった。 私の夫以外にこういう行動をしている人がもしいたら、差し支えなければ理由を教えてほしいです。

    夫が定期的にキンタマの強度を測っている
    oshishosan
    oshishosan 2021/05/03
    一緒に膣圧でも測れば
  • ベッドを作るところから始まるAV

    を見ている夢を見た。 女優、男優、監督、その他のスタッフみんなでホームセンターで木材を買って、楽しそうにベッドを作っていた。 完成する前に目が覚めたので、エッチなシーンは見られなかった。

    ベッドを作るところから始まるAV
    oshishosan
    oshishosan 2021/05/03
    名探偵コカン「妙だな…どうしてベッドを作るのに鎖と手錠も買う必要が…これはただのベッドじゃない!キィィィィバタン(CM
  • 【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市の広告関連会社が佐賀市で行ったアルバイトによる大量の署名の書き写し作業を、自ら「依頼した」と明らかにした。違法性の認識は「無かった」とした。田中氏は公の場ではこれまで、一貫して否定か「答えられない」と話してきた。

    【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web
    oshishosan
    oshishosan 2021/05/03
    事務局長「Yes!
  • 柔道強化選手がコロナ感染、合宿中止 | 共同通信

    全日柔道連盟(全柔連)は2日、男子の強化選手1人が新型コロナウイルスの陽性を確認され、五輪代表を含む強化合宿を中止したと発表した。

    柔道強化選手がコロナ感染、合宿中止 | 共同通信
    oshishosan
    oshishosan 2021/05/03
    合宿中止するのに「出場選手がコロナ感染、五輪続行」は…うーん、許可!
  • コロナ対策の臨時交付金2500万円使い巨大イカのモニュメント設置 問われるお金の使い方【石川発】|FNNプライムオンライン

    新型コロナウイルスに対応するため国が地方に配るお金「地方創生臨時交付金」。 その総額は4兆5,000億円。お金の使い方はそれぞれの自治体が決めることができ、感染対策費用や商店街のプレミアム商品券、それに2020年、県が実施した休業要請の協力金にもあてられた。 この臨時交付金、意外な使い方をしている自治体があった。 交付金で巨大なイカのモニュメント 石川県能登町の「道の駅」ならぬ「イカの駅」の横に設置された巨大なイカのモニュメント。 この記事の画像(12枚) 幅9メートル、高さ4メートル、長さ13メートルの巨大スルメイカだ。 この巨大イカモニュメント、町の特産品であるスルメイカをPRしようと町が設置したもので、総工費は2,700万円。 能登町は、国からの新型コロナウイルスの交付金8億円のうち2,500万円をイカにつぎ込んだ。 モニュメントを見た人からはこんな声が… 見に来た人: それで人が来

    コロナ対策の臨時交付金2500万円使い巨大イカのモニュメント設置 問われるお金の使い方【石川発】|FNNプライムオンライン
    oshishosan
    oshishosan 2021/05/03
    イカにも穴はあるんだな…(ゴクリ)
  • 透明人間になったら何する?

    下世話な事を思ったやつ、お前は増田で悪口を書いてるな 匿名性とはそういうことだ

    透明人間になったら何する?
    oshishosan
    oshishosan 2021/05/03
    白いの出したら白いんだろうか。無から突如白いのが出てくる?(真面目)