2019年6月24日のブックマーク (4件)

  • 命に関わる事故猫を病院に連れていくと「飼われますか?」「お金かかりますよ?」→獣医師やネット民の反応

    まもり隊 @happycomecome6 動物病院… 出先や命に関わる事故ちゃんは近くの病院を探して連れて行く 外とわかると言われるこの言葉 (飼われますか?) (お金かかりますよ?) そして処置だけの病院も… 治療出来ず瀕死のちゃんに注射だけして返す事も… せっかく病院連れていっても 消えてく命もある やるせない 2019-06-20 12:20:29 動物処NOG @スペイクリニック @NOG42755862 @happycomecome6 @mz23ex 料金かかるのは当たり前だと思うけど、 え?お金とるんですか? 自分の飼いじゃないので、、、とか払う気ない人間が大半だから、確認されても仕方ないと思う。 そーゆー人間はボラに仔を丸投げしようとする拾い主と同じだと思う。 2019-06-20 21:34:17

    命に関わる事故猫を病院に連れていくと「飼われますか?」「お金かかりますよ?」→獣医師やネット民の反応
    osnq
    osnq 2019/06/24
    (a)払えるし助けたい、(b)払えるが助けたくない、(c)払えないが助けたい、(d)払えないし助けたくない (c)ばかりが(a),(b),(d)からマウントを取られる現実。地獄か。こんなときこそクラウドファンディングがいいと思ったw
  • アパホテル、驚異の利益率の裏に浴槽の形までこだわる「徹底効率化」

    もとや・ふみこ/1947年7月8日福井市生まれ。福井県立藤島高校卒業後、福井信用金庫に入社。22歳で結婚。翌1971年、夫である元谷外志雄氏が起業した信金開発株式会社(のちのアパ株式会社)取締役に就任。1994年4月にアパホテル取締役社長に就任。講演活動も積極的に行っている。 今月の主筆 アパホテル社長 元谷芙美子 リーマンショック後、怒涛の勢いでホテル数を拡大し、注目を集めているアパホテル。ホテル業界随一の利益率を誇るアパは、独自のコスト削減策や、航空業界からヒントを得た、需要予測に基づく宿泊料金の変動システムなど、ユニークな施策を次々に導入してきた。オーバーホテル現象もチャンスであると捉え、「まだまだ拡大できる」と語る元谷社長に、アパが目指すビジョンを聞いた。 バックナンバー一覧 アパグループはなぜ成長できたのか。その源を探っていくと、グループが当初手がけていた注文住宅事業に行き着く。

    アパホテル、驚異の利益率の裏に浴槽の形までこだわる「徹底効率化」
    osnq
    osnq 2019/06/24
    あーポイントのおかげではやってんのかwブコメ読んでようやく理解できたわw
  • Not Found

    osnq
    osnq 2019/06/24
    “うつ病だった私を「救いたい」「助けたい」と言ってきてくれたから頼ってしまった部分もあるので、彼が悪いわけじゃなく、頼ってしまった私が悪いです。”男の方が完璧狙ってるだろこれ
  • SEXを免許制にしてほしい

    絶対に反発あるだろうけど、条件が整えば、16歳ぐらいから発行してほしい

    SEXを免許制にしてほしい
    osnq
    osnq 2019/06/24
    クソ広告にありそうなネタ