2011年6月7日のブックマーク (5件)

  • 第二次世界大戦中に使われた各国のオートバイいろいろ : らばQ

    第二次世界大戦中に使われた各国のオートバイいろいろ 馬車よりも高機動・高性能であったオートバイは、第一次世界大戦後の1920年代に現在の構造に似たものがが確立し、第二次世界大戦になるとサイドカーを備えるなどして、偵察用や指揮官の移動手段として使用されました。 第二次世界大戦時に活躍したドイツアメリカ・ソ連・イギリス・フランス・スペインのオートバイをご紹介します。 ドイツ 高い機動力と耐久性をほこったBMWのR75。砂漠でも安定して走れる性能の高さから、米国やソ連が持ち帰ってメーカーにコピーを造らせたと言う逸話があるほどだそうです。 少し軽量なタイプ。 冗談みたいなキャタピラ搭載のオートバイ。速度はどのくらい出たのか気になりますね。 (2010/3/5)追記:これはNSUという当時名門のバイク・自動車メーカの作「ケッテンクラート」と言い、時速70キロ程度は出るそうです。映画「プライベート・

    第二次世界大戦中に使われた各国のオートバイいろいろ : らばQ
    osprey4691
    osprey4691 2011/06/07
    べスパがすげーwww
  • 気分は秘密基地、家を持ったら一度は造ってみたい10の隠しドア : らばQ

    気分は秘密基地、家を持ったら一度は造ってみたい10の隠しドア 子供のときに一回や二回は秘密基地ごっこをしたという人は多いと思います。 基地ではなくても、隠れ家的なものって大人になってもスリリングでワクワクするものですよね。 そんな一度は造ってみたくなる10の隠しドアをご紹介します。 1. ホームシアター・チケット売り場 昔ながらのホームシアターの、チケット売り場の雰囲気をそのまま残した隠しドア。凝った木製のドアが気分を盛り上げます。 2. 棚 クリエイティブな両親が10代の娘のために造ってあげたものだそうです。棚が隠しドアというのは昔ながらのオーソドックスな手法ですが、現代風にしてもおしゃれなドアになります。 3. 階段 ベッドルームについている階段そのものが、隠し部屋の入口へと続いています。リモコンを使って開閉する仕組みだそうですが、まさか部屋が階段の向こうにあるとは思わないですよね

    気分は秘密基地、家を持ったら一度は造ってみたい10の隠しドア : らばQ
    osprey4691
    osprey4691 2011/06/07
    日本でやるときは建築基準法が足かせになるのかな?
  • これはスゴイ! セクシーな白菜アート – ロケットニュース24(β)

    2011年6月7日 皆さんは、こんなにもセクシーな白菜を見たことがあるだろうか? 白菜はお鍋の材料としては欠かせない存在だが、「こんな一面があったとは!」と思わず見入ってしまうほど色気のある白菜が今話題となっている。といっても、これは中国のアーティストJu Duoqiさんによる野菜アート。『白菜のファンタジー』と題され...皆さんは、こんなにもセクシーな白菜を見たことがあるだろうか? 白菜はお鍋の材料としては欠かせない存在だが、「こんな一面があったとは!」と思わず見入ってしまうほど色気のある白菜が今話題となっている。 といっても、これは中国のアーティストJu Duoqiさんによる野菜アート。『白菜のファンタジー』と題された彼女のプロジェクトの一環として創作されたもの。彼女の作品は、白菜とそれぞれのパーツをつなげるための爪楊枝だけで作るのが基。 注目すべきはその手法。白菜を切る、茹でる、揚

    osprey4691
    osprey4691 2011/06/07
    これはスゴイ! セクシーな白菜アート – ロケットニュース24(β)
  • 【チリ】 噴火した火山の写真がマジでやばい | ロケットニュース24

    4日、チリ南部のプジェウエ(Puyehue)火山(標高2240メートル)が半世紀ぶりに噴火した。 海外メディアによれば、噴煙は上空10kmまで舞い上がっており、3500人以上の人が避難したという。また、火山灰はアルゼンチンまで到達するなど、多くの人たちを現在もなお恐怖の渦に巻き込んでいる。 そんな中、この噴火の写真が衝撃すぎると話題だ。これは、海外ニュースメディア「the Atlantic」がまとめているものだが、稲を伴った噴煙や、噴煙が街中を包みこむシーンなどその様子は我々の想像を超えている。火山灰も数十センチほど道に降り注いでおり、その光景はまるで砂漠のよう。 この報道に海外のネットユーザーらは、「恐ろしい」「私たちの理解を超えたパワーだ」「誰がこの写真を撮ったのか?」などの声が上がっており、今回の火山活動に危惧するコメントが続々と投稿されている。 参照:theatlantic.co

    【チリ】 噴火した火山の写真がマジでやばい | ロケットニュース24
    osprey4691
    osprey4691 2011/06/07
    こりゃすげぇ…
  • 暗闇を取り戻す LEDサングラス(LightDims) : monogocoro ものごころ

    memomono2011-01-13 01:00:12 数独のチャンピオンにスマホが勝ったと紹介したGoogle Goggles(以下GG)。 要はビジュアル検索ツールなので、誰でもカメラでスキャン(撮影)するだけで、写真の中に写ったパソコンや服やを検索できる訳です。※現時点は広告を写真に撮った場合。 これって「何かを調べるためにキーボードを打つ」行為を無くす、世界共通でしかも年齢を問わない超簡単検索手段を提供することになりますよね。キーボードが打てる様になるまでの学習時間や必要スキルの高さをゼロにする、ストレスフリーな素晴らしい技術革新です。 Googleがキーボード敬遠世代(シルバー世代など)に旨くアプローチできれば、モバイル市場は爆発的に拡張しそうな予感がします。個人的には、デジタル史に残る事象だと思ったのでメモ。

    osprey4691
    osprey4691 2011/06/07
    これ欲しいな