2023年12月5日のブックマーク (6件)

  • マルチ商法の代理店になる、バカな人の話。

    マルチ商法に引っかかるバカの気は知れないが、マルチの代理店になるバカの気はもっと知れない。 マルチに引っかかって質の悪い商品やサービスを購入し、悪人の養分になるだけのバカはまだ可愛げがある。少なくとも周囲にとって無害だからだ。 しかし、販売代理店になってしまうようなバカは、存在が害悪である。 もしも人に「他人をはめ込んで、自分だけ儲けよう」という邪悪な意思がないのであれば、害悪は言い過ぎかもしれない。だとしても、周囲にとって迷惑な人であることに違いはないだろう。 「自分の身近に居たら困る」と考える人が多いからこそ、マルチに手を出す人間は周りから距離を置かれ、友人知人を失うのだ。 スターモバイルというマルチがある。 私がその存在を知ったのは、ほんの数ヶ月前のことだ。 実家の近所に住んでいる松さんは、繁華街に小さな土地と建物を持っている、70代後半のお婆さんだ。夫に先立たれて一人暮らしだが

    マルチ商法の代理店になる、バカな人の話。
    osugi828
    osugi828 2023/12/05
    部外者による正しいコミュニケーション講座の記事なのであってマルチ云々の話ではない。正しいことをぶん投げないということの大事さを説いた記事だわ。
  • 「『障害者を映画に出すな』と…」映画『月』お蔵入り危機の真相《石井裕也監督が怒りの告白》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で、元職員の植松聖が、入所者19人を殺害した事件に着想を得た作家・辺見庸の同名の小説が原作の映画『月』。『舟を編む』『茜色に焼かれる』などの作品を手掛けてきた石井裕也氏(40)が監督を務め、主演は宮沢りえ。オダギリジョー、二階堂ふみらが脇を固め、磯村勇斗は障害者たちを殺傷する事件を起こす青年「さとくん」を演じた。そして先日、報知映画賞の作品賞、助演女優賞(二階堂ふみ)、助演男優賞(磯村勇斗)の3部門を獲得。日刊スポーツ映画大賞でも最多5部門6ノミネートを果たすなど、高い評価を得ている。 【画像】「『広告契約がなくなってもいい』というほどの覚悟を持って、さとくん役を引き受けてくれた」という磯村勇斗 だが実は、制作・配給元であったKADOKAWAから映画製作の最終段階で制作中止を宣告され、一時は公開も危ぶまれていたという。石井監督が映画の企画者・角川

    「『障害者を映画に出すな』と…」映画『月』お蔵入り危機の真相《石井裕也監督が怒りの告白》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    osugi828
    osugi828 2023/12/05
    たぶん今の角川に映画に死ぬ気で挑んでるのは春樹と歴彦しかいない。
  • 福島・高3自殺 校長「天寿全うした」にあぜん…親「真実知りたい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    記者会見で「なぜ娘が自死に追い込まれたのか真実を知りたい」と涙ながら訴える女子生徒の両親=福島県郡山市で2023年12月4日、根太一撮影 福島県立須賀川創英館高校に通っていた3年の女子生徒(当時17歳)が2022年4月に自殺した問題で、生徒の両親が4日、郡山市内で記者会見した。県教育委員会が設置した第三者委員会が8日に報告書をまとめるのを前に、「なぜ娘が追い込まれたのか、真実を知りたい」と涙ながらに訴えた。 【写真】ほぼ真っ黒…堺市教委が公表したいじめ報告書 生徒は、新学期開始間もない22年4月15日に亡くなった。両親は直後、県が開設している相談窓口に、生徒が「クラスにいづらい」などと送ったメールの書き込みを見つけたという。 0歳時に腸の一部を切除する手術をした際の家族の苦労話を知り、小学生で「看護師になる」夢を描いていた。中学の弁論大会では、生命の大切さを語り、高校ではスポーツ部活動の

    福島・高3自殺 校長「天寿全うした」にあぜん…親「真実知りたい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    osugi828
    osugi828 2023/12/05
    亡くなったこと丁寧に言ったつもりだろうけど、そりゃないわな
  • The Birthdayチバユウスケが死去

    今年4月に道がんを公表し、治療に専念すべく活動を休止していたチバ。回復に向けて懸命の治療を続けていたが、家族に見守られ穏やかに息を引き取ったという。葬儀は「静かに見送りたい」という意向により、親族とメンバーですでに執り行われたとのこと。後日お別れの会が実施される予定で、こちらの詳細は後日アナウンスされる。 チバはTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのメンバーとして1996年にシングル「世界の終わり」でメジャーデビューし、2001年にはROSSOを始動。2003年にTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTが解散したあとはROSSOでの活動を経て、2006年にThe Birthdayを結成した。バンド活動と並行して、ソロ名義でもリリースやライブを精力的に行っていた。 The BirthdayのX公式アカウントより、チバユウスケに関する報告。

    The Birthdayチバユウスケが死去
    osugi828
    osugi828 2023/12/05
    マジか…
  • あなたの上司は異世界転生してきた能力者ではないし、あなたができることをあなたより上手くできる必要もない。 - フジイユウジ::ドットネット

    先日、『質の高い課題解決できる人が「こうすべき」を主張すべきだけど、それが苦手な人も多いからチームで解決したら良いのでは』という雑な考えを書いたのですが、僕のブログにしては多くの人に読んでもらえました。 読んでくれた人、ありがとうー fujii-yuji.net ただ、この記事へのコメントで「質の高い決定ができない上司や社長はダメだろ」みたいな意見もそれなりに多くあって、けっこう驚いたのですよね。 僕が雑に書いたわかりにくい文章だったことが原因で誤解されてしまったのでしょうけれど、今日は補足として「部下がやれることを上司もやれる必用はないですよね」的な話を書きます。 上司が「自分ではできないからお前に頼むわ」と言ってくれたお陰で、"上司のして欲しいこと探し"をしなくて済んだ。 僕が若いころお世話になった上司はよく「自分ではできないからお前に頼むわ」と言っていました。 実際のところ、その上司

    あなたの上司は異世界転生してきた能力者ではないし、あなたができることをあなたより上手くできる必要もない。 - フジイユウジ::ドットネット
    osugi828
    osugi828 2023/12/05
    私はこれで苦しんだ上司。できないものはできないことについて理解させるのにホントコストがかかった。/異世界転生と書いてあるからか、アニメゲームのカテゴリに入れられてるの笑う
  • 部下の大半が一斉退職…「振り向いたら誰もいなかった」 “毒上司→いい上司”になるためには? 夏野剛氏「気づきを与えることが大事」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    今月発表された新卒社員に関する調査(レバレジーズ株式会社、ハタラクティブ調査)で、直近5年間に新卒で社会人になった4人に1人が退職していることがわかった。そのきっかけで1位となったのが「上司・先輩の発言」。6割以上の新卒が上司との関係に悩んでいる。 【映像】“毒上司”の特徴5選 部下が離れていく“毒上司”は、どうすれば変われるのか。『ABEMA Prime』で議論した。

    部下の大半が一斉退職…「振り向いたら誰もいなかった」 “毒上司→いい上司”になるためには? 夏野剛氏「気づきを与えることが大事」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    osugi828
    osugi828 2023/12/05
    スポーツの世界が良いプレーヤーがマネージャー職(監督)になる文化だし、これは洋の東西問わずあるよね。