2021年6月4日のブックマーク (7件)

  • 第2回チャンピオンズミーティング・ジェミニ杯下バ評

    ジェミニ杯下馬評 概要 更新履歴 注意点 前提情報 レース場の主要条件から見る注目スキル ラストスパート 有効なスキル ラストスパート開始直後の加速スキル 加速終了後の速度アップスキル 道中の速度アップスキル デバフ系統 回復系統 その他 視野について レースにおける視野とは ウマ娘の視野について 目標ステータス おすすめ育成ウマ娘 ゴールドシップ ナリタタイシン ナリタブライアン スーパークリーク 概要 第二回チャンピオンズミーティング(以下CM)のジェミニ杯の下馬評です。お勧めウマ娘、スキル、必要ステータスについて考察していきます。 更新履歴 20/06/02/12:00 アグネスタキオンの固有発動条件を訂正 20/06/02/14:00 スーパークリークの固有発動条件を訂正 20/06/08/24:00 視野範囲に新しい仮説を追加 スパート開始位置でスタミナ適性値を推察に変更 上記に

    第2回チャンピオンズミーティング・ジェミニ杯下バ評
    osyamannbe
    osyamannbe 2021/06/04
    いよいよ競バ新聞みが増してきた
  • 実は元増田みたいなのって「全てが憎いおじさん」て名前でカテゴライズさ..

    実は元増田みたいなのって「全てが憎いおじさん」て名前でカテゴライズされてたりする。 平和でうまくいってる世界がこの上なく憎い。それがたとえ自分の利害に全く関係なくても憎悪を抑えきれない。 みじめな自分を無視してうまく回ってる世界の存在が許せないんだよな。 たぶん少し前の二次創作界隈がガイドラインを守ってる件にもどこかで噛みついてるはず。 https://anond.hatelabo.jp/20210606173116 おそらく同一人物。

    実は元増田みたいなのって「全てが憎いおじさん」て名前でカテゴライズさ..
  • ウマ娘のBD売上とオタクの愚かさ

    どうやらウマ娘の円盤の売り上げが初週のみでも歴代でトップクラス、総合売上だと下手したらエヴァを超えるようである。 なんと愚かであろうか。 この感想は鬼滅の映画の売上が歴代一位になった時も抱いた。 消費する側が愚かになったのである。 もはや作品の面白さではなく話題でのみ売れるようになってしまっている。 このようなレベルの消費者に合わせた商売であるから、日由来であったアニメでさえ中国に抜かされる未来が見えてきているのである。 こんなことを言うと「売れてるものは面白いから売れてるんだ!」という愚かなオタクが現れるが、 当に面白いというのであればどうして愚かな君達は最初から目をつけていなかったのか。それは、君達が持ち上げまくっているそれが君達にとって実は大して面白いものではないからだ。 ウマ娘一期からアプリが出るまでのCD売り上げは悲惨なものであるし、鬼滅に関してもアニメが出る前は誌勢の知る

    ウマ娘のBD売上とオタクの愚かさ
    osyamannbe
    osyamannbe 2021/06/04
    鬼滅は流石にアニメ前は物語的にも盛り上がってて看板の一つではあったのでコレはただの雑語りです。○○を支持する奴らは愚かだと書くわりに、賢い俺は□□を支持していると公言しないのがこの手の増田の卑怯さ
  • ラブコメラノベ史における『乃木坂春香の秘密』の立ち位置

    mizunotori @mizunotori ラノベのラブコメ、古くから少女ラノベのジュブナイル的な恋愛小説の流れがあり、90年代を通して『天地無用!』的な超常要素(大きな嘘)のある萌えラブコメの流れがあり、90年代後半からは学園もの美少女ゲームのノベライズが出つつ、2000年代前半に「超常要素のない」ラブコメがぽつぽつと出始めて 2021-06-04 11:41:02 mizunotori @mizunotori バリエーションが広がり、2005年にMF文庫Jの新人賞から『かのこん』と『上等。』が出てきたことを画期としてブーム感が。という史観において、『乃木坂春香』はアニメ化までいってるから、2000年代前半における「超常要素のない」ラブコメの代表格だよね、というポジション。ってことで、どうすか。 2021-06-04 11:41:02

    ラブコメラノベ史における『乃木坂春香の秘密』の立ち位置
  • ウマ娘裁判 part1

    動画は手描きMADです。ゲームのプレイ映像ではありません。youtube版→https://www.youtube.com/watch?v=r1hcqfbWbJA

    ウマ娘裁判 part1
    osyamannbe
    osyamannbe 2021/06/04
    逆転春香だっけ? あれは結局フェードアウトだったのかな
  • 腐女子大学の学生諸君に捧ぐ「ホーリーランド」のすすめ

    anond:20210601211409 腐女子大学クソデカ感情学部ブロマンス学科の増田です。 日はネカフェで何気なく読んだ表題作に情緒を破壊された勢いでこんなものを書いています。 ホーリーランドってなに?現在「創世のタイガ」「無法島」を連載中の、森恒二先生によるストリートファイト漫画だよ! 2000年から2008年まで「ヤングアニマル」で連載されていたよ! どういう話なの?いじめが原因で引きこもった少年が『居場所を奪われない為』に徹底して自己修練し続けたボクシングのワンツーで絡んできた街の不良を叩きのめしてしまったことから、町中のヤバイ不良たちや格闘の達人などに目をつけられまくるが、親友や訳ありの過去を持つ強くて頼れる先輩やかつての敵であった人たちと絆を育みながら街に居場所を見出していく王道の物語だよ! 腐女子的におすすめのキャラいる?神代ユウ(主人公)主人公だよ! 中性的な容姿が原因

    腐女子大学の学生諸君に捧ぐ「ホーリーランド」のすすめ
    osyamannbe
    osyamannbe 2021/06/04
    ホーリーランド1巻の完成度は異常。全編読んでも愉しいのに、一巻読んだ時の満足度の高さたるや。でもカトー戦でヒジ十字やる所とショウゴの抜き手目突きで泣いてしまうから全編読め
  • 「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒 意地の張り合いで権力闘争が激化  | AERA dot. (アエラドット)

    「(東京五輪を)パンデミックの所でやるのは普通ではない」「やるなら強い覚悟で」 【写真】ポスト菅の”大穴”はこの人 東京五輪・パラリンピック開催をめぐり連日、新型コロナウイルス感染リスクについて強い警告を発している政府対策分科会の尾身茂会長に対し、菅義偉首相が激怒しているという。 「『黙らせろ。専門家の立場を踏み越え勘違いしている。首相にでもなったつもりなんじゃないか』などと怒りを爆発させています。尾身会長を菅首相が最近、ひどく疎んじているのは間違いありません。もともと御用学者として側に置いていた尾身会長が謀反を起こし、自分の敵になったという意識が日に日に強くなっています」(政府関係者) 菅首相と尾身会長の対立が深まったのは5月14日、延長される緊急事態宣言に北海道などを追加で含めるか、否かを協議した時だという。 「自らの決定を尾身会長にひっくり返され、顔を潰された感が強いです。今回の緊急

    「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒 意地の張り合いで権力闘争が激化  | AERA dot. (アエラドット)
    osyamannbe
    osyamannbe 2021/06/04
    ガンダムSEEDみたいな画像