2012年11月25日のブックマーク (14件)

  • https://jp.techcrunch.com/2012/11/24/20121123abi-cumulative-mobile-app-revenues-to-exceed-30bn-by-end-of-2012-nearly-double-2011-figure-now-major-digital-industry/

    https://jp.techcrunch.com/2012/11/24/20121123abi-cumulative-mobile-app-revenues-to-exceed-30bn-by-end-of-2012-nearly-double-2011-figure-now-major-digital-industry/
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • 凄い! 部屋の中に「本物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート

    凄い! 部屋の中に「物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート2012.11.22 15:0010,541 かなり凄い。これ、物の雲です。 「cloud in room」は、Berndnaut Smilde氏によって制作された、物の雲が室内に展示されたアート作品。 誰もが想像はするけど、実現できなかった不思議な世界。ちょうビックリ。 湿度、温度、光を調節して、フォグマシン(霧発生装置)を用いて室内に人工的な雲をつくっちゃったらしい。まさに科学とアートの融合ですね。TIME誌の「2012年最高の発明品」の一つに選ばれたそうです。 他にも作品の写真が見れるのでこちらのリンクからご覧あれ。一度実際に見てみたいなぁ。 [Berndnaut , IRORIO(イロリオ)] (西條鉄太郎)

    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • iOSのシステムサウンドを確認する | DevelopersIO

    作成中のアプリでシステムサウンドを鳴らす必要があったのでメモ。iOSには予めいくつかシステムサウンドが内蔵されています。システムサウンドをプログラムから再生するには、AudioToolbox.frameworkに定義されるAudioServicesPlaySystemSound関数を利用します。この関数は引数として予め定義されているサウンドIDを指定します。サウンドIDの対応表は以下の通り。(わからないものもありますが、知ってる方是非教えてください!) システムサウンドリファレンス ID 名前 ファイル名(iPhone/iPod Touch) カテゴリー 備考 1000

    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • 50GBのファイルコピーが2分で終わる、最強の外付けはThunderbolt×SSDで良いでしょうか?

    50GBのファイルコピーが2分で終わる、最強の外付けはThunderbolt×SSDで良いでしょうか? ブログではご報告しておりませんでしたが、この度、MacBookPro Retinaの最強カスタムのオーナーとなりまして、ありがとうございます、ありがとうございます。既にその最強のパワフルさと最強の携帯性に、当に買ってよかったなと実感しておるわけですが、内蔵のフラッシュストレージは512GBですから、映像を扱うとしては心もとないわけで、ここのところ最強の外付けをいろいろと試してみましたところ、そのレポートをしたいと思っております。 とは言え、外付け記録媒体の選択に関しては、既に各所で偉人の方々が詳細なレポートをしておりまして、私はただのアップル信者として、自分の使用感を生ぬるくご報告するだけですので、お気づきの点などはご指摘いただければ幸いでございます。 基的に今までは外付けのUSB2

    50GBのファイルコピーが2分で終わる、最強の外付けはThunderbolt×SSDで良いでしょうか?
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • [Mac] ThunderboltストレージよりUSB3.0の方が速い?UASP対応のHDD/SSDケースが続々登場。 | Appleちゃんねる

    OS X 10.8 Mountain LionとIvy CPU搭載のMacから対応になったらしいUSB3.0のUASプロトコル、そのプロトコル対応のHDD・SSDケースが登場し話題になっている。詳細は以下から。当ブログはリンクフリーです。相互リンクやその他ご連絡は問合せフォームからお願いします。(ブログのカテゴリーによっては掲載をお断りさせて頂く場合がございます。) 当ブログで掲載している動画及び画像の著作権は各権利所有者に帰属致します。 掲載されている記事に問題がある場合は問合せフォームからご報告ください。 確認後、適切な対処をさせて頂きます。

    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • PC

    PDFいまどきの使い方 PDFに文章の修正指示やイラストを挿入、コメント機能と描画ツールを使いこなす 2024.02.02

    PC
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • Nexus 4でLTEを利用できることが判明、簡単な設定変更でONにできるらしい | juggly.cn

    今月13日に海外数カ国で発売されたGoogleの新型スマートフォン「Nexus 4」のスペックシートにLTE対応との記載は見られませんが、Nexus 4の端末設定を変更するだけでLTEの電波を掴めて、LTEでのデータ通信も利用できることがカナダユーザのレポートにより明らかになりました。 LTEの電波を掴めるようにするには、電話アプリを起動して「*#*#4636#*#*」をダイヤル。「テスト中」画面の中の「携帯電話情報」をタップ。「優先ネットワーク設定」というリストメニューからLTEを選択するだけ。root化といった特別な操作は不要とのことです。WCDMA網の場合、ステータスバー上のアンテナ画像には「H」アイコンが表示されますが、LTE網の場合だと「4G」アイコンが表示されます。回線速度テストでも、明らかに速度が上がっていることから、ちゃんとLTE網を使うことができていると見られます。ちなみ

    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • ビール好き必見!GPSの位置情報をもとに、近くにある地ビールの店を教えてくれるアプリ「Untappd」 | Techable(テッカブル)

    居酒屋に行けば、「とりあえずビール」という声が多く聞かれるほど、日人にとってビールは親しみのあるお酒。大手企業の銘柄だけでなく、町興しの一環として売り出しているような地ビールを愛好している人も少なくないが、知らない土地で地ビールを探すのはなかなか難しいものだ。 そんなビール好きにとって待望のアプリ「Untappd」が、米国で開発された。「Untappd」はGPSの位置情報をもとに、近くにある地ビールやエールビールの店を表示してくれるので、慣れない場所でも、おいしいビールの店を見つける手助けをしてくれる。 また、友人たちがどこでビールを飲んでいるのか、どんなビールが好きなのかといった情報や、ある特定のビール銘柄が飲める店を探すこともできる。店側の一方的な広告ではなく、実際利用した人のリアルな体験談を参考にビール店探しができるのは、利用者にとって心強い点だ。 ビール愛好家たちを結びつけ、情報

    ビール好き必見!GPSの位置情報をもとに、近くにある地ビールの店を教えてくれるアプリ「Untappd」 | Techable(テッカブル)
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • 【レビュー】iOS向けマップアプリ「MapFan+」無料版はどれだけ使えるかを探った | マイナビニュース

    CEOの名前で謝罪文が発表されるなど、大きな波紋を呼んだiOS 6の「マップ」。地図としての基機能に多くの問題を抱えており、いわゆる方向音痴のユーザーにとって悩みの種だ。そこにリリースされた「MapFan+」は、無料ながら音声ナビ機能を搭載するなど、アピール性じゅうぶん。早速、基機能を試した結果を報告したい。 iOSアプリ「MapFan+」は、インクリメントPが提供する地図/ナビゲーションアプリ。同社は従来からiPhone向けに「MapFan for iPhone」を提供しているが、MapFanはオンライン/オフライン地図を切り替えて利用できる、ハイブリッド仕様となっている。 注目すべきは、このアプりが無償だということ。地名検索やルート検索、音声ナビゲーションなど基機能はひととおり用意されるため、つどデータを読み込むことに抵抗がなければ、iOS 6標準の「マップ」に代わる地図アプリと

    【レビュー】iOS向けマップアプリ「MapFan+」無料版はどれだけ使えるかを探った | マイナビニュース
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • グーグルのBigQuery、高速処理の仕組みは「カラム型データストア」と「ツリー構造」。解説文書が公開 - Publickey

    グーグルのBigQuery、高速処理の仕組みは「カラム型データストア」と「ツリー構造」。解説文書が公開 SQLのクエリに対応し、3億件を超えるデータに対してインデックスを使わないフルスキャン検索で10秒以内に結果を出す。グーグルのBigQueryは大規模なクエリを超高速で実行する能力を提供するサービスです。その内部を解説する文書「An Inside Look at Google BigQuery」(PDF)を公開しました。 グーグルは大規模クエリを実行するサービスとして社内でコードネーム「Dremel」を構築しており、2010年にそのDremelを解説する文書「Dremel: Interactive Analysis of Web-Scale Datasets」を公開しています。BigQueryは、そのDremelを外部公開向けに実装したものです。 グーグルはこのDremel/BigQue

    グーグルのBigQuery、高速処理の仕組みは「カラム型データストア」と「ツリー構造」。解説文書が公開 - Publickey
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • mtmt-blog.com

    mtmt-blog.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • ニコ生「『将棋』をビジネスとして考える」の感想 - hokaze153の日記

    田中寅彦×山崎元 「激論! 頭脳の格闘技『将棋』をビジネスとして考える」 議論の適当な要約。発言全部ではありません。間違っているかもしれません。 要約 山崎 棋士の収入が増えれば将棋界全体が活性化するのではないか。 田中 棋士はお金のためにやっていないのが大半ではないか。ただ将棋が面白いから、好きだから。だから経営は下手。 山崎 将棋界の規模は大きいほうがいいのではないか。 田中 (あまり関係のない話を始める)棋士になった経緯の大変さを語る。羽生ブームで将棋界が金銭的に豊かになり、イメージも変わる。名人誕生400年の話。将棋の凄さを熱く語る。 山崎 将棋ファン1200万、囲碁600万。日将棋連盟をひとつの会社と見ると、囲碁に比べて経営規模が小さい。例えばスマホでは将棋のコンパクトさが有利。利点が多いがそこをうまく生かしているか。 田中 話の腰を折り、携帯モバイル中継の宣伝を始める。 山崎

    ニコ生「『将棋』をビジネスとして考える」の感想 - hokaze153の日記
    otanuft
    otanuft 2012/11/25
  • evergreenな部屋 - 将棋の間 初手~4手目で戦型判断 -

    初手~4手目で戦型判断 16th FEBRUARY 2022 個人には棋風があり、好きな戦型・嫌いな戦型・指すことができる戦型・できない戦型があります。 何でも出来るのが好きな人もいれば、勝つために戦型を絞る人もいます。アマチュアでは大抵後者であることが多いようです。 実戦において、相手の指してくる形を早く判断することは、自分の指す形を決めるために重要です。 なので、4手目までにある程度の指針を作ろう。そう思ってこれは作りました。 戦型の判断は序盤派・定跡派にとって重要となります。 学んだ定跡が使える形に持っていくことが勝利への第一歩だからです。 【前文:2003年3月11日記】 目次

    otanuft
    otanuft 2012/11/25