2015年11月17日のブックマーク (2件)

  • 冥王星に信じがたい5つの新事実発覚

    冥王星の山々や氷の平原や谷が日没の光にほのかに輝き、かすんだ空も光を放っている。(PHOTOGRAPH BY NASA/JHUAPL/SWRI) 冥王星はきわめて小さな天体だが、流れる氷河、興味深いくぼみのある領域、かすんだ空、多くの色を持つ風景など、信じられないほど多様な特徴が見られる。溶岩ではなく氷を噴き出す「氷の火山」や氷に浮かぶ山々があり、さらに衛星は予想もつかない動きをしているようだ。(参考記事:「冥王星“接近通過”をめぐる10の疑問に答える」) 2015年7月に冥王星へのフライバイを成功させたNASAの探査機「ニューホライズンズ」の科学者チームは、11月9日、米国天文学会惑星科学部会の年次総会で新たな観測結果を発表した。観測データが示す冥王星は、事前の予想とは全く異なる天体だった。(参考記事:「冥王星の三つの事前想像図」) ニューホライズンズの主任研究者であるアラン・スターン氏

    冥王星に信じがたい5つの新事実発覚
    otchy210
    otchy210 2015/11/17
    これあれだ、RPG の表ボス倒したあとに明らかになる真のボスがいる場所だ。
  • 紙厨「紙の本は温かみがあるし、集める楽しみもあるから電子書籍より好き」

    厨「写は温かみがあるし、集める楽しみもあるから活版印刷より好き」

    紙厨「紙の本は温かみがあるし、集める楽しみもあるから電子書籍より好き」
    otchy210
    otchy210 2015/11/17
    別にレコード集める趣味の人は馬鹿にされてないし、紙の書籍もそういう存在になっていけば良いと思うよ。