2017年9月11日のブックマーク (2件)

  • 三井住友VISAカードのリボ払いの一括支払や増額の期限と支払方法

    増額期限後に支払いはできるの? 支払日当日の営業時間内まで増額可能っぽい。 今回ぼっちさんの支払いは9/10(翌営業日なので実際は9/11) 増額期限は9/5だった。 9/9に振込予約をして事なきを得た。 9日、10日は営業日ではないので実際の振込みは9/11の支払日当日となる。 増額方法 振込み or ATM いずれも電話またはインターネットから申し込み必要。 ただ必須ではなく「振込名義人の名寄せを円滑にするための予約」とのこと。 勝手に振り込むこむとも可能だけども事前申し込みはしておきましょう。 電話番号は0120-508-137で、受付時間は9時~18時。 インターネットからは24時間受け付けOK。 VPASSのログイン後に「リボ払い&キャッシング」から「リボ払い&キャッシングのトップ」をクリック リボ払い臨時のお支払い方法 「お振込で」または「ATMで」から申込可能。

    三井住友VISAカードのリボ払いの一括支払や増額の期限と支払方法
    otchy210
    otchy210 2017/09/11
    リボとか…って思ったらそんなハックが存在するのか…。ガチ陸マイラーすげぇな。
  • 電柱なくそう団体の写真コンテスト 美しい電柱風景の作品投稿が殺到し論争 : J-CASTニュース

    邪魔な写真を募集のはずが... あるいは、夕焼けの小さな通り。林立する電柱と、蜘蛛の巣のように張り巡らされた電線。その奥で、オレンジ色の空をバックにそびえる鉄塔。はたまた、暮れゆく空に浮かぶ三日月と電柱のシルエット。電線の下に続く街。 こうした風景を、「雑然」と言ってしまえばそれまでだ。だが、不思議と懐かしい気持ちになる人は多いだろう。電柱への思い入れを感じさせるこれらの写真が応募されたのはしかし、「無電柱化」を唱える団体のコンテストだ。 その名も、「電柱採集フォトコンテスト」。ツイッターやインスタグラムでハッシュタグ「#電柱フォトコン」をつけて投稿することで応募でき、Yahoo!リアルタイム検索から確認できるツイッター投稿だけでも、2017年8月17日のスタート以来、9月4日時点で800件近い「電柱写真」が投稿されている。 公式サイトによれば募集しているのは、「景色のじゃま」「通行のじゃ

    電柱なくそう団体の写真コンテスト 美しい電柱風景の作品投稿が殺到し論争 : J-CASTニュース
    otchy210
    otchy210 2017/09/11
    "電柱なくそう団体の写真コンテスト" という字面からは、「電柱が無いからこんなに美しい」って景色の募集でもしてると思ったら、逆だったとは。そりゃ上手くいかないだろうという感想。