2019年9月10日のブックマーク (2件)

  • 採用 | トップページ | 株式会社Cygames

    最高の コンテンツを作る会社 THE BEST IN ENTERTAINMENT Cygamesは「最高のコンテンツを作る会社」というビジョンのもと ユーザーにとって面白いゲームを一緒に作る仲間を募集しています。

    採用 | トップページ | 株式会社Cygames
    otchy210
    otchy210 2019/09/10
    今話題の某社、リクルーティングサイトのホームが Apache (+CentOS) デフォルトのままなのウケる。/403 に変わってたw
  • 小さなお店がなんたらPAYを使って考えた5つのこと|seedvillage_coffee

    福岡市で4坪の小さいコーヒーショップをやっています。 接客コミュニケーションのなかから聞かれるキャッシュレスについて。 「なんたらPAYとかついていけーん」 「お店してるけど、なんたらPAYとかいれたほうがいいの?」 よく聞く会話なので、キャッシュレスについて少しだけ書いてみようと思いました。 1. 今、私が感じているキャッシュレスを導入運用したメリット・デメリット 2. 「消費者として」私はスマホになんたらPAYをいれたほうがいいの? 3. 「店舗、会社として」私はなんたらPAYをいれたほうがいいの? 4. キャッシュレスは何が淘汰され何が残るの? 5. 感覚を手にしていきたい ~初めに、キャッシュレス用語3つの整理~ 1、クレジットカード決済 VISA、JCB、MatserCardなど クレジットカードを用いた決済で、店舗側が支払う手数料は3%くらい 2、交通系電子マネー SUICA

    小さなお店がなんたらPAYを使って考えた5つのこと|seedvillage_coffee
    otchy210
    otchy210 2019/09/10
    ストンと腑に落ちる。キャッシュフローの問題も創業時からキャッシュレスなら織り込み済みになるので、近々、Pay のみ現金不可のちっちゃなお店がぽつぽつ出始めると思う。現金管理不要のメリットでかい。