2022年2月25日のブックマーク (4件)

  • ロシアのウクライナ侵攻が日立に影響、1兆円で買収した米社の現地5拠点に約7200人

    グローバルロジックは首都キエフなどウクライナに5カ所のエンジニアリング拠点を設けており、約7200人の従業員が勤務している。日人はいない。日立はロシアウクライナ侵攻を受けて「ウクライナの従業員とその家族の安全は最優先事項であり、必要なアクションを取っている」(広報)とコメントした。 グローバルロジックは従業員をウクライナ国内外の別拠点に移動させるための準備を進めるなど事業継続に必要な仕組みを整備しているという。日立の河村芳彦執行役専務CFO(最高財務責任者)は2022年2月2日に開いた2021年4~12月期の連結決算を説明する記者会見で、ウクライナ情勢に関して「大変憂慮している」と語っていた。

    ロシアのウクライナ侵攻が日立に影響、1兆円で買収した米社の現地5拠点に約7200人
    otchy210
    otchy210 2022/02/25
    確かに国内 IT 大手としての顔で買収した企業ではあるけども、軍需にも原発にも関わる日立だから、こういった事態においても他のいわゆる IT 企業よりはずっと素早く正しく対処してくれると思いたい。
  • MUFGとAkamaiの“世界最速ブロックチェーン”、1年待たず廃業へ コロナ禍で黒字化困難に

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と米Akamai Technologiesの連結子会社、Global Open Network Japan(東京都中央区)は2月22日、ブロックチェーンを活用したクレジットカード決済基盤「GO-NET」の事業を停止し、会社の精算手続きを進めると発表した。2021年4月に開始した事業だが、黒字化が見込めないとして1年を待たずに終了する。 GO-NETは、クレジットカードなどの決済時の情報処理を高速に実行する基盤技術。独自のブロックチェーン技術により、改ざんへの耐性を保持したまま毎秒10万件の取引を処理できるとしていた。 MUFJによると、コロナ禍の影響で決済の件数が伸び悩んだ結果、当初想定していた規模の事業展開が難しく、黒字化のめどが立たなくなったという。 GO-NETの事業停止後は、Global Open Network Japanと、その持株

    MUFGとAkamaiの“世界最速ブロックチェーン”、1年待たず廃業へ コロナ禍で黒字化困難に
    otchy210
    otchy210 2022/02/25
    ちゃんと撤退できてえらい。なお青い方のメガバンク。
  • どれがいいの?アプリ開発のプログラミング言語。iOS、Androidのおすすめをご紹介|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0

    スマホアプリ開発に最適なプログラミング言語 スマホアプリ開発を検討するとき、どれくらいのプログラミングがあって、どのような特徴があるのか理解しておく必要があります。 Java Java(ジャバ)は1995年、 Sun Microsystems社によって開発されたプログラミング言語です。現在はOracleが所有しています。JavaはJVM:Java Virtual Machine(Java 仮想マシン)上で動作するので、OSやハードウェアなどの環境に依存しません。AndroidJavaのプログラミング言語に大きく依存しており、Androidアプリを構築するためのすべてのSDKは、Javaの標準ライブラリを使用しています。 Kotlin Kotlin(コトリン)は2011年に発表されたプログラミング言語です。KotlinJavaをもっと安全でかつ簡潔化するよう改良された言語です。Java

    どれがいいの?アプリ開発のプログラミング言語。iOS、Androidのおすすめをご紹介|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0
    otchy210
    otchy210 2022/02/25
    文章の構成、技術的な内容、日本語の運び、タイトルと内容の乖離 etc. etc. 微妙なもにょりポイントが盛りだくさんに散りばめられた記事だなw こういうのどういう立場の人がどういう知識でどういう目的で書いてるんだ?
  • 小田急、全70駅窓口でQRコードによる改札認証を開始へ

    小田急電鉄は2月24日、小田急線全70駅の有人改札で、3月2日から専用端末によるQRコードを利用した改札認証を開始すると発表した。MaaSアプリ「EMot」などで販売する「デジタル箱根フリーパス」が対象となる。新たな改札認証の導入にあたり、小田急線全70駅の有人改札口にQRコード読取機能を備えた専用端末を設置する。 スマートフォン画面に表示されるQRコード付きのデジタル箱根フリーパスをかざすことで、認証音とともに専用端末モニターに「ご利用ありがとうございました」と表示され、改札が通過可能となる。 これまでは、駅窓口の係員がチケット画面を目視で確認していたが、QR認証によって改札通過に要する時間を短縮し、よりスマートに旅を提供していくという。なお、QRコード付きのデジタル箱根フリーパスは、3月2日10時に発売する。 小田急電鉄は、観光地でのMaaSの取り組みとして、2020年1月からデジタル

    小田急、全70駅窓口でQRコードによる改札認証を開始へ
    otchy210
    otchy210 2022/02/25
    Felica とオーダーが数桁違うスピードしか出ないが大丈夫か?と思ったけど、有人改札に端末設置する観光客向けパス、という事ならなるほど納得。導入費用の安さから、対象の広い地域フリーパス向けの良い仕組みだね。