2019年11月27日のブックマーク (5件)

  • マッシュアップの作り方【第五回:20~30曲混ぜるマッシュアップの作り方】 - HIMAGOのブログ

    こんにちは、HIMAGOです。 前回に引き続き、今回もマッシュアップについて書いていきます。 今回は、これまで紹介してきたものと趣向の異なる、何十曲も混ぜるマッシュアップについてお話していきます。 第一回:マッシュアップの作り方【第一回:マッシュアップとは何か/用意するもの】 - HIMAGOのブログ 第二回:マッシュアップの作り方【第二回:組み合わせの決め方】 - HIMAGOのブログ 第三回:マッシュアップの作り方【第三回:作り方その1:ボーカル用音源とオケ用音源を混ぜる】 - HIMAGOのブログ 第四回:マッシュアップの作り方【第四回:作り方その2:声ネタ、オケの調整】 - HIMAGOのブログ 第五回:20~30曲混ぜるマッシュアップの作り方 ←いまここ ※歌とオケを組み合わせる通常のマッシュアップについては、第一~四回の記事にて詳しく記載しておりますので、是非そちらをご覧になっ

    マッシュアップの作り方【第五回:20~30曲混ぜるマッシュアップの作り方】 - HIMAGOのブログ
    otiai10
    otiai10 2019/11/27
    “音楽を趣味にしたいけど曲の作り方が分からない方” ハイ 🙋‍♂️
  • マッシュアップの作り方【第四回:作り方その2:声ネタ、オケの調整】 - HIMAGOのブログ

    こんにちは、HIMAGOです。 前回に引き続き、今回もマッシュアップの作り方についてお話していきます。 今回は、DAWでの作業における声ネタやオケの調整についてです。 第一回:マッシュアップの作り方【第一回:マッシュアップとは何か/用意するもの】 - HIMAGOのブログ 第二回:マッシュアップの作り方【第二回:組み合わせの決め方】 - HIMAGOのブログ 第三回:マッシュアップの作り方【第三回:作り方その1:ボーカル用音源とオケ用音源を混ぜる】 - HIMAGOのブログ 第四回:作り方その2・声ネタ、オケの調整 ←いまここ 第五回:マッシュアップの作り方【第五回:20~30曲混ぜるマッシュアップの作り方】 - HIMAGOのブログ 第三回の記事で紹介しました『スパっと!スパイ&スパイス × 新宝島』は、そこまで苦労せず重ねることが出来ましたが、キーや雰囲気はバッチリなはずなのに曲の構成

    マッシュアップの作り方【第四回:作り方その2:声ネタ、オケの調整】 - HIMAGOのブログ
    otiai10
    otiai10 2019/11/27
    “また、繰り返し時の違和感を少なくするため、オケにtapestopをかけました。”
  • マッシュアップの作り方【第三回:作り方その1:ボーカル用音源とオケ用音源を混ぜる】 - HIMAGOのブログ

    こんにちは、HIMAGOです。 前回に引き続き、今回もマッシュアップの作り方についてお話していきます。 今回は、いよいよDAWでの作業に移ります。 第一回:マッシュアップの作り方【第一回:マッシュアップとは何か/用意するもの】 - HIMAGOのブログ 第二回:マッシュアップの作り方【第二回:組み合わせの決め方】 - HIMAGOのブログ 第三回:作り方その1・ボーカル用音源とオケ用音源を混ぜる ←いまここ 第四回:マッシュアップの作り方【第四回:作り方その2:声ネタ、オケの調整】 - HIMAGOのブログ 第五回:マッシュアップの作り方【第五回:20~30曲混ぜるマッシュアップの作り方】 - HIMAGOのブログ ◆前置き 今回は、第一回の記事でも紹介しました『スパッと!スパイ&スパイス × 新宝島』を制作してみます。 DAWについては、私は普段cubaseを使用して制作していますが今回

    otiai10
    otiai10 2019/11/27
    “もし歌がオケに混ざっていないように感じる場合はリバーブを薄っすらかけてみると良いかもしれません。”
  • マッシュアップの作り方【第二回:組み合わせの決め方】 - HIMAGOのブログ

    こんにちは、HIMAGOです。 前回に引き続き、今回もマッシュアップの作り方についてお話していきます。 今回のテーマは、マッシュアップの要である組み合わせについてです。 第一回:マッシュアップの作り方【第一回:マッシュアップとは何か/用意するもの】 - HIMAGOのブログ 第二回:組み合わせの決め方 ←いまここ 第三回:マッシュアップの作り方【第三回:作り方その1:ボーカル用音源とオケ用音源を混ぜる】 - HIMAGOのブログ 第四回:マッシュアップの作り方【第四回:作り方その2:声ネタ、オケの調整】 - HIMAGOのブログ 第五回:マッシュアップの作り方【第五回:20~30曲混ぜるマッシュアップの作り方】 - HIMAGOのブログ ◆組み合わせの決め方 マッシュアップの組み合わせを考える際に私がよくやることは、頭の中で歌えるかどうか確認することです。 マッシュアップを作る際にはなるべ

    マッシュアップの作り方【第二回:組み合わせの決め方】 - HIMAGOのブログ
    otiai10
    otiai10 2019/11/27
    “⑩閃き 結局これです。”
  • マッシュアップの作り方【第一回:マッシュアップとは何か/用意するもの】 - HIMAGOのブログ

    初めまして、HIMAGOです。 普段はsoundcloud(HIMAGO | Free Listening on SoundCloud、さぶひまご | Free Listening on SoundCloud)に曲をアップする活動しております。宜しくお願いします。 さて、早速ですがこちらの曲をお聴きください。 soundcloud.com 如何でしょうか。サカナクションの新宝島かと思いきや、RELEASE THE SPYCEのOPであるスパッと!スパイ&スパイスの歌が流れてきました。この様に複数の既存曲のうち、ボーカルを抽出した音源とメロディの音源を組み合わせて1つの音源にする手法をマッシュアップと言います。 ◆この記事を書くに至った経緯 私自身、2017年1月1日にリリースされたnanasiさん主催のWonder Toyboxというマッシュアップコンピレーションアルバムに感銘を受け、いつ

    マッシュアップの作り方【第一回:マッシュアップとは何か/用意するもの】 - HIMAGOのブログ
    otiai10
    otiai10 2019/11/27
    “シングルCD(インスト音源が付いていることが多い)”