タグ

ブックマーク / dengekionline.com (11)

  • 『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定

    『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定 文 電撃オンライン 公開日時 2024年02月10日(土) 18:32 最終更新 2024年02月10日(土) 20:52 『グリッドマン ユニバース』描き下ろし衣装をまとった六花たちがフィギュア化 フィギュア化が発表されたのは、宝多六花、新条アカネ、南 夢芽の3名。 坂勝氏原画による、オリジナル衣装“Dreamy Divas Ver.”のビジュアルが公開されました。 なかでも目を引くのが、宝多六花の太もも! 常々太い、それがいいと評判の彼女の太ももですが今回のオリジナル衣装でまた新たな成長を遂げたようです。 フィギュアの情報は、今後順次公開予定とのこと。 『グリッドマン ユニバース』より、 「宝多六花」、「新条アカネ」、「南 夢芽」の ヒロインたちがオリジナル描き下ろし衣装「Dreamy Div

    『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定
    otihateten3510
    otihateten3510 2024/02/11
    やせろ
  • アニメ『はたらく魔王さま!2期』制作が発表!!

    アニメ『はたらく魔王さま!2期』制作が発表!! 文 電撃オンライン 公開日時 2021年03月06日(土) 20:08 最終更新 2021年03月08日(月) 15:50

    アニメ『はたらく魔王さま!2期』制作が発表!!
    otihateten3510
    otihateten3510 2021/03/07
    マジかよ!って外で声出た。嬉しい。 /作風変わっとる、何年経ったっけ?
  • 意外と知らないテレワーク(在宅勤務)のビデオ会議マナー

    というわけで、にわかテレワーカーの自分が周囲の先輩方から教わったマナーを紹介します。あくまでローカルルールですが、“モニタの先の相手を気遣うこと”が大事なのは対面会議でも動画会議でも同じです。お互いに気持ちよくビデオチャットで会議をしましょう! マイクが拾う音は意外と細かい ビデオ会議は当然、パソコンやスマホなどのマイク越しに行うわけですが、意外と細かい音が拾われてしまうことがあります。隣の部屋のテレビの音や掃除機の音なんかが聞こえることもありますし、外を通る救急車の音が耳に響くことも。 自分なんかはイヤホンをしてビデオ会議をすることが多いので、細かい音がけっこう気になるんですよね……。 あるとき、マイクの近くにあったゴミ袋をどかしたのか、「ガシャガシャガシャガシャ!」なんてビニール音が大音響で響いて、「ひー」とうめきそうになったことも。 あと、ちょっと汚い話で恐縮ですが、マイクが近すぎて

    意外と知らないテレワーク(在宅勤務)のビデオ会議マナー
    otihateten3510
    otihateten3510 2020/04/12
    くしゃみミュートたすからない
  • 『FF8』リマスター版の配信日が発表!

    『FF8』リマスター版の配信日が発表! 文 電撃オンライン 公開日時 2019年08月20日(火) 11:40 スクウェア・エニックスは、PS4/Nintendo Switch/Xbox One/PCSteam)用ダウンロードソフト『FINAL FANTASY VIII Remastered』の配信日を9月3日(Steam版のみ9月4日)に決定しました。価格は2,500円(税込)。 また、日8月20日よりPS4/Xbox One版の予約受付を順次開始しています。なお、Steam版は8月21日より、Nintendo Switch版は後日あらかじめダウンロードを開始予定です。 なお、電撃オンラインには作のレビュー記事“『FF8リマスタード』プレイインプレッション! 生まれ変わったキャラクターモデルに感動【電撃PS】”を掲載しています。PS4版のプレイ感覚を知りたい方は、ぜひ! 『FINA

    『FF8』リマスター版の配信日が発表!
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/08/20
    Steamなんだ。/若干キャラデザちがわね?/流石に敵は荒いのかな
  • 死活問題。Youtubeサービス終了を本気で悲しむ我が子

    死活問題。Youtubeサービス終了を気で悲しむ我が子 文 そみん 公開日時 2019年08月01日(木) 06:30 どうも、おっさんゲーマーのそみんです。先日、息子のたつまる(小1)が沈な面持ちでやってきて、こう言いました。 たつまる「パパ……。9月3日で3DSのYoutubeが終わっちゃうんだって……」 へー。2013年12月10日の3DS版配信開始から約6年弱。正直、自分はスマホやPCでYoutubeを見てきたのでそこまで愛着はありませんでしたが、2012年に生まれた息子にとっては、かなりのショックだったようでして……。 ちょっと、息子と3DSとYoutubeの思い出話でも語ろうと思います。 物心がつく前から慣れていたタッチ操作 自分みたいなゲーム&ウォッチやカセットテープでパソコンを遊んでいた世代と違い、たつまるは生まれた時からタッチ操作のジェネレーション。 1歳くらいからス

    死活問題。Youtubeサービス終了を本気で悲しむ我が子
    otihateten3510
    otihateten3510 2019/08/02
    “子どもにスマホを与えるのは怖いけど、3DSならいいかなって” なるほど。
  • 『この素晴らしい世界に祝福を!』新作ゲームのティザームービーが解禁。ジャンルはダンジョンRPG

    作のジャンルは“ダンジョンRPG”で、鋭意製作進行中とのことです。 公開されたのは、“この素晴らしいラジオに祝福を!”スニーカー文庫30周年イベントスペシャルステージで公開されたティザームービーで、開発中のゲーム画面を確認できます。 ■『この素晴らしい世界に祝福を!』新作ゲーム主題歌情報 【オープニング主題歌】『STAND UP!』 【歌(敬称略)】Machico 【作詞(敬称略)】桜アス恵(TRYTONELABO) 【作曲・編曲(敬称略)】岡野裕次郎(TRYTONELABO)

    『この素晴らしい世界に祝福を!』新作ゲームのティザームービーが解禁。ジャンルはダンジョンRPG
    otihateten3510
    otihateten3510 2018/11/05
    何で真面目なパッケージなのにこんなに笑えるんだろう
  • 水島努さん&横手美智子さんの完全新作アニメ『荒野のコトブキ飛行隊』が2019年1月より放送&アプリも発表

    監督・水島努さん、シリーズ構成・横手美智子さんによる完全新作オリジナルアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』が2019年1月より放送開始することが明らかになりました。 【9月13日14時】水島努監督のTwitterからわかったことを追記しました。 作は、スゴ腕の美少女チームが繰り広げる格空戦アクション。この発表にあわせてティザービジュアルやティザーPV、登場キャラクターの情報、そして日より事前登録が始まったアプリ『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』の情報などが公開されています。 【追記】 作品の情報初出後、水島努監督が自身のTwitter(@tsuki_akari)で作品について触れていたのでまとめてみました。 3Dと作画のハイブリッド作品です。 #コトブキ 水島努 (@tsuki_akari) 2018年9月13日 登場する飛行機は国産機です。 メッサーシュミットは出ませ

    水島努さん&横手美智子さんの完全新作アニメ『荒野のコトブキ飛行隊』が2019年1月より放送&アプリも発表
    otihateten3510
    otihateten3510 2018/09/13
    エロい
  • 業界初の声優レギュラー番組『声優と夜あそび』がAbemaTVで4月2日スタート

    AbemaTVは、4月1日より編成する“アニメLIVEチャンネル”において、業界初の声優レギュラー番組『声優と夜あそび』を月曜日から金曜日まで配信すると発表しました。 豪華声優陣がペアで日替わりMCを担当 『声優と夜あそび』は、夜あそびをテーマに“トーク・趣味・情報”を曜日またぎで伝える番組です(詳細は後日発表予定)。 番組MCは、月曜日に緒方恵美さんと内田彩さん、火曜日に小野友樹さんと大坪由佳さん、水曜日に五十嵐裕美さんと三上枝織さん、木曜日に浪川大輔さんと谷山紀章さん、金曜日に関智一さんと佐藤拓也さんが担当。 初週となる4月2日~4月6日は初回SPということで、各曜日120分の拡大SPが放送されます。 また、『声優と夜あそび』放送直後には、月曜日から金曜日まで日替わりで、“日替わりジャンル別アニメ枠”がスタート。“紳士アニメアワー”や“乙女アニメアワー”とジャンル別に題し、各ジャンルの

    業界初の声優レギュラー番組『声優と夜あそび』がAbemaTVで4月2日スタート
    otihateten3510
    otihateten3510 2018/03/18
    どういうタイトルなんだそれ
  • 『ブギーポップは笑わない』TVアニメ制作決定。ブギーポップ/宮下藤花の声は悠木碧さん

    『ブギーポップは笑わない』は、第4回電撃ゲーム小説大賞で《大賞》を受賞した上遠野浩平先生のデビュー作で、イラストは緒方剛志先生が担当。“世界の敵”を察知した時に、とある少女から現れる人格・ブギーポップと、さまざまな想いを抱える少年少女たちの物語が、奇怪な事件とともに展開していきます。 TVアニメ制作は、電撃文庫25周年スペシャル企画のひとつとして発表されました。この発表とあわせて、制作陣や声優陣が一部も公開。監督は夏目真悟氏、シリーズ構成・脚は鈴木智尋氏、キャラクターデザインは澤田英彦氏、アニメーション制作はマッドハウスが手がけます。 出演声優は、宮下藤花/ブギーポップ役が悠木碧さん、霧間凪役が大西沙織さんとなっています。 さらに日3月10日より、公式サイトと公式Twitterアカウントもスタートしています。 『ブギーポップ』シリーズ2作品のコミカライズが始動 また、『ブギーポップ』シ

    『ブギーポップは笑わない』TVアニメ制作決定。ブギーポップ/宮下藤花の声は悠木碧さん
    otihateten3510
    otihateten3510 2018/03/10
    実は見てない、合わなかった 新作はどうだろう
  • 電撃大王公式サイト | よつばと!

    STORY ちょっと変わった5歳の女の子「よつば」と、とーちゃんのふたり暮らしを中心に、まわりの人たちとの何気ない日常を描いた作品。 だいたい1日1話のペースで、物語はゆっくりと進みます。<br/> 国内コミックス発行累計1430万部。さらに14言語に翻訳され、世界27の国と地域で300万部発行。(※データは2021年)<br/> 世代を超えて読み継がれて18年のロングセラーコミックです。<br/> <br/> 【おもな受賞歴】<br/> 手塚治虫文化賞「マンガ大賞」受賞(第20回) <br/> 文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞(2006年) <br/> 日のメディア芸術100選(文化庁) <br/> マンガ大賞第2位(2008年) <br/> 「このマンガがすごい!」(2008年オトコ編第3位) ほか<br/>

    電撃大王公式サイト | よつばと!
    otihateten3510
    otihateten3510 2018/02/27
    特設サイトすごいなー
  • 足で操作するVRモーションコントローラ『3DRudder』をTGS2016で体験しよう

    3DRudder SAは、9月15日~18日に開催される“東京ゲームショウ2016”で、足で操作を行うVRモーションコントローラ『3DRudder(スリーディーラダー)』を出展します。ブース番号は“VRエリア 9‐W09”です。 ブースでは、格的な日進出と全世界にむけたSDK販売を前に、新発想のVRモーションコントローラ『3DRudder』を実際に体感できます。 【特徴】 商品のコンセプトは“VR空間を≪足≫で歩く”。現在、ほとんどの3Dモーションコントローラは、すべての操作を手で行っています。しかし、現実世界では移動のほとんどを足で行っています。 『3DRudder』はそのギャップを埋め、VR環境・3D環境をより現実に近づけるために開発されました。『3DRudder』を使うことによってユーザーは“移動=手”が解放され、より現実に近く、そして多くの動作をVR・3D空間で楽しむことがで

    足で操作するVRモーションコントローラ『3DRudder』をTGS2016で体験しよう
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/09/11
    いいねこの発想。仕事でも使いたい
  • 1