2017年6月11日のブックマーク (2件)

  • 追記 : 高専・奨学金でなんとか高学歴?になって、感じた・思ったこと

    anond:20170609081119 出社前に書いて,翌日の朝みたら なんか凄まじい数のブックマークとコメントを頂いてしまったようで ちょっとドキドキしてます コメントいただいた内容をざっと拝見し こういう事を知りたいぞという意見が多そうな内容について追記します 追記する内容は つまらない勉強をするモチベーション,動機はなんなのか? 今現在つまらない勉強をしてつまらない職種についたのか? 勉強した結果ついた職種についてどう思っているのか・今どう感じているのか? になります さて,つまらない勉強をするモチベーションについてです 自分が真面目に勉強を始めたのは 高専の4年生からになります はっきり言って私は勉強に対して非常に傲慢な人間でした 中学時代は適当に授業を聞いて提出物を出すだけで私はトップの成績でしたし 周りの塾に行っている連中に負ける気は全くありませんでした その上,成績に対して

    追記 : 高専・奨学金でなんとか高学歴?になって、感じた・思ったこと
    otoan52
    otoan52 2017/06/11
  • ピーター・ティールがトランプ支持の本当の意味——テクノロジーが政治を飲み込み始めた

    ピーター・ティールは大統領選中からトランプ支持を打ち出した。 Alex Wong / Getty Images オーケー、ついにピーター・ティールについて僕も担当編集者として総括しなければならない時がやってきたようだ。つまり、トランプを支持したティールをどう受け止めればいいのかについて──。 彼の著書『ゼロ・トゥ・ワン』(NHK出版)の邦訳刊行直前の2014年夏、実は編集部からオファーしていたメディアインタビュー依頼に、ティール側が「1だけ受ける」と言ってくれたことがあった。ただ、もまだ出ていなかったその当時、日の大手メディア(「最も影響力のある媒体で」という注文付きだった)で彼のことを知る人はほとんどなく、結局実現しなかった。それほど日では“カルト的”存在だったティールが、翌2月には来日ツアーを果たし、春には『ゼロ・トゥ・ワン』がその年のビジネス書大賞を授賞すると、「シリコンバレ

    ピーター・ティールがトランプ支持の本当の意味——テクノロジーが政治を飲み込み始めた