タグ

2012年1月15日のブックマーク (3件)

  • MITメディアラボ石井裕副所長インタビュー(後編) « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    otomoc
    otomoc 2012/01/15
    最も陥りがちな過ちは、あまりにも多くのことに興味を持ち過ぎてしまうことです。いろんなものに興味を持つこと自体は悪くないですが、ある段階できちんと何がいちばん大事かを考えて、それをやり遂げなければならな
  • MITメディアラボ石井裕副所長インタビュー(後編) « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    昨日のインタビューの続きを掲載いたします。 「石井裕副所長インタビュー(前編)」に戻る [caption id=昨日のインタビューの続きを掲載いたします。 「石井裕副所長インタビュー(前編)」に戻る Photographs by Jessica Scranton──近年、SNSの普及などによって人々のコミュニケーションの形が大きく変わってきています。ネットを介して多くの人が協力し合う「集合知」が社会にもたらすインパクトは、今後どうなっていくと思われますか? 要するにジョイ伊藤(伊藤穰一)が生きている世界ですね。世界中どこでも、彼を大歓迎して、お互いに切磋琢磨したいコミュニティがあって、その広がりの大きさゆえにクリエイティブ・コモンズ(※インターネット時代のための新しい著作権ルールの普及を目指す組織とプロジェクトの総称。作者は著作権を保持したまま作品を流通でき、受け手は一定条件のなかで

    otomoc
    otomoc 2012/01/15
    最も陥りがちな過ちは、あまりにも多くのことに興味を持ち過ぎてしまうことです。いろんなものに興味を持つこと自体は悪くないですが、ある段階できちんと何がいちばん大事かを考えて、それをやり遂げなければならな
  • 2012年【 お み く じ 】

    2012年のおみくじ、引いてみましょう。他の診断もどうぞ→http://shindanmaker.com/author/qen000

    2012年【 お み く じ 】
    otomoc
    otomoc 2012/01/15
    otomoさんの今年の運勢 【小吉】 願望:すべて思うがまま。病気:パンツかぶり過ぎ注意。争事:激しくあり。じっくり立ち向かう事。奇跡:起こるでしょう。