2022年1月29日のブックマーク (2件)

  • スニーカーの構造とパーツの名称を知ると、具体的に何がカッコいいのかわかるので説明します。 - 服地パイセン

    「スニーカーってカッコいい」 初めて思ったのは20年以上昔の、中学生の頃だったと思います。 当時まだ裏原やストリート系が人気でハイテクスニーカーなんかが人気でした。ファッション雑誌では毎月のようにスニーカーについて書かれていて、『ミッドソールが最高』『アッパーの配色がヤバい』『タンを引っかける』といった、あたかもスニーカーのパーツの名称なんか知ってて当然のような前提の文章で表現されていたように思います。 なんの知識もない僕は、なんとなく文章と写真から推測して理解しようとしていました。誰かに教えてもらったわけでもないからそりゃそうだ。 今はネットで調べればなんでも出てきますが、当時の主な情報源は雑誌でした。 それから約20年経った今では、情報はネットから。購入もオンラインが当たり前になってきました。 僕はナイキのオンラインをよく使うのですが、正直なところ商品説明をもうすこしわかりやすくしてほ

    スニーカーの構造とパーツの名称を知ると、具体的に何がカッコいいのかわかるので説明します。 - 服地パイセン
    ototomama
    ototomama 2022/01/29
  • 五本能の活用・・攻撃本能 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    進歩の為、挑戦してくれる能 前回の守備能が「静」なら攻撃・前進能は「動」です 攻撃と言うと「攻撃能が強い人は格闘技が好きなの?」と思われがちですが、そうではありません 格闘技を見ていても「痛い痛い!もうチャンネル変えて!」 ライオンがシマウマを襲ってるシーンでも「ぎやー!痛い!痛い」 など痛みがダイレクトに心に伝わりやすいようで嫌う人が逆に多く見受けられます 守るという行為が不変なのに対して、攻撃は常に動き変化することです いかにも勇ましく情熱的な人をイメージしますが、危ういと思えば一目散に逃げるのも攻撃能です ようは能的に変化を好み、静止状態を好まない気質といえます 私の好きな言葉にマザーテレサの 「神は成功など望んでいません、挑戦することを望んでいるのです」がありますが、挑戦してくれる人がいるからこそ世の中は進歩があるのです 犬も歩けば棒に当たる 動くということは組織の中で

    五本能の活用・・攻撃本能 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    ototomama
    ototomama 2022/01/29