タグ

snsとblogに関するotsubo3109のブックマーク (10)

  • Business Blog & SNS World

    株式会社IDGジャパン 展示会事業部 Business Blog & SNS World 統括事務局 〒113-0033 東京都文京区郷3-4-5 Tel:03-5800-4831 E-mail:blogsnsw@idg.co.jp イベントは終了致しました。 多数の方のご来場、誠にありがとうございました。 IDGジャパンはブログ・SNS等、CGMツールのビジネスシーンにおける活用方法を提案するコンファレンス&展示会、「Business Blog & SNS World 08」を開催いたします。 コンファレンスではこれらのCGMツールを導入するだけではなく、いかに効果的に活用・運用していくか、市場をリードする企業各社からのシステム・サービスのご紹介も含めて情報提供を行ってまいります。 展示会場はスポンサー各社の展示と共に来場者の方が直接スポンサー企業と自社のニーズや

  • 情報の“流れ”が変わる--イベント「Business Blog & SNS World 07」開催

    「企業内の活動において、ブログやSNSを利用して、これまでとは違った方法で情報を有効に活用したい」。そういった思いはあるものの、具体的にどうやればいいのか、わからない――。 ブログやSNSを活用して、ワークスタイルを変えていこうという趣旨のイベント「Business Blog & SNS World 07」(IDGジャパン主催、東京ビッグサイト)が5月30日から6月1日まで開催される。このイベントでは、カンファレンスが開催されるほか、関連製品も展示される。 カンファレンスは、ブログやSNSを利用した集客術からイントラブログの活用方法などさまざまなプログラムで構成されている。その中で、イベント2日目の5月31日(木)11時から、「ブログ・SNSビジネス活用の最新トレンド」と題したパネルディスカッションが開かれる。 このパネルディスカッションでは、個人発のメディアであるブログやSNSが広告ビジ

    情報の“流れ”が変わる--イベント「Business Blog & SNS World 07」開催
  • 企業ブログ「炎上」の理由と回避策、佐橋慶信氏が講演

    ビジネスブログやSNSに関するイベント「Business Blog & SNS World」で17日、フリーライターの佐橋慶信氏による「炎上の科学」と題した講演が行なわれた。講演では、ブログの記事やブログ開設者の言動などを発端として批判が殺到する、いわゆる「炎上」と呼ばれる現象について、これまでの例や傾向、対策などが語られた。 ● 企業と個人の論理のすれ違いが炎上につながることも 佐橋氏はまず「炎上」がどこで発生するのかについて、ブログで言えばコメント欄に大量のコメントが寄せられることなどから起こると説明。その後、「荒れている」という報告が2ちゃんねるなどの掲示板や個人ブログなどに記載されるようになり、これらの騒動についての「まとめサイト」が作られる頃が炎上の最盛期で、さらに進むと一般紙やテレビのワイドショーなどにも取り上げられるが、ここまで来ると単に炎上と言うよりはもはや「事件」のレベル

  • Six Apart、無料ブログサービス「Vox」を一般公開

    Voxではブログ機能と各種のデザインテンプレートに加え、ブログや写真などの公開範囲を決められるプライバシーフィルターを利用できる。公開範囲は「公開」「友人のみ公開」「家族のみ公開」などから選択できる。 またAmazon.com、YouTube、Flickr、iFilmなどのマルチメディアサービスと連係しており、ユーザーは自分のブログにこれらのサービスから写真やビデオ、オーディオを取り込むことができる。1カ月につき最大2Gバイトまでのアップロードが可能。 またVoxはモバイル機能も備えている(現時点ではβ版)。Windows Mobile、Palm、Symbianデバイスからワンクリックで写真を共有できる。携帯電話から写真とビデオにプライバシー設定とタグを適用して共有できるサービスはVoxだけだとSix Apartは述べている。 また同社はこの日、マーケティング企業MRM Worldwide

    Six Apart、無料ブログサービス「Vox」を一般公開
  • http://japan.internet.com/research/20061017/1.html

  • ブログは日記、SNSは情報交換を求める--NEC総研が利用実態調査

    NEC総研は6月15日、ブログとSNSの利用動向に関するアンケート調査結果をまとめた報告書「ブログ・SNS利用者の実像」を発行した。これは、ブログやSNSが企業におけるマーケティングや社内での情報共有にも活用しようとする動きが広まっていることから、利用者個人の意識や動向に着目して調査したもの。 アンケートの回答者数は男性400名、女性400名の計800名で、インターネットリサーチシステムを利用し3月27日から30日にかけて行われた。調査の結果、ブログには「生活や人生の記録」、SNSには「親しくしている人との情報交換」、両方には「趣味や嗜好があう人とのつながり」を求めていることが判明した。また、ブログ利用者の半数近くが複数のブログを運営しているが、SNSでは利用者の4分の3がひとつのサービスにしか参加していなかった。 ブログのエントリーは、8割以上が週に1回以上更新している。一方SNSでは、

    ブログは日記、SNSは情報交換を求める--NEC総研が利用実態調査
  • Japan.internet.com Webマーケティング - Blog、SNS、ソーシャルブックマークが対象、CGM をリサーチする風評調査サービス開始

  • 総務省、ブログとSNSのビジネス事例136件を公表

    総務省は12月22日、企業におけるビジネスブログとビジネスSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の活用事例を公表した。これは、ブログやSNSの活用を促進させるため、他の企業の参考となるような事例や取り組みを、総務省が11月16日から12月15日まで募集した結果だ。 応募の結果、総事例数は136件(複数項目に分類した事例あり)、総企業数は125社だった。ビジネスブログの事例は119件あり、そのうち社内利用が11件、社外向けが110件あった。また、ビジネスSNSの事例は23件とブログに比べて少なかった。そのうち、社内利用が3件、社外向けが20件あった。 応募企業を従業員数の規模別で見ると、応募総企業数125社のうち、49社が従業員数5人以下の企業でもっとも多かった。さらに、6人以上10人以下の企業が18社、11人以上50人以下の企業が22社と、50人以下の企業からの応募が全体の7割を超え

    総務省、ブログとSNSのビジネス事例136件を公表
  • Japan.internet.com Webマーケティング - Blog に SNS に掲示板、個人の情報発信「CGM」がアクセス数・利用時間伸ばす――Web 広告研究会調べ

  • FPN-ニュースコミュニティ- 社内ブログが社員を感動させ元気にする!!

    コラム〜リサーチャーの日常 トリプル ディスプレイ モニター 在宅勤務が常態化している人は、まず トリプル ディスプレイ 環境に投資することを考えてみてください。作業効率の圧倒的向上が可能です。… 2021.05.06 2021.05.11 205 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 311 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 聞き手の頭に入りやすい資料作成〜聞いて理解する人と読んで理解… 【 相手に合わせた 資料作成 】最初に結論を述べてから、それを裏付けるデータを提示するという構成は、欧米流のロジカルシンキングの基にな

    FPN-ニュースコミュニティ- 社内ブログが社員を感動させ元気にする!!
  • 1