タグ

ITmediaに関するottimのブックマーク (19)

  • Command Technica:はじめてrsyncを使う方が知っておきたい6つのルール (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    Linuxなどを利用する上で、「これはどうやったら実現できるのだろう」と思うことは数知れない。連載では、ユーザーがひんぱんに遭遇するであろう問題と、その解決方法を解説する。上級者には新たな発見を、初心者には上級者への道の手引きとなるだろう。 ファイルやディレクトリをバックアップ/同期するためのツールは幾つも存在していますが、rsyncはとりわけ大きな人気を誇っているといってよいでしょう。変更分を検出して差分のみを転送することで、ネットワーク経由でも効率的にバックアップ/同期が行える点や、sshなどのリモートシェル経由での利用が可能な点など、機能の洗練度はさすがに登場から10年以上たっているだけのことはあります。バックアップやミラーリングなどの用途であれば、基的にはコピー元とコピー先でわずかな違いしか発生しないはずで、ファイルの相違部分だけを転送するrsyncは効率的に機能します。 そん

    Command Technica:はじめてrsyncを使う方が知っておきたい6つのルール (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • 起きないとお金が紙くずになる目覚まし時計

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ロシアのデザインスタジオ・Wire Frameが、起きなければお札がシュレッダーにかけられてしまう目覚まし時計「Alarm-shreder」を発表している。 この作品は、起きる時間を設定し、お札をスリーブにセット。あとは寝るだけで、緊張感のある目覚めを約束してくれるというもの。あぁ、おそロシア。これ、お金が気になって寝るに寝れないような……。 なお、シュレッダーにかけられたお札について日銀行法では、交換基準を満たせば金融機関での引き換えを補償している。面積が2/3以上であれば全額、2/5以上2/3未満の場合は半額と交換。ただし、2/5に満たないものは交換を認められない。 関連キーワード シュレッダー | お金 | 目覚まし時計 | ロシア | 金融機関 advertisement 関連記事 ひとつ上の机寝を提案します……ってなにこ

    起きないとお金が紙くずになる目覚まし時計
  • Twitter、“クジラ”多発の原因を説明

    Twitterは6月11日、過去1週間ほどのパフォーマンスの低下について、内部ネットワークの管理にミスがあったためと明らかにした。 Twitterでは6月5日ごろからパフォーマンスの低下やエラーが多発し、過負荷の際に表示されるクジラのイラストが頻繁に表示されていた。同社はその原因として、「2つの重要な高帯域幅のコンポーネントを内部ネットワークの同じセグメントに置いていた」「内部ネットワークの監視が適切でなかった」「内部ネットワークの構成を一時的に誤っていた」という3つのミスを挙げている。 同社はこの問題に対処するため、内部ネットワークのキャパシティを倍増させるとともに、監視を強化し、トラフィックのリバランスを実施しているという。 同社は2009年を通じてトラフィック増大に対処してきたが、「今回の件で分かったように、改善の余地は常にある」とし、ホスティング企業と協力して改善に取り組むと述べて

    Twitter、“クジラ”多発の原因を説明
  • その名も「クアトロン」──シャープ、“4原色”テレビを世界展開

    シャープの片山幹雄社長は5月17日開いた経営方針説明会で、同社が開発した液晶ディスプレイの“4原色”表示方式を「クアトロン」と名付け、対応パネルを搭載した「AQUOS」を2010年中に世界展開する計画を明らかにした。 クアトロン(Quattoron)は、イタリア語で「4」を表すクアトロ(quattro)と電子(electron)を組み合わせた造語で、国内では昨年12月に商標を出願済み。かつてソニーが世界を制覇したブラウン管「トリニトロン」(1ガン3ビーム方式)を数字で上回る「クアトロン」を、家庭用テレビや医療、美術館など幅広い用途に展開していく考えだ。 4原色表示方式は、光の3原色であるR(赤)、G(緑)、B(青)に、新たにY(黄、Bの補色)を加えたフィルターを使う多原色技術。透過率の向上と色域の拡大というメリットがあり、3原色では実現できなかった明るく色鮮やかな表示が可能という。 これに

    その名も「クアトロン」──シャープ、“4原色”テレビを世界展開
  • 世界初、Ustream配信ができるデジカメ「CEREVO CAM live!」

    ベンチャー企業のCerevo(東京都千代田区)は5月18日、世界初のUstream配信ができるコンパクトデジタルカメラ「CEREVO CAM live!」(セレボカム ライブ)を同社Webサイトなどで発売した。価格は1万9999円。 撮影した写真を無線LAN経由(IEEE 802.11b/g/n対応)で専用サーバに自動で転送・保存できる「CEREVO CAM」(写真撮ったら自動でWebにアップ「CEREVO CAM」 1万9999円 )の新モデル。新機能としてUstream配信機能と動画撮影機能を追加した。 前モデルのユーザーもファームウェアをダウンロードすれば新機能を利用できる。 コンデンサーマイクを内蔵し、無線LAN接続環境さえあれば、映像と音声をカメラ1つで配信できる。高い棚の上に置いて部屋全体を撮影したり、座談会の様子を引きで撮るなどさまざまなアングルで撮影を楽しめる。 画像管理な

    世界初、Ustream配信ができるデジカメ「CEREVO CAM live!」
  • 初音ミク搭乗の金星探査機「あかつき」、打ち上げに向け発射台へ

    金星探査機「あかつき」を搭載したH-IIA 202型ロケット17号機が、5月17日午前6時、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)の組立工場(VAB)から発射台へ移動した。18日午前6時44分14秒に予定されている打ち上げに向け、順調に準備が進んでいる。 「あかつき」には、26万人分の応援メッセージを印刷したアルミパネル計90枚が搭載されており、中には初音ミクファン1万4000人のメッセージの入ったミクイラスト入りパネル3枚も含まれている(初音ミク「あかつき」に搭乗! 種子島で実機を見てきた)。 移動の前夜、ミク搭乗の「あかつき」が向かう金星は、月の真上に美しく光輝いていた。早朝にVABから姿を現したH-IIAロケットは、初音ミクとはちゅねミクらがネギを持って見送る中(筆者が持参したねんどろいどが見守った)、静かに移動して約25分で発射台へ到着した。 H-IIAの全長は、スペースシャトルと

    初音ミク搭乗の金星探査機「あかつき」、打ち上げに向け発射台へ
  • ヤマトの代引き、電子マネー決済に対応

    ヤマト運輸とヤマトファイナンシャルは5月11日、通信販売などで購入した商品の代金を配送時に支払える代引きサービス「宅急便コレクト」で6月28日から、決済に電子マネーを使えるようにする。 「nanaco」「Edy」「WAON」に対応。商品受け取り時、電子マネーカードや電子マネー機能付き携帯電話を宅配ドライバーの端末にかざして決済する。 電子マネーの決済額は受け取り手の希望に合わせて設定でき、「小銭分だけ電子マネー決済にする」といったことも可能。代引き手数料に加え、決済額の3%の手数料がかかる。 関連記事 「宅配から“個配”へ」 ヤマト運輸、受取人が日時と方法を指定できる新サービス ヤマト運輸は、受取人が荷物の受け取り日時・方法を指定できるサービスをスタート。「荷物は家族ではなく自分に渡してほしい」という要望が増えているという。 ヤマト運輸がFeliCa電子マネーの扱いをスタート、まずはEdy

    ヤマトの代引き、電子マネー決済に対応
    ottim
    ottim 2010/05/12
    うーん、手数料増えるなら使わないかなぁ
  • ニコ生配信できる公式iPhoneアプリ PCとの配信切り替え機能も

    ニコニコ動画のライブ配信「ニコニコ生放送」をiPhoneで楽しめる無料公式アプリが5月中に公開される。配信中の生放送映像が見られるほか、iPhoneによるライブ配信も可能で、PCiPhoneの連携も。遊びやすい場を提供することで、ユーザーの才能発掘や、多くのユーザーに遊んでもらうのがニワンゴの狙いだ。 ニコ生では、運営側が配信する公式生放送のほか、ユーザーが生放送を配信できる「ユーザー生放送」を視聴できる。ユーザー生放送は、有料の「プレミアム会員」のうち、ニコニコ動画のコミュニティー機能を利用してコミュニティーを作った管理者など一定の条件を満たしたユーザーが利用できる。 アプリでは、放送中の公式チャンネルとユーザー生放送を一覧表示。ユーザーは一覧から番組を選んで見られる。「一般」や「やってみた」などカテゴリからの検索も可能。タイトルとサムネイルの一覧から見たい動画を選ぶと配信映像が見られ

    ニコ生配信できる公式iPhoneアプリ PCとの配信切り替え機能も
  • 「Flashの方こそクローズドだ」――AppleのジョブズCEOが反論

    Flashはオープンではなく、信頼性が低く、バッテリーを消耗する――Appleのスティーブ・ジョブズCEOが、iPhoneiPadでFlashをサポートしない理由を説明している。 AppleとAdobeは長年のパートナーだったが、近年はFlashのサポートをめぐり対立している。最近ではAppleiPhone SDKの規約を変更したことで、FlashアプリをiPhoneアプリに変換するAdobeのツールが利用できなくなった。Adobeはこれを受けてiPhone向けのFlashを断念して、GoogleAndroidにシフトする意向を示した。 業界関係者の中には「AppleがFlashに対応しないのは、App Storeを守るためのビジネス上の決断」とみる向きもあるが、ジョブズ氏は「技術的な理由によるものだ」と主張。さらに「AppleはクローズドでFlashはオープン」というAdobeの主

    「Flashの方こそクローズドだ」――AppleのジョブズCEOが反論
  • 個人情報を狙うマルウェア、4Gバイト以上のデータを搾取か - ITmedia エンタープライズ

    米Symantecは4月22日、個人情報を盗むマルウェア「Qakbot」の解析結果を同社のブログで紹介した。感染したユーザーの行動が第三者に知られる恐れがあるという。 Qakbotは、ブラウザに保存されている個人情報を盗み出す。同社によれば、個人や企業、政府機関などで感染が広がっており、英国のある組織では1100台以上のコンピュータが感染していたという。 解析の結果、Qakbotは盗んだ情報を外部にある複数のFTPサーバにアップロードすることが分かった。同社では2台のFTPサーバへのアクセスに成功し、オンラインバンキングやSNS、電子メール、ブラウザの閲覧履歴などが保存されているのを確認した。2台のFTPサーバだけで、1週間に4Gバイトの情報が蓄積されていた。 攻撃者がこれらの情報を悪用すれば、コンピュータ上のユーザーの行動を知ることができてしまう。特にパスワードを複数のサイトで使い回して

    個人情報を狙うマルウェア、4Gバイト以上のデータを搾取か - ITmedia エンタープライズ
  • Twitterで遊べるアドベンチャーゲーム「DragonTwitter」が面白い

    140文字でドラゴン退治! 「ぷよぷよ」「バロック」などの作品で知られるゲームクリエイターの米光一成氏が、Twitterで遊べるテキストアドベンチャーゲームを作って公開しています。 その名も「DragonTwitter」。ゲームは数十個のつぶやきで構成されており、それぞれ「冒険に旅立った。あ。あれは何だ!?」「ドラゴンが出た!」といった文章に続いて、短縮URLで「Susumu(進む)」「KenDeSasu(剣で刺す)」などの選択肢が表示される仕組みとなっています。「これだ!」と思った方のURLをクリックすると次のつぶやきに飛ぶことができ、これを繰り返しながらエンディングを目指して進んでいくというわけ。 米光氏によれば、海外ではすでに同様のゲームが作られており、それを自身の講義で紹介したのがそもそもの製作のきっかけだったそうです。「最初は生徒に作らせるつもりだったけど、人にやらせる前にまず自

    Twitterで遊べるアドベンチャーゲーム「DragonTwitter」が面白い
  • 3000台限定:「エヴァンゲリヲン新劇場版」とコラボしたモバイルバッテリー第2弾が登場 - ITmedia +D モバイル

    ウェブクルーエージェンシーは、「エヴァンゲリヲン新劇場版」とコラボレーションしたバッテリーシリーズ「電力補完計画」の第2弾「小型情報端末専用 汎用蓄電器 XP1000 NERV / XP1000 REI」を5月15日に発売する。 全国の家電量販店、コンビニエンスストア、アニメショップ、ネット通販で4月9日から5月14日まで予約を受け付ける(期間と発売日は店舗によって異なる場合がある)。価格は各5980円。販売台数は「XP1000 NERV」と「XP1000 REI」いずれも3000台。初回生産特典として、予約した人全員にNERVロゴ入りキャリングケースが贈られる。また、USBケーブルと6種類の接続端子も付属する。 対応機器は、ドコモ、au、ソフトバンクケータイやiPhone、iPodシリーズ、ニンテンドーDSi、miniUSB(Pocket WiFiなど)とmicroUSB(Xperiaな

    3000台限定:「エヴァンゲリヲン新劇場版」とコラボしたモバイルバッテリー第2弾が登場 - ITmedia +D モバイル
  • TwitterでGoogleカレンダーを共有 「すけつい」 - ITmedia News

    TwitterからGoogleカレンダー上にスケジュールを作成し、共有できる「すけつい」β版がこのほど公開された。 携帯電話を活用した企業プロモーションなどを手がけるファクトリアル(東京都渋谷区)が公開した。 同サイトでTwitterアカウントを認証(OAuth)すれば利用できる。認証したTwitterアカウントで「4/15 19:00-21:00 新入社員歓迎会 #yotei」などと、日付・時間・内容にハッシュタグ「#yotei」を付けて投稿すると、指定した方法で予定がGoogleカレンダー上に公開される。 スケジュールが公開されると、@tweet_scheduleから通知ツイートが届く。通知ツイートをRTで流せばフォロワーとスケジュールを共有できる仕組みだ。スケジュール登録時に、フォロワーのアカウントを入れてツイートすれば、そのフォロワーにも通知ツイートが届くようにもなっている。 ただ

    TwitterでGoogleカレンダーを共有 「すけつい」 - ITmedia News
  • 東証が構築した「arrownet」の実力、運用後の状況が明らかに

    東証が1月に運用を始めた「arrowhead」システムと「arrownet」ネットワークの構築と運用後の状況を説明し、計画通りの性能を発揮していると強調した。 東京証券取引所(東証)の新株式売買システム「arrowhead」およびネットワークの「arrownet」について、arrownetの構築を支援したジュニパーネットワークスと東証が3月8日、報道機関向けにネットワーク構築と運用後の状況を説明した。 東証が1月4日から運用しているarrowheadとarrownetは、株式の注文や約定、注文板などの取引情報およびこれら情報の配信の高速化、海外ネットワークとの連携強化を目的に構築されたもの。ジュニパーは、arrownetにおける基幹装置としてエッジルータの「M 320」「M 120」を提供した。 arrowheadおよびarrownetを構築した背景について、東証の鈴木義伯常務兼最高情報責

    東証が構築した「arrownet」の実力、運用後の状況が明らかに
  • iPhone向け「S-1バトル」アプリが登場――Twitterとの連携機能も

    ソフトバンクモバイルは3月6日、iPhoneとiPod touch向けに「S-1バトル」アプリの提供を開始した。価格は無料。 同アプリでは、S-1バトルの歴代月間チャンピオンの優勝作品や落選した作品の傑作動画、年間チャンピオン決定までの舞台裏を配信するUstreamを視聴できる。ハッシュタグ「#s1battle」を用いたTwitterの投稿もできるほか、月間チャンピオンの作品ごとのつぶやきも閲覧できる。 ただし、動画やUstreamは3G回線では視聴できず、Wi-Fi接続する必要がある。「より快適に動画を視聴してもらうためにWi-Fi対応とした。今後、3G回線での視聴に対応するかは未定」(ソフトバンクモバイル広報部)とのこと。なお、Twitterは3G回線でも利用できる。

    iPhone向け「S-1バトル」アプリが登場――Twitterとの連携機能も
  • 「IE9はHTML5を強力サポート」のうわさ Flashの未来は暗い?

    IE9はFlashにとって逆風になる? Internet Explorer(IE)の次期バージョンは、強力なHTML5サポートを備えるといううわさが流れている。Microsoftは昨年のProfessional Developers Conferenceで、IE9ではHTML5などのWeb標準に準拠することを目指すと語っていた。IE9を通じてHTML5が普及すれば、AdobeのFlashには逆風となるかもしれない。同規格は動画再生機能を持ち、Flashのようなプラグインなしでブラウザ上で動画を再生できるためだ。一部では既に「HTML5があればFlashは不要」という声も上がっており、Appleのスティーブ・ジョブズCEOは「Flashは使われなくなりHTML5に移行する」と語ったと伝えられている。 現在、IEを除く主要ブラウザはほとんど(Chrome、Safari、Opera、Firefo

    「IE9はHTML5を強力サポート」のうわさ Flashの未来は暗い?
  • IE6の“葬儀”行われる Microsoftから献花も

    3月4日、Internet Explorer(IE)6を弔う「葬儀」が、米コロラド州デンバーで行われた。多数の人が参列し、長年親しまれたWebブラウザに別れを告げた。 この葬儀は、米国のAten Design GroupというWebデザイン企業が主催したイベント。Googleが3月1日に一部サービスでIE6のサポートを打ち切ることから企画された。 葬儀は4日にデンバーのレストランで行われた。報道によると、80~100人が参加したという。棺や「遺体」も用意され、IE6の「生みの親」であるMicrosoftから花も贈られた。MicrosoftのIEチームが贈った花には「素晴らしい時をありがとう、IE6。皆さん、MIXでお会いしましょう。IE天国の一端をお見せします」というメッセージが添えられている。MIXは3月半ばに開かれるMicrosoftのイベントで、IE9が披露されるとうわさされている。

    IE6の“葬儀”行われる Microsoftから献花も
  • ネット経由の大規模攻撃に備える重要性――2009年7月のDDoS攻撃の舞台裏

    2009年7月、米国と韓国の主要な政府機関や企業を標的にした大規模なサービス妨害攻撃(DDoS)が発生した。当時の対応状況について、このほど来日した米Akamai技術担当副社長のハラルド・プロコップ氏が説明し、DDoS攻撃を仕掛けるボット(※)の脅威や、インターネット上における対策の重要性を取り上げた。 ※ボット=マルウェアに感染し、第三者が不正操作できる状態にあるコンピュータ Akamaiは、Webコンテンツやアプリケーションの配信サービスを手掛けており、世界3000カ所以上に配置する6万1000台余りのサーバネットワークを保有している。2009年7月の攻撃では、同社のネットワークを利用する6つの米政府機関のサイトが攻撃に遭い、あるサイトではピーク時に40万IPアドレスから計124Gbpsもの大規模なトラフィックが発生していたという。 プロコップ氏によると、攻撃の第一弾は2009年7月

    ネット経由の大規模攻撃に備える重要性――2009年7月のDDoS攻撃の舞台裏
  • 大手メーカーのUSB充電器用ソフトにバックドア見つかる

    US-CERTによると、米大手メーカーが配布しているUSB充電器用ソフトにバックドアが仕込まれていることが分かった。 米大手電池メーカーが配布しているUSB充電器用のモニタソフトにマルウェアが仕込まれていることが分かったとして、US-CERTが3月5日付で情報を公表した。 US-CERTやセキュリティ企業の米Symantecによると、問題のソフト「Energizer UsbCharger」は米EnergizerのUSB充電器「Energizer DUO」の充電状況をモニタするためのもので、同社のサイトでユーザー向けに配布されているという。 しかしこのソフトをインストールすると、Windowsの「system32」ディレクトリに「Arucer.dll」というバックドアのファイルが作成され、Windowsが起動するたびに実行されるようになる。攻撃者がこれを使えばTCPポート7777番経由でリモ

    大手メーカーのUSB充電器用ソフトにバックドア見つかる
  • 1