2013年度試験向けに、リンク先を更新しました(2013/6/25) 先週、平成23年度秋期情報処理技術者試験の合格発表があり、初挑戦にしてネットワークスペシャリスト試験(NW)に合格することができました。めでたしめでたし。 ちなみに点数はこんなです。 午前I:免除 午前II:72点 午後I:71点 午後II:70点 自己採点では午後I/IIともに、50点前後でしたが、結果としてどちらも70点を超えることができました。 余談ですが、合格発表後の2chスレでは、今回は得点調整がされたとか、採点が甘いとか書かれてましたが、私も同感です。少なくとも部分点や別解による加算が例年よりも大きかったのではないかと推測してます。 今年の春(特別)試験で、SC試験に合格し、そのままの勢いで受験し受かってしまった感じですが、勢いって大切ですよねwww という事で、私自身の勉強法なり参考にしたテキスト・情報など
今日は秋季の情報処理技術者の結果発表日でした。 こっそり応用情報技術者試験を受けてまして、めでたく合格していたのでどのような勉強をしたかをメモしておこうと思います。 タイトルは若干ハッタリで、実際は「ある程度実務経験のある文系プログラマが38日間の勉強で応用情報処理技術者試験に受かる方法」です。 なぜ受けたのか twitterをみてて、「今日が申し込み締め切り日だよ」というツイートを見つけまして。 文系出身プログラマーで、自分には基礎的な知識がかけていると思ってたので、まあ受けて無駄にはなるまいと思ってその場で申し込みました。 準備期間 申し込んだのは8/29です。 試験日が10/21でしたのでおよそ1ヶ月半ちょいの準備期間となりました。 iCalのカレンダーでどのくらい勉強期間があるか確認しました。 土日は勉強する気はありません、というか勉強できないので、月〜金曜日の日数を数えたところ3
ネットワークエンジニアとブログ! CCNP、LPIC等のネットワーク系資格の勉強とか、TOEICとか英会話とか、 アウトドアとか、ネットワークエンジニアがいろいろやってみて、実際どうだったのか?そこから得たものをおススメ情報投下していくブログ 久々に CCNP 勉強ネタ。 問題集として使った Ping-t が何故よかったのか? を、振り返ってみる。 (お値段が安いのは勿論、、、ここらへんの 比較はまた後日やろうかな) ■見た目が悪いが・・・・ 正直、見た目が安っぽい。 って、俺だけか。。。 このサイトにクレジットカード登録して 支払いするのはちょっと怖い。 また、問題文も見た目が安っぽい。 こんな感じ。 ちなみにクラムメディアは 見た目がイケテルので 安心感がある。。。 だが!しかーし! なのである! ■よかったところ【解説文】 無料コンテンツももちろん、 CCNP でよかったのは、 解説
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く