2020年9月17日のブックマーク (4件)

  • 広島旅行…暑かった以外の感想がない…訳じゃない!! - 常人の倍香辛料振る方です

    うさぎ島メインの広島旅行だったけど、 一応初めての広島だったので 有名な観光地は行けるだけ行きました。 朝5時半ぐらいに名古屋を出発して お昼には尾道に到着。 尾道ラーメンがビックリするほど おいしくてテンションが上がりました。 失礼だけど期待してなかったの。あまり。 旅行から帰ってすぐに美容院へ行って 広島の話してたら美容師さんも 期待してなかったけど尾道ラーメンが メチャメチャおいしかった!って 言われて思わず大きな声を出して しまうほど興奮しました。 広島の方、読まなかった事にしてほしい のだけど…広島焼きって…美味しい…? もちろん、まずくはないんだけど… 大阪風?の普通のお好み焼きの方が 美味しくない…?これ、追及しては いけない話題だって…知ってるけど…(;^_^A 字を小さくしてもダメ? 初めてちゃんと広島焼きをべた 感想でした…お店が悪かったかな? 一応有名店を選びはした

    広島旅行…暑かった以外の感想がない…訳じゃない!! - 常人の倍香辛料振る方です
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/09/17
    広島、行ったことないので、すごく楽しいプチ旅行気分を味わえました♡私もいつかうさぎ島とセットで行きたい!尾道ラーメン食べたい!そして、私も夏が苦手だから、冬に行こう…笑
  • 【mineo(マイネオ)】の最低月額料金は?1,683円(税込)からデータが使い放題♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

    次々と格安SIMのプランが発表されています✨ まだ大手キャリアのドコモやソフトバンクやauを使っている方は、通信会社(SIM)の見直しをした方がお得です😊 私はauから「mineo(マイネオ)」に乗り換えましたが、3年ほど使って一度もトラブルもないですし、マイピタのデュアルタイプ(音声通話+データ通信20GB)は、月額2,178円(税込)の安さです😊 そして、2024年6月3日までにマイピタのデュアルタイプを申し込めば、どのコースを選んでも月額990円(税込)のキャンペーンを開催中です✨ また、会議のリモートでの参加やInstagram(インスタグラム)・TikTok(ティックトック)・Youtube(ユーチューブ)動画等をよく見るけれど、わざわざインターネットを契約するのはもったいないと思っている方には、月額+385円(税込)で付けられるオプションの「パケット放題Plus」(最大1.

    【mineo(マイネオ)】の最低月額料金は?1,683円(税込)からデータが使い放題♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
  • ジャコウネコってもっと猫っぽいと思ってた【コピ・ルアク】 - 北のねこ暮らし

    温かいコーヒーがおいしい季節になりました。 (冒頭の写真はいつものブレンドコーヒーです) さて、先日の「ねこ検定」にて……「コピ・ルアク」についての問題がありました。 コピ・ルアク! あの、ジャコウネコの糞から採取するというコーヒー豆ね(;'∀') 幻のコーヒーなんて呼ばれていますが、もちろん飲んだことなどありません。 しかし、ジャコウネコとは何ぞやと思い調べてみたら、ー?みたいな生き物でした。 コピ・ルアク(ジャコウネコのコーヒー) 通販はしてますね。以下、商品リンクです。 リンク 50gで3000円以上もしますね。 コピルアクはインドネシア語で「ジャコウネコのコーヒー」を意味します。 ジャコウネコは完熟したコーヒーの実をべるらしいんですね。 ですが、果肉の中にある種(いわゆるコーヒー生豆)は、硬い殻で覆われているため、消化できずにそのまま糞から出て来ます。 ジャコウネコの体内を通っ

    ジャコウネコってもっと猫っぽいと思ってた【コピ・ルアク】 - 北のねこ暮らし
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/09/17
    コピルアク、飲んだことないです。かもめ食堂のおまじないの言葉として先に知り、のちに貴重な豆の名前だったんだーと知りました。ジャコウネコはジネコ科ではなく、ジャコウネコ科なんですねー!納得!
  • 子どもがいないことを理由に不快な経験をしても「なにもしなかった」が半数以上、実態調査が発表された(小酒部さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「女性活躍推進」「一億総活躍社会」の掛け声のもと、育児仕事の両立が叶うようになってきた。私(筆者)も両立を願って、マタハラ(マタニティハラスメント)を社会問題化し、産休・育休の取得、その後の復帰で働き続けられるよう推進してきた。 しかし、それが「ほかの誰か」へのしわ寄せで成り立っているとしたら、それは当の意味での「一億総活躍社会」ではない。その「誰か」は今、会社組織の中で「子どものいない人」を指すことが多いように思う。そして、「子どものいない人」のなかには、子どもを積極的に望まなかった人もいれば、流産・死産・不妊治療の経験者といった子どもが欲しかったのに得られなかった人も当然いる。 組織がある方向に進もうとするとき、その余波を受ける人の存在は「ないことにされる」、あるいは「(その人が不利益を我慢することは)仕方ない」とされがちだ。さらに、社会規範や先入観によるマイナスイメージがある場合

    子どもがいないことを理由に不快な経験をしても「なにもしなかった」が半数以上、実態調査が発表された(小酒部さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース