ブックマーク / hizaitako.hatenablog.com (48)

  • お花見に行きたい - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 先日 わけもなく 『助六寿司』がべたくなりました。 助六寿司 無料画像ACさんよりお借りしています。 日人はお寿司が好きです。 私ももちろんお寿司が好き。 でも 生寿司でなくてもいいんです。 ようは 酢飯が好きだということ。 『助六寿司』 コンビニでもスーパーでも どこでも売っているので 買ってくればいい話だったのですが なんとなく作りたい気分になって 米5合分の酢飯を炊いて巻きました。 太巻きは作りませんでしたが、 いなり寿司8個、納豆巻、お新香巻。 スゴイ量でした。 雑な作業だったので、作業工程・仕上がりの画像はお許し下さい。 こんなに作って 誰がべる?? ぐらいの量だったのですが‥‥ 翌日の朝には完。 家族の胃袋にあっぱれです(#^.^#) 土手の桜並木 無料画像ACさんよりお借りしています。 巻き寿司をべていて

    お花見に行きたい - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/04/04
    助六寿司、大好きです(^^♪お花見に助六寿司弁当って、最高かも♪♪今年は桜の下をさーっと通り過ぎるだけですが、来年には思い出になっていて、ゆっくりお花見できますようにと祈るような気持ちです。肉球♡♡♡
  • 『ひよこ』を食べる罪悪感 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 はじめに申し上げておきます。 私は少々変わっている人間です。 けっこう‥かなり‥とても‥‥ 今日は、独り言ですので、 どうぞ、聞き流してくださいね。 先日 『東京ひよこ』をいただきました。 ひよ子は、1912年に福岡県飯塚市の吉野堂で生まれた、見上げているようなひよこの形をした菓子、また現在同商品を製造する株式会社ひよ子。大手亡という白インゲン豆から作られる黄身餡を小麦粉と卵などから作られる皮でくるんでいる。 ウィキペディア 名菓 ひよこ www.tokyo-hiyoko.co.jp 私、『ひよこ』が子供の頃から大好きです。 今知ったのですが、 『ひよこ』って、発祥の地は福岡だったのですね。 (#^.^#) 『ひよこ』を知らない方は たぶんいないのではないでしょうか? そして 一度はべたことがあると思うんです。 みなさんは 『

    『ひよこ』を食べる罪悪感 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/04/03
    私もかわいい和菓子はなかなか食べられなくて、恐る恐るおしりから食べます笑。シシャモもしっぽからです。結局おいしくいただきますが、最初の一口がちょっと躊躇われますよね^^
  • 新年度の抱負 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 こちらの地域は 寒い朝を迎えています。 先日 我が家の「がんばったでしょう」で 第一位を受賞した「お花」さんは まだ、がんばっています。 まだがんばってるお花 根性のあるお花です。 関連記事はこちら⤵合わせて読んで頂けると嬉しいです。 hizaitako.hatenablog.com さて、 今日はペットのお話しをします。 私は平和主義。 ケンカはイヤです。 できれば、 もめずに過ごしたい。 でも 世の中、そんなにうまくはいかない。 かく言う 動物社会も‥‥ ワタシが一番カワイイ 我が家に先住している りぼん(犬)は 「ワタシが一番カワイイ」と思っている。 たぶん‥‥ なので あとからうちの子になった はる()の存在はうっとおしい。 たぶん‥‥ ワタシだってカワイイ どうも二人は折り合いが悪い。 ある日のできごと 鉢合わせした

    新年度の抱負 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/04/02
    2ショット、かわいい (*´˘`*)♡ くっついて(乗っかって?)寝ている姿は、最高の癒しですね~♪♪うちも、もうひとりお迎えできたらなーと憧れてしまいます!
  • 我が家の「がんばったでしょう」ランキング 3月 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日で3月はおしまい。 早いですね~ そこで、 今日は 我が家の 「がんばったでしょう」 ランキングの発表をしま~す パンパカパ~ン\(^◇^)/ 第一位 玄関に避難したお花 3/3に飾られたお花 こちらのお花は3/3に購入して、リビングに飾られていましたが、にハムハムムシャムシャされてから、玄関に避難させました。関連記事はこちら⤵合わせて読んで頂けると嬉しいです。 hizaitako.hatenablog.com その後 3/22満開のお花 3/22にやっと満開。 そして、今日 3/31 3/31のお花 まだ、がんばって咲いてくれています。 葉っぱは枯れかかっていますね。 長持ちする薬剤を入れているわけではないのですが、もう十分すぎるほど、がんばってくれました。ありがとう。 第二位 大嫌いな病院に行ったはるちゃん() 日向

    我が家の「がんばったでしょう」ランキング 3月 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/31
    はるちゃん、病院と点眼がんばりましたね~!お花さんもすごい♪そしてりぼんさん、かわいい♡その1か月を振り返って、がんばったことを見つけるの、すてきだと思いました♪
  • 私のおススメ 『札幌きのとや』の美味しいお菓子 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日は 『札幌きのとや』のお菓子のお話しをします。 連日、新型コロナの話題。 おうちにこもって過ごす日々。 せめて おいしものをべたいです。 昨日 お土産で 美味しいお菓子を頂きましたので ご紹介します。 札幌にある洋菓子店 『きのとや』を ご存知でしょうか。 www.kinotoya.com 頂いたお菓子は 焼きたてチーズタルト 美味しいべ方 ・買った当日、常温で ・オーブントースターで少し温める →クリームチーズがトロっとして美味しい ☝イチオシ ・冷蔵庫で冷やす →クリームチーズが固まりベイクドチーズケーキのようなべ方は、お好みですが‥‥ 今回、私は初めて オーブントースターで温めてべてみました。 これは、美味しい! クリームチーズがトロっとしてる。 イチオシです。 せっかくの美味しいクリームがトロケて、ポト

    私のおススメ 『札幌きのとや』の美味しいお菓子 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/28
    チーズタルト、大好きなので食べてみたいです♪♪私も美味しいモノに癒されながら、引きこもり生活を楽しみたいなーと思います^^
  • わたしと英語‥夢は大きく - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    今週のお題 「わたしと英語」 おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日は 今週のお題にチャレンジ 「わたしと英語題に入る前に 昨日、投稿した記事の写真が見られなくなってしまい、大変申し訳ありませんでした。先日から、Googleフォト貼り付け機能が復旧したため、一部の写真だけ、そちらの機能で貼り付けました。が、昨日また不具合が発生したようです。はるの激しいふみふみの画像だったのですが、見て頂けなくて、とても残念です。 気を取り直して 題です。 今回のお題も私にとっては難問です。 だって~ 英語??? 理解できない 話せない 書けない ・ ・ 三拍子そろってる~笑笑 全然自慢できることではありませんね。 無料画像いらすとやさん「OH NO!」 私が子供の頃は、英語は中学生になってからでした‥‥だと思います。教科書の一番最初のページってABCDEFG‥‥とか? 

    わたしと英語‥夢は大きく - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/26
    駅前留学やホームステイもしていたのに、もうすっかり忘れてしまいました…ハワイで書道を教える暮らしって、すごく素敵そう♪きっと毎日使うのがいちばんの上達の道なんでしょうねー
  • 三寒四温 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 昨日の午後から雪が降り続き、 また、一面雪景色となりました。 こんな気候を三寒四温というのでしょうか。 三寒四温とは冬季に寒い日が3日ほど続くと、そのあと4日ほど温暖な日が続き、また寒くなるというように7日周期で寒暖が繰り返される現象。朝鮮半島や中国北東部に典型的に現れる現象で、日でもみられる。一般に寒い日は晴れで、暖かい日は天気が悪い。日では来は冬の気候の特徴として使われたが、最近では春先に使われることが多い。 ウィキペディア 三寒四温 - Wikipedia 気温も低く、また厚手のセーターの登場となりました。 寒い、暖かいを繰り返して春になるんでしょうね。 寒いよ~ はるは、毛布にくるまっています。 昨日は 久しぶりに 書道の練習をしました。 日々 練習していれば上達するんでしょうけれど なかなか時間が取れないのが実情

    三寒四温 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/24
    なんて美しい文字~!!惚れ惚れします♡ほんと、三寒四温の日々ですね。痛子さんもご自愛くださいね。毛布に包まるはるちゃんに癒されました♪
  • 「人生は楽あれば苦あり」があたりまえ - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 長年生きていると 良いこともあれば、良くないこともありますね。 毎日 ブログで「今日のよかったこと3つ」を載せていますが、 やっぱり、 私にも、良くなかったこともあります。 今日は、そんなお話をします。 良かったこと 良くなかったこと 良かったこと 万歳! YATA!さんによる写真ACからの写真 次男が費を入れてくれました。以前にも何度か記事にしていますが、今月はスムーズに入れてくれてホッとしています。関連記事はこちら⤵合わせて読んで頂けると嬉しいです。 hizaitako.hatenablog.com はてなブログのGoogleフォト貼り付け機能が復活しました。これも、以前に記事にしましたが、Googleフォトを利用している方にとっては、写真を直接貼り付けられるので、とても便利な機能です。関連記事はこちら⤵合わせて読んで頂け

    「人生は楽あれば苦あり」があたりまえ - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/23
    双方に怪我がなくて本当によかったです!慣れない車は運転しにくいですよねー^^;『麒麟がくる」録画だけしていてまだ1度も観てなかったのですが、おもしろいのですねーそろそろ観始めよう♪
  • 冬来たりなば春遠からじ - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 柔らかい春の日差し 桜の木 まだつぼみも持たない桜の木。 でも、確実に春は近づいている。 今年の春は早い。 3/3に玄関に飾ったお花。 3/3に飾ったお花 やっと満開に。 満開に咲いたお花 どれだけ玄関が寒かったことか‥‥ 昨日、 やっと リビングのタペストリーを 春用に張り替えた。 春のタペストリー 何十年も前に刺繍したんだよね~ 春のタペストリー 拡大 がんばって刺繍したね。 部屋も片付けた。 すっかり 気持ちが明るくなった。 冬来たりなば春遠からじ (フユキタリナバハルトオカラジ) kotobank.jp 《英国の詩人、シェリーの詩「西風の賦」の一節から》つらい時期を耐え抜けば、幸せな時期は必ず来るというたとえ。長い冬を耐えて春を待つ気持ちの表現としても用いられる。 春がそこまでやって来ている。 もう少し‥‥ 昨日は、そん

    冬来たりなば春遠からじ - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/22
    寒い玄関ならば、お花が咲くまでも咲いてからも長い間楽しめるからいいですね♪刺繍のタペストリー、すごい!手作りとは~!!すてきな作品ですね(≧∪≦)
  • 仁王立ち - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    仁王立ち こんにちは^_^ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今朝のはる()の様子。 左目の涙目の受診から5日目を迎えています。昨日は点眼2回。悪化はしていないと思いますが、目立って良くなっているとも思えませんが…… 元気&信頼度は順調に回復していると思います。 そして、勇者の姿 かわいい仁王立ち 「もう、大丈夫だよ〜!目薬はいらないよ〜!」 はるのこころの声です。 がんばれ!はる。 もう少しだよ。 今日もいい天気です。頑張っていきましょう〜 ではでは、このへんで。 よい1日になりますように。 膝 痛子(ひざ いたこ)でした:-\。◕‿◕。 昨日もよかったこと3つ書いてます。 3/18のよかったこと3つ ほんのちいさなよかったことですが‥‥ 関連記事はこちら⤵hizaitako.hatenablog.com 最後まで読んでいただきありがとうございました。 にほんブログ村

    仁王立ち - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/19
    なんてかわいい仁王立ち♪♪せっかく点眼がんばっているのに、目に見えて変化がないと辛いですね(> <) でも信頼回復できてよかったです♡はるちゃん、あと少しばんばれ~!
  • 「ホワイトデー」の思い出って?ないなぁ - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日は【今週のお題「ホワイトデー」】にチャレンジ! とはいうものの‥‥ 「ホワイトデー」の思い出って? ないなぁ。 思い当たらない。 淋しい恋愛しかしてなかったのかな。 いつも、一方通行だったってこと? おいおい! 淋しすぎませんか??? 振り返っても 思い出せないので、 直近のはなし。 先日3/15のこと。 次男が帰宅。 これをくれた。⤵ キャット巾着という名称 今思えば、これが「ホワイトデー」のプレゼントだったのかもしれない。 「バレンタインデー」のお返しってこと? ありがとう。今、気付いた。「ホワイトデー」のプレゼントだったのね。(世間一般的にはホワイトデーは3/14なんですけどね。異星人だから時差があるのか?) 開けてみる。 キャット巾着A面 何となく、はるに似たさんのプリント。中にはスナック菓子2袋とビスケット3個。

    「ホワイトデー」の思い出って?ないなぁ - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/18
    かわいい猫ちゃんプリント♪♪なんだかんだ言ってもやさしい次男くん。いい子ですねー (*´˘`*)♡ 世間的にもホワイトデーの方がイマイチ盛り上がりませんよね^^;わが家のお返しはフルーツでしたー
  • 猫の涙目・・病院に行って来ました。 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 先日からはる()の左目だけが涙目になっています。 関連記事はこちら⤵合わせて読んで頂けると嬉しいです。 hizaitako.hatenablog.com そして 昨日、病院に行って来ました。 はるは今まで病院に行ったことはほとんどなく、避妊手術と爪切りぐらい。しかも、大の病院ギライです。連れて行くには決死の覚悟が必要です。 洗濯ネットに入れ、ケージに入れ、病院へ。この時点で、すでに飼い主は汗(;^_^A 病院についても、ケージから出てもらうのにひと苦労(;´・ω・) はるも自分を守るために必死です。 なんとか、先生に診てもらい 眼球には傷はついていないようですが、少し炎症を起こしている可能性があるとの事。点眼してくれ、様子をみることに。そして点眼薬(ティアローズ)という点眼剤)を処方してくれました。 神妙な表情のはる 帰宅した

    猫の涙目・・病院に行って来ました。 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/15
    はるちゃんも痛子さんも、おつかれさまでしたー(・・、)!ひとまず傷とかなくて、よかったです。うちの子も病院大キライで、診察も大変です…^^; 点眼がんばってくださいませー!
  • 気になる猫の病気 涙目 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 Googleフォト貼り付け機能が使えない状態でちょっと凹んでいますが、今日は写真投稿機能を使って、写真少なめに書こうと思っています。 さて、 先日から気になっていることがありまして‥‥ 寝ぼけ眼のはる。機嫌が悪いのでしょうか?眠いだけなのでしょうか?よく見ると、左目が涙目になっています。私の写し方ではよくわからないかなぁ~と思いますが‥‥ 寝ぼけ眼のはる 涙目のはるアップ 今まであまり見たことのない症状。2~3日様子をみているのですが、症状は変わらず、左目だけが涙ぐんでいる感じです。 2~3日間のはるの様子 左目だけ涙ぐんでいる 一度だけ、目をこすっている場面に遭遇 寝ている事が多い(これに関しては、いつも寝ているので特記する症状ではないかも?) 欲はある 元気もある 両目を比べても、目の開き方の違いはない 痛がる様子はない

    気になる猫の病気 涙目 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/13
    今日のイラストもかわいくてほっこりしました♪はるちゃんの涙目、心配ですね。一時的なモノならよいですが…。早くよくなりますよーに!
  • お留守番のごほうび - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日はペットのお話しをします。 先日、買い物に行って来ました。関連記事はこちら⤵合わせて読んで頂けると嬉しいです。 hizaitako.hatenablog.com その時、 お留守番をしていたはる()に、お土産を買って来ませんでした。 見事に見破られ‥‥ かわいそうだったので、リラックスルームを用意してあげました。ただの段ボールじゃね? 買った物を入れてきた段ボールです。肉厚チップス こてっちゃんこく味噌味。なかなか良いチョイス!入口と出口をテキトーに開けてみました。テキトーとは、かわいそうに‥‥ 警戒しながらも、まんざらでもない様子。 けっこう気に入ってくれたようです。 「これがお留守番のごほうびよ~」 「ママさんは雑だね‥‥」はるの心の声です。 実は、穴が少し狭いようです。入る時、引っかかっていました。ごめん。 好きブ

    お留守番のごほうび - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/10
    段ボール箱の隠れ家、とっても楽しそうでいいお土産だと思います♪猫ちゃんが狭いところに入ってる姿ってなんでこんなにかわいいのでしょう(*´˘`*)♡
  • 今日の気分は? - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 こちら、 昨日とは打って変わって 降雪もなく穏やかな朝を迎えております。 昨日、 我が家のスコップは重い雪に耐えかねて 破損いたしました( ;∀;) その後、 ホームセンターで 新しいスコップを購入しましたら 「壊れたスコップをご持参くださいましたら、無料で回収いたしますよ。」と温かいお言葉をかけて頂き、良心的なシステムに感動しました。捨てるのもお金のかかる時代ですから、たいへんありがたいことです。 さて、 今朝のはる 座椅子で蹴り蹴りしていました。 どうやら 今日は けりけりしたい気分のようです。 そんな日もあります。 今日のみなさんのちゃんは どんな気分でしょう? どうぞ、穏やかな気持ちでお過ごしくださいね。 それでは、このへんで。 よい一日になりますように★☆★ 膝 痛子(ひざ いたこ)でした(^_-)-☆ 昨日もよかっ

    今日の気分は? - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/07
    けりけりはるちゃん、珍しい動きをナイスショットですね♪♪雪国のスコップは、本当に働き者なのでしょうねー!お疲れさまと言いたいです。そしてイラストのフクロウさんの可愛いさ♡こんなイラスト描けたらいいなー
  • 彩のある暮らし - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 昨日降った雪が道の脇に取り残されていて、大変なことになっている朝を迎えていますが、今日は主人に除雪を任せて、こっそりブログの更新をしようとしています。(私の力では太刀打ちできないほどの代物です。) ゆっくりやってくれていいんだよ。 さて、 最近は ブロガーさんの春の便りが楽しみです。こちらは、まだまだ、外はグレーで、桜のつぼみにも縁遠い生活です。せめて、家の中くらい、彩のある生活を送りたいと思い、お花を買って来てみました。 彩のある生活に憧れます。豪華な花ではなくてよいので、ちょっこっとだけ、彩が欲しいのです。 憧れのリビングのイメージ。我が家ではありません。ACさんから無料画像をお借りしています。 そして、清潔感のあるスッキリした生活にも憧れます。 id:ouchibiyoriさんの小さな暮らしNOTE は、シンプルだけれど、

    彩のある暮らし - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/06
    痛子さん、紹介してくださって感激です(≧∪≦)!高価でなくていいから少しの彩り…本当にそうですよね♪♪痛子さんのお人柄はもちろん、かわいいわんちゃんと猫ちゃんの写真にも、いつも癒されています♡
  • うるう年 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日は 今週のお題「うるう年」を書こうと思います。 が・・・ 思い浮かばない。 はてなさん、 今週のお題、むずかしくないですか? 強制ではないので、書かなければよい事なのですが、 ここのところ毎週「お題」を投稿させて頂いているので 是が非でも書きたいところ。 『4年に1度』といえば オリンピック 頭が固くてこれしか浮かばない。 自分は1964年生まれなので 年齢バレバレ~ 第18回東京オリンピック が開催されたはず。 『うるう年』といえば 2月29日生まれの人のお誕生会 が気になる。 4年に1度しかお誕生会ができないのは (他の日にできるといえばできるけど…) かわいそう。 いや、待てよ。 4年に1度のお誕生会だから ビックイベント的なお祝いがされるのだろうか? と気になっているけど‥‥ ダメです。 これしか浮かびません。 ・

    うるう年 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/04
    小学生の頃、うるう年生まれの子が「4年に1度しか歳とらないんだよ」とやたら自慢していたので、書類上も4年に1度しか歳をとらないと信じていました^^;はるちゃん、お膝の上、心地よかったんでしょうねー♪
  • 円満解決・・・・『次男が食費を入れてくれない話』のその後 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子です。 今朝も雪が降りました。 さて、 今日は 結論から申し上げます。 ばんざ~い おかげさまで 円満解決! 次男が費を入れてくれました!やっと 先日、『次男が費を入れてくれない話』の記事を書きました。関連記事はこちら⤵合わせて読んで頂けると嬉しいです。 hizaitako.hatenablog.com みなさまから、いろいろアドバイスを頂き、ありがとうございます。 意を決し、 次男に費のことを話しましたが 「あ~」とつれない返事。 そして 昨日の夜 やっと、費を入れてくれました(*^▽^*) 封筒には入れずに、手渡しでしたが‥‥ 長~い道のりでしたね。 ありがたくいただきました。 理由を聞くと 彼は 全てキャッシュレス決済。 〇〇ペイってヤツで 現金を持ち歩かない主義だとか‥‥ 今どきの子なのかな? そんな主義やめてしまえ!と思いましたが。

    円満解決・・・・『次男が食費を入れてくれない話』のその後 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/03
    円満解決、よかったです♪何でもキャッシュレスで済むと、銀行に行く習慣がないのですね☆「ピッを用意する」って…!おもしろい!笑ってしまいましたー( ´艸`)
  • 母の様子 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今朝の天気予報で 「雪かきはひと休みできそうです!」と言っていました。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° わ~い さて、 昨日の記事で母が退院してきたことを書きました。 そして、その後 様子を見に実家へ行って来ました。 母が住む実家は、私の自宅から歩いて3分程の距離。 近いんですよ、とっても。 母はいたって元気な様子。 母のイメージ画像  ACさんからお借りしています。 「やっぱり 家はいいわ~」 そうですね、気持ちはわかります。 退院デキて良かった。 でも、 元々が元気な人なので、動くのです。 「大丈夫! だいじょ~ぶ!」 と言っては動くのです。 元気と言っても 84歳 認知症の症状はないけれど、 年齢相応の年のとり方はしています。 ましてや、退院したばかり。 圧迫骨折のため、 コルセットを装着していて 動きづらいはず‥‥ 担当の先

    母の様子 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/03/02
    徒歩3分とは!近いのですね♪歳をとられても前向きで元気で素敵なお母さま、見習いたいです!でも今の時期は、色々心配になりますよね。はるちゃんをなでなでして、のんびり過ごしてほしいですねー(*´◡`*)
  • 帳尻合わせ - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今朝起きると 北国あるあるの光景 昨夜けっこう降ったらしい そして、 除雪車が 道路の両脇に 硬い雪をたくさん残していっています。 これが硬くて重い(*_*; 昨日、 北海道では 『新型コロナウィルス緊急事態宣言』 が発令されました。 新型コロナウィルスで影響を受けられている方々、お見舞い申し上げます。 今朝は 『家賃をいれない次男』がいない! なので 雪かき要員がいない!! これは、 我が家(わたし)にとっては 大雪緊急事態宣言に近い?! 不謹慎発言失礼しました。 レベルが全然違います。 いない人を恨んでも いないものはいないね。 雪かきします(^^)/ そうです、適度な雪かきは健康のために進んで行うべき。 これだけ降れば、 当初『少雪』と言われていましたが、 帳尻合いましたかね?? 雪もういらないかな~ 雪かきしてきま~す(

    帳尻合わせ - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    ouchibiyori
    ouchibiyori 2020/02/29
    帳尻合わせのような積もり振り…雪かきお疲れさまです(> <。) !腰、お大事にしてくださいねーコロナウィルス、本当に1日も早く収束してほしいです( ´^`° )