タグ

SSDに関するoumoriのブックマーク (4)

  • SSDと光学ドライブが合体した「HyDrive」が登場、高速駆動やノートパソコンの小型化を実現

    古くから記録メディアとして広く用いられているHDDと、フラッシュメモリを利用したSSDを合体させた「ハイブリッドディスク」が2月に登場しましたが、今度はSSDと光学ドライブを合体させた「HyDrive」が登場しました。 光学ドライブとSSDが1つになることで大幅なコンパクト化に成功しており、ノートパソコンの小型化が期待されるほか、非常に高速なパフォーマンスを実現していることを証明するムービーも公開されています。 詳細は以下から。 Hitachi-LG Data Storage Inc. (HLDS), today announced HyDrive, the world’s first solid state drive (SSD) embedded ODD. このリリースによると、日立とLG電子の合弁企業で光学ドライブを手がける日立LGデータストレージが世界で初めて光学ドライブとSSD

    SSDと光学ドライブが合体した「HyDrive」が登場、高速駆動やノートパソコンの小型化を実現
    oumori
    oumori 2010/11/28
    今なら、Blu-rayドライブと一緒になってたら導入できるかも
  • 製品一覧 - flashssd @ ウィキ

    SAMSUNG MMDOE28G5MPP-0VA のOEM。コントローラーも含めALL SAMSUNGチップ

    製品一覧 - flashssd @ ウィキ
  • USER'S SIDE

    USER SIDE|BTOパソコンの3大ウイークポイントを解消したBTOパソコン。PCのオーダーメイドで15年。購入後の拡張も安心のBTOパソコン、ゲームPCはsupermicro公認店で。D-BLOOD BTOパソコン 素質が肝心、基モデルが一番 そんじょぞころらにない入門・基 BTO D-Blood Basic intel DB-C4 intel P45+GF9500GT 搭載基モデル アイドル時 53W の低電力を達成した BTO D-Blood Entry Mk.2 intel DB-C3 intel G45 搭載 DDR3 対応基モデル 地味派手 VGA がカッコ良い。知性が光る。 D-Blood Entry Mk.2 AMD DB-A3 AMD 790GX+HD3300 搭載基モデル カタカタ、カタカタが、シューンに変身 かつてない速さ、感覚。かつてない快

  • SSD耐久テスト SSD耐久テストのプログラムについて

    1回目のテスト結果はこちら、2回目のテスト結果はこちら。 2008.8.9 SSDは書き込み可能な回数がHDDより低いが、実際にはどれぐらい書き込めるんだろうか。空き容量1GBにして耐久テストをしてみる。1〜32KBや1〜10MBなどのファイルを作り、正常に書き込めたか確認し、ある程度ファイルが増えるか空き容量がなくなったら削除。これをエラーが出るまで繰り返す。 使用するのはASUS Eee PC 901-XのDドライブ(MLC)。 まだ始まったばかりである。 2008.8.10 キャッシュを増やして高速化したので、最大で25MBのファイルが作られるように変更した。 60GBを超えたところ。 2008.8.13 MLCのSSDは、同じ場所に10000回ぐらいと書き込めると言われているが、プログラムで同じ場所に書き込んだとしても、自動的に書き込み頻度が低い場所に割り当ててく

  • 1