タグ

2017年7月7日のブックマーク (8件)

  • 自身には冷酷に、そして他者には寛容に:『中動態の世界』 - チェコ好きの日記

    「自分の頭で考える」「自分の幸せの定義は自分で決める」 なーんて言葉をよく耳にするようになって早数年、当初はそれなりに目新しかったこれらの言葉も今じゃすっかり手垢がついたように感じられ、むしろ陳腐にすら聞こえる。それは私自身が、自分の1つ1つの選択に関して「これは当に私の意志か? どこまでが私の意志だ?」と疑い出したらキリがなくなってしまったということがあって、今年の2月にはちょうどこんなツイートをしている。 「自分の頭で考える」のは大切だけど、各々の判断を「これは自分の頭で考えた!」ってみんな当に自信を持っていえるのかな。自分の頭で考えたとまわりの環境から思わされているだけ、という可能性は考慮しないのかな。私は「自分の頭」と「他人の頭」の境目でいつも戸惑っている。— チェコ好き (@aniram_czech) 2017年2月24日 そしたらちょうど都合よく、この私の疑問を徹底的に考え

    自身には冷酷に、そして他者には寛容に:『中動態の世界』 - チェコ好きの日記
  • 表現批判:基礎知識まとめ(随時更新)

    ※表現規制に関する炎上のログまとめを何度か作ってみて、毎回話題に出る意見やソースを基としてまとめました。 ※作家・研究者・弁護士など、公共性が高い/発言者が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。 ※更新箇所が分かりやすいよう、空き時間に項目別に分離していきます。(2017.11~) 【未分離の項目】 5:「エロ」の功績について 8:親に過度な規制を受け犯罪・ゆがみなどが生まれた例 9:表現規制に関する犯罪・冤罪・規制運動の実例 10:その他関連

    表現批判:基礎知識まとめ(随時更新)
    out5963
    out5963 2017/07/07
    一番の影響はお前(保護者)の生き方なんだよ。、ホントは、友人や先生の含めた生活環境の影響なんだけどね。
  • irr on Twitter: "日本の農家には「補助金なんか貰いやがって! 既得権益! 自由市場で競争しろ!」って言っといて、他国の補助金漬けの製品や農作物が安い値段で入ってきたら「これが自由貿易の効果! 日本の農家が潰れるのは自業自得! 既得権益は破壊された!」ってやんのかな。"

    の農家には「補助金なんか貰いやがって! 既得権益! 自由市場で競争しろ!」って言っといて、他国の補助金漬けの製品や農作物が安い値段で入ってきたら「これが自由貿易の効果! 日の農家が潰れるのは自業自得! 既得権益は破壊された!」ってやんのかな。

    irr on Twitter: "日本の農家には「補助金なんか貰いやがって! 既得権益! 自由市場で競争しろ!」って言っといて、他国の補助金漬けの製品や農作物が安い値段で入ってきたら「これが自由貿易の効果! 日本の農家が潰れるのは自業自得! 既得権益は破壊された!」ってやんのかな。"
    out5963
    out5963 2017/07/07
    そのつもりででしょう。農業については、農協改革や農地法の問題もあり、単純に補助金出せばいいとか、完全自由化させればいいって単純な話ではないけどね。
  • 【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 「フェイク(偽)ニュース」「ポスト・トゥルース(真実後)」といった言葉が叫ばれている。大方のメディアの予測に反しトランプ氏が勝利した昨年の米大統領選のころから使われ出した。日でも、インターネットではデマや真偽不明の情報が拡散する状況が指摘され、大手紙や地上波テレビといった既存メディアの信頼性も大きく揺らいでいる。「事実(ファクト)」、「真実」はどこにあるのか。 ▽二つの沖縄 6月中旬、スイス・ジュネーブで開催されていた国連人権理事会で、沖縄の反米軍基地運動に関して、2人の日人が正反対の主張を行った。 14日、「沖縄の真実を伝える会」代表でネットニュースのキャスターを務める我那覇真子さん(27)は「沖縄では地元住民の人権と表現の自由が外から来た基地

    【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 - 共同通信
    out5963
    out5963 2017/07/07
    共同通信などのストレートニュースと、独自の調査による報道。それらをもとにした政治的な主張を区別が付くように、報道して欲しいわけさ。
  • 【大失敗】素人DIYレベルの工務店を紹介してくれたリフォーム会社に絶句! - ココッチィ

    リフォーム・リノベーションをする時に悩むのは、施工会社ですよね。築20年のお気に入り中古マンションを見つけた私達でしたが、施工をお願いした工務店にはマジで失望、絶望、意気消沈! 今、住んでいる家をリフォームしようかな、と思った時。 例えば戸建てなら新築した時の住宅会社か、もしくは地元の工務店やお知り合いにお願いすることが多いようですね。 中古マンションをリフォーム・リノベーションする場合はどうでしょう? 腕がいいと評判の工務店を紹介してもらったり、趣味嗜好に共感できる好みの業者さんを探したり。 安心リフォームサービスのリ〇コに決めた理由 私達が色々探して最終的に決めたのは、安心リフォームサービスのリ〇コ。 今までは、リフォームといえば必ず 見積もってみないとわかりません・・・ と、言われましたからね。 面倒だし、なんか不安だし。 だから、リ〇コは 工事費用がコミコミ価格で提示してあって、親

    【大失敗】素人DIYレベルの工務店を紹介してくれたリフォーム会社に絶句! - ココッチィ
    out5963
    out5963 2017/07/07
    こういうのは会社ではなくて、現場監督の問題だから…ってレベルではなかった。自分がお願いしたところも、ひどいとは思ったが、その何倍も酷かった。
  • 「見た目問題は障害」バケモノと呼ばれた男性の願い 就活で心砕かれ

    「やい!バケモノ」と呼ばれ… 広義の障害だと知ってほしい コブは私の宝物 顔の変形やあざ、麻痺など特徴的な見た目のため、学校や恋愛、就職などに苦労する「見た目問題」。顔に紫色のコブがある藤井輝明さん(60)は、自らの体験を2500校もの学校で講演してきました。「見た目問題」は「広義の意味で障害」語る藤井さん。話を伺いました。 子どもたちに大人気 ――小学校では、子どもたちに「てるちゃん」と呼ばれ、大人気ですね 「私の小学校時代を描いた絵『てるちゃんのかお』を教材にして、いじめられた体験を、楽しくさわやかに語ります」 「子どもたちには『デブ』『チビ』など、見た目についてニックネームをつけることは人を傷つける恐れがあるから気をつけようね、と話しています」 「話を聞いている子どもが、いじめられたり、見た目に悩んだりしているかもしれません。だから、『私はいじめられて死のうと思ったこともあるけど、

    「見た目問題は障害」バケモノと呼ばれた男性の願い 就活で心砕かれ
    out5963
    out5963 2017/07/07
  • 「漫画やAVの影響は確実にある」現役風俗嬢が語る「フィクションに影響を受けてるお客」の実体験

    【猛毒】毛玉【危険】 @SWkdma 漫画やAVの影響なんて証明できないっていうミソジニストがいたから言うね。私風俗嬢で万単位の接客こなしてるんだけど、人間性がまともで人権意識がしっかりしてる人とそうじゃない人達がいて、そうじゃない人達は下手くそ、痛い、不快なプレイばっかりでみんな同じようなことするのね。→ 2017-07-06 23:28:22 【猛毒】毛玉【危険】 @SWkdma アラフォー既婚風俗嬢の愚痴垢。大体思い出し愚痴。有益な事や面白い事は呟いてません。スカウト不要。RT多数。痛いおばさんで結構です。おかしいものはおかしいと言いたい。誰かの足を踏むことを正当化する人は大嫌い。「毛玉」とお呼びください。しばらく通知見ません。お返事は気が向いた時だけ。あしからず。 【猛毒】毛玉【危険】 @SWkdma その「同じようなこと」がまさにAVやエロ漫画の描写そのものなんだわ。私も仕事だか

    「漫画やAVの影響は確実にある」現役風俗嬢が語る「フィクションに影響を受けてるお客」の実体験
    out5963
    out5963 2017/07/07
    相手のことを思いやれない人が、阿保なことをするってのと、漫画やAVの影響で、相手を思いやれなくなって、阿保なことをする。この二つは違う。それとは別に、性教育の大切さがわかっていない人多いって問題がある。
  • 「こんな人たち」発言、敵味方を峻別 首相演説が波紋:朝日新聞デジタル

    「こんな人たちに負けるわけにはいかない――」。安倍晋三首相が東京都議選の応援演説で、自らを激しく批判していた人たちを前に発した一言が波紋を広げている。多様な世論に耳を傾け、意見をまとめ上げる立場の最高権力者が、有権者を敵と味方に分けるかのような発言。「丁寧に説明する」と強調していた首相の言葉はどこへ行ったのか。(岡戸佑樹、仲村和代、田玉恵美) 安倍首相の発言は、都議選の投開票日前日の1日夕、東京・秋葉原の街頭で行われた自民候補の応援演説の場で出た。秋葉原は首相が国政選挙の演説の締めくくりに選ぶ「聖地」だが、都議選で初の街頭演説となった首相の演説の最中、聴衆の一部から「帰れ」「やめろ」コールがわき起こった。 すると首相は、連呼している人たちの方向を指さし、「憎悪からは何も生まれない。こんな人たちに負けるわけにはいかない」などと反論した。 首相が指さした聴衆は、首相らが乗った選挙カーの向かいで

    「こんな人たち」発言、敵味方を峻別 首相演説が波紋:朝日新聞デジタル
    out5963
    out5963 2017/07/07
    映画や小説ならあまりの小物臭に、操ってる黒幕がいるんだろうなと想像させられるんだけど、リアルだと、そんなのはいないんだろうな。