タグ

2017年8月17日のブックマーク (5件)

  • コスプレ参加すんなまじで

    今回初めてアイドルマスターシンデレラガールズのライブに行った。担当アイドルのひとりが出演しているSSA2日目。すっごく楽しかった。アイマスは最高。 ライブが終わって、帰宅して、ツイッターを見て、SSAをみたPさんたちの感想やレポを見て「それ~~~わかる~~~~!!!はぁ・・・・」みたいな、ライブ終わり独特の空気を楽しんだ。 SSAにコスプレ参加しているセクシー女優さんがいたことを知った。とてもショックだった。てかSSAだけじゃなかったんだ。情弱つらい。 ま~~~たキモオタクデブス女の妬み嫉みブログかよ!と思われるかもしれない。正直キモオタクデブス女であることは全く否定できないし、彼女のかわいいお顔、そして恵まれたプロポーションに対する羨望のまなざしは隠すことができない。 私がプロデューサーになる前からいる界隈では、現地コスプレ参戦はタブー、暗黙のルールだ。 「昔からアイドルの現場にコスプレ

    コスプレ参加すんなまじで
    out5963
    out5963 2017/08/17
    ある種の人達は、自由に対する意識が低いのかなぁって思うことがよくある。基本的に私服って自由じゃないの? これに限らず、コスプレのイベントで、コスプレ来場禁止とかも、なんか変って思うわけ。
  • たしかに単純に戦争反対って言うより戦後に反省なく平時においてすら過労..

    たしかに単純に戦争反対って言うより戦後に反省なく平時においてすら過労死させる体質の国のために戦いたいですかと問いかけた方が効きそう。

    out5963
    out5963 2017/08/17
  • 日本における奴隷制度について 糸満売り 加えて売春について 波島 さんの意見と書籍の紹介

    Tad @TadTwi2011 指宿さん「最低賃金が守られていない。時給300円で残業している実習生がたくさんいる。会社を取り締まっても違法が止まない。送り出しの国と日でブローカーが入ったり、実習生は多くの中間搾取をされ借金をしている。国に帰されるから何をされても何も言えない。これは人権侵害」外国人記者は見た pic.twitter.com/ccRtZinmQd 2017-08-13 23:50:30 Simon_Sin @Simon_Sin 「日には奴隷制度がある」というと多くの人は否定するけど、実際に日アメリカ国務省や国連に「人身売買に関わっている国」として批判されてるんだよね。この『実習生』も奴隷の一形態だと国際社会からは認定されている。足に鎖を繋いで鞭打ってないから奴隷じゃないと考えてるのは日人だけ twitter.com/cybershottad/s… 2017-08-

    日本における奴隷制度について 糸満売り 加えて売春について 波島 さんの意見と書籍の紹介
    out5963
    out5963 2017/08/17
    自分自身は知っていることだけど、どの位の人がこのことを知らないんだろうか。
  • 「原作読んでたら観る意味ない映画」にシールでも貼っておいてほしい

    最近寝る前にネットフリックスで映画観るようになったんだけど。 今まであんまり映画館に通う習性がなかったからオールタイムベスト級の作品でも見てないのが多くて、ウォッチリストに作品が溜まる一方。 だから厳選して映画を観たいんだけど、厳選した結果観た映画でも私にとってはどうでもいい映画も多くて。 ここ最近で言うと「ファイト・クラブ」とか「ウォッチメン」がそれで、 パラニュークとアランムーアの原作を読んでたから(多少の改変はあれど)原作通りのストーリーに途中で飽きちゃった。 映像作品としての真新しさがない原作モノには興味ないし、 こういう無益な映画体験してる暇ないから、 原作をなぞるだけの映画はそれとわかるように印をつけておいてほしいなと思う火曜日。 (追記) けっこうブクマついてて驚いた。 別に既知のモノだから観たくないって言ってるわけじゃなくて、 メディアを変えた意味のある内容にしてほしいな、

    「原作読んでたら観る意味ない映画」にシールでも貼っておいてほしい
    out5963
    out5963 2017/08/17
    「原作の内容をなぞるだけなら別にどうでもいいな」これを読んで感じたことは、その原作も二度とは読まないんだろうか?って疑問。一字一句同じものだけど、どうなの?
  • 牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く

    https://www.youtube.com/watch?v=CkYHlvzW3IM まあ炎上させてPV稼いだろ!みたいな連中も多いんだけど、それにしてもこのムービーの「夫」を責める声が多くてびっくりするよね。そら少子化するよ。 冒頭ですぐに、これが機能不全に陥ってる家族のことだって分かるわけですよ。子どもの誕生日、当日の朝、今まさに出かけようとしている「夫」に、「」は「ケーキ買ってきて」と言う。そして仕事中の夫に「プレゼントも!」とLINEを送る。おかしいじゃん?普通ケーキもプレゼントも予め準備しとくじゃん?当日まで夫婦がそのことを話題にしてないって、そんなのもうひどくまずい状態ですよ。 特にプレゼントは、選択の責任が発生するから重たいんだよね。だから普通の夫婦なら、話し合って決めることで責任を分担するわけじゃん。「今年は何がいいかな」「こういうのがあるんだけど」「でもそれちょっと高

    牛乳石鹸のWebCMが読めない奴が多くて驚く
    out5963
    out5963 2017/08/17
    CM作った人、そんなこともまで考えていないと思うよ