タグ

2018年8月19日のブックマーク (5件)

  • Twitterのメタデータがあれば、個人を正確に特定できる:研究結果

    out5963
    out5963 2018/08/19
  • おもしろいファンタジー小説 | レファレンス協同データベース

    調べ方作成日 2017年05月17日 登録日時 2017/06/06 15:26 更新日時 2018/08/16 16:17 「おもしろいファンタジーが読みたい」という中2女子を満足させられる。 国が動いていく系のものが好み。剣や魔法はあってもなくてもよい。 上橋菜穂子・荻原規子・乾石智子作品は既読。 下記は既読。 <アルスラーン戦記>シリーズ 田中芳樹 光文社文庫ほか <彩雲国物語>シリーズ 雪乃紗衣 角川文庫ほか <デルフィニア戦記>シリーズ 茅田砂胡 中公文庫ほか <流血女神伝>シリーズ 須賀しのぶ 角川文庫ほか <十二国記>シリーズ 小野不由美 新潮文庫ほか 『好きの下剋上』シリーズ 香月美夜 TOブックス 『テンペスト』全4巻 池上永一 角川文庫 『タラ・ダンカン』シリーズ ソフィー・オドゥワン=マミコニアン KADOKAWA 『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』シリー

    おもしろいファンタジー小説 | レファレンス協同データベース
    out5963
    out5963 2018/08/19
  • 大本営発表はなぜ「ウソの宣伝」に成り果てたか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【読売新聞】 8月15日は終戦の日。先の大戦での軍部の独善・ 欺瞞 ( ぎまん ) の象徴として語り継がれるのが「大営発表」だ。当時、最高レベルのエリート集団だった大営はなぜ、繰り返しウソの戦果を並べるに至ったのか。真相を探ると

    大本営発表はなぜ「ウソの宣伝」に成り果てたか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • お盆に田舎へ帰った男性を待っていたのは…… 創作漫画「お盆は田舎に帰ろう」が切ない

    お盆に故郷に帰る物語を描いた創作漫画「お盆は田舎に帰ろう」の切ない結末に涙する人が続出しています。 子どものころのお盆を思い出す男性。仏具を磨いて精霊馬を作り、花火に盆踊り……という非日常にざわつく心。でも、そのころ毎日一緒に過ごした女の子を「顔ももう思い出せない」と振り返ります。 早く出て行きたいと思った小さな村も、出てしまうと懐かしい。述懐しながら、男性は村を歩きます。帰ってくるのは久しぶりで、顔も忘れられているかもしれないという彼の不安の通り、子どもたちは男性に話しかけることもせずにすれ違っていきます。 今さら帰ってきて良かったのかと後悔し始める男性の前に、浴衣を着て狐面をかぶった女性が現れます。誰だか分かってしまうので「お面くらい被りなよ」といいながら、彼女はキツネ面を外します。その素顔には涙が。「帰ってくるの遅すぎだよ。ずっと待ってたのに」と泣きながら、彼女は「おかえり」と告げる

    お盆に田舎へ帰った男性を待っていたのは…… 創作漫画「お盆は田舎に帰ろう」が切ない
    out5963
    out5963 2018/08/19
    「足が描かれていない、お盆しか帰れない、あとは言わなくてもわかるよな」あ、でも、日本の文化になじみがないとわからないんだよなぁ。国際的な発信には、こういうのを削る必要があるんだろうが、それは寂しい。
  • Appleによる支配の構図に綻びか。Apple vs. ヤフー報道を読み解く - 4Gamer.net

    Appleによる支配の構図に綻びか。Apple vs. ヤフー報道を読み解く ライター:黒川文雄 Yahoo!ゲーム ゲームプラスは,さまざまなゲームをブラウザで楽しめるサービスだ 2018年8月16日,お盆最終日,送り火の朝,「公取委,アップルを調査 ゲーム配信でヤフー妨害か GAFA独占,革新の壁に」というニュースが日経済新聞電子版で配信された。 私(黒川文雄)にしてみれば,「あれから1年経った今になってか……」というのが正直な感想だ。 少々飛躍したが,まずは8月16日の報道内容から振り返ってみよう。 日経済新聞電子版によると,ヤフーのゲーム配信事業に対し,Appleが圧力をかけて取引を妨げた疑いがあるとして,公正取引委員会が調査を進めているという。これは,ヤフーが2017年7月18日に発表した,ゲーム配信プラットホーム「Yahoo!ゲーム ゲームプラス」(以下,ゲームプラス)に対

    Appleによる支配の構図に綻びか。Apple vs. ヤフー報道を読み解く - 4Gamer.net
    out5963
    out5963 2018/08/19
    艦これも、HTML5で、ブラウザが動けば、どれでもできるようになったからなぁ。HTML5に大きく傾く方がいいんじゃないかな。10年以上前だが、信者をやめたことが、正しい選択だったと感じている。