2018年11月13日のブックマーク (1件)

  • 子供を通してイヤミを言う旦那がムカつく!またキレてしまいました | ともちんブログ

    このブログでは今までに何度も旦那にキレてしまった話をしていますが、今回も懲りずにそういった話になります。 今は落ち着いていますので、安心してくださいね(誰も心配してない) 自戒の意味も込めて、記録の為に書いておきます。全然有益な事とか書いてないので、興味ない人は読まないようお願いします ともちんの療育の事などで、精神的に少し疲れていた 言葉の発達が同じ月齢の子より少しゆっくりめなともちん。市の発達相談で診てもらった結果、療育をすすめられました。 この日は朝から色々予定が入っていて、インフルエンザの予防接種を受けた帰りにともちんを連れて相談に行っていました。 注射をされた後なので、ともちんの機嫌は最悪の状態です 「元気ならそれでいい」と思ってはいたけれど「この先、幼稚園に入って他の子と差がついてしまう事も考えられます」と保健師さんに言われ、流石に心配になってしまいました 「今まで、できるだけ

    子供を通してイヤミを言う旦那がムカつく!またキレてしまいました | ともちんブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2018/11/13
    うちの散らかり具合と狭さを見たら旦那さんびっくりしそう。チャイルドシートの段ボールとか未だに畳まず置いてありますわ。。。夫婦共に片付けないのだ。。。