2019年5月31日のブックマーク (2件)

  • プロブロガー イケダハヤトさん、新ブログの記事全文をh3タグで囲う - はらですぎ

    イケダハヤトさんは「まだ東京で消耗してるの?」以外にも絶賛放置中の「高知をまとめる」という第2のブログがあります。 そして今回新たに公開されたのが「四国温泉データベース」というブログ。 気合を入れたところで、仕事終わり。明日は温泉開拓。こっそりと「四国温泉データベース」というブログを立ち上げたので、足で情報を稼ぎにいきます。https://t.co/lRAeOfriRd — イケダハヤト (@IHayato) 2016年2月26日 まだ記事数が少ないようで、これから温泉の情報を増やしていくつもりのようなのですが、ざっと拝見して幾つか気になる点がありました。 運転席からの写真撮影 写真は静止画ですから、これが停車中なのか走行中なのかはわかりませんが、脇に寄せずに運転席から写真を撮影しているのが少し気になります。 もし携帯電話のカメラであれば、運転中の操作ということで、ちょっとどうなの?という

    プロブロガー イケダハヤトさん、新ブログの記事全文をh3タグで囲う - はらですぎ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/05/31
    三年前のネタに笑ったわよw
  • 伊豆大島からおはようございます♪ - とまじ庵

    ということで先日お伝えしたとおり現在三泊四日の旅 真っ最中でございます。 いざ出発 普段の遠出は車メインなので「運転」というミッションが控えていますから気を抜く暇がないのですが、今回は「太平洋」という大きな壁がありますので車移動は無理。 ということで朝の9時半の北陸新幹線に乗って出発。 2時間弱の間 暇なのでサーフェスを広げるのは小さすぎる」なんて聞いてたので覚悟していったのですが、いざ使ってみたら全然OK。 端部の出っ張りにキックスタンドがいい感じに引っかかるので、振動などで落ちる心配もなく、まったく遜色なく使えました。 (旅日記でもガジェットネタは忘れない。ガジェットブロガーですからわたし♪) 竹芝桟橋からいざ海へ そんな感じで東京駅で新幹線を下車。 そこから山手線にて新橋へ。 そういえばいつのまにか京浜東北線って新橋と有楽町止まらくなったの?? 「この電車は浜松町まで止まりません」と

    伊豆大島からおはようございます♪ - とまじ庵
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/05/31
    いいにゃーイカそうめん食べたい(写真はないのか)。美味しいもの食べたくなるや