2019年7月17日のブックマーク (7件)

  • FIFINE ファイファイン USB マイク K669 レビュー|配信初心者向け簡単コスパ重視のエントリー廉価マイク

    動画に欠かせないものといえば、カメラですが、もうひとつ重要なもの、それはマイクです。 ガチガチに札束で機材揃えるのもいいですけど、出来るだけ金をかけずに、少しでも動画のクオリティをあげたいものです(単純に金がねぇw)。 安くて簡単(簡易的)に集音効果を高められるマイクを探していたところ、3,000円以下でちょうどいいマイクを見つけました。 今回は、FIFINE(ファイファイン)製USB接続タイプのマイク、K669のレビューをしていきます。

    FIFINE ファイファイン USB マイク K669 レビュー|配信初心者向け簡単コスパ重視のエントリー廉価マイク
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/17
    ゴリラ見ると懐かしいわぁ。。。
  • 『映画・ネタバレ有』賛否両論となっているトイストリー4ですが個人的には「有り」だと思った事について書いていきたいと思う - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    現在公開中の映画でここまで賛否両論の作品があるのでしょうか。今回のトイ・ストーリー4は賛否両論がハッキリ別れている内容だと思います。もっと詳しく書くのであればTwitterやInstagramを見ると「良かった」という声が多い中、ブログや映画評論家の記事を見ると「最悪だった」という声が多い。 私も数多くの映画のレビューを書いてきているので、ネットの言葉などを一切無視して自分なりの言葉を書こうと思っています、その中には「ありえない」と思う人がいると思うので事前にご了承をお願いしたい。 トイ・ストーリーを知らないという人の為に書きますが、最初に公開されたのは1996年。アンディ少年のお気に入りであるウッディ人形がおり、アンディは毎日のように遊んでいた。アンディの他の様々なおもちゃが存在するのが、実は秘密があり、おもちゃは自由に行動したり話したり出来るのを人間に悟られてはいけないというルールが存

    『映画・ネタバレ有』賛否両論となっているトイストリー4ですが個人的には「有り」だと思った事について書いていきたいと思う - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/17
    これ結末が炎上してるよね!ネタバレとか見ないようにしてるけど結末が気になるっす!
  • 大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版 制作が無期限休止に - amass

    米エンターテイメント・サイトVarietyや米ハリウッド・リポーターによると、大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版の制作が無期限休止に。ワーナー・ブラザース製作によるハリウッド実写映画版は、『マイティ・ソー バトルロイヤル』のタイカ・ワイティティが監督を務め、2021年5月21日に全米公開予定でした。 Varietyや米ハリウッド・リポーターは、脚の懸念が『AKIRA』の撮影開始の遅れを引き起こしたと報じ、またワイティティが「マイティ・ソー」シリーズの新作『マイティ・ソー4』を監督することになったとも報じています。また情報筋の話として、ワーナーは『マイティ・ソー4』の撮影が終わったら、ワイティティと共に『AKIRA』の制作を再開することを望んでいるとも伝えています。 ワイティティは、『AKIRA』の主役2人として若い日人俳優たちと面談している最中でした。クリエイティブな面で意見

    大友克洋『AKIRA』のハリウッド実写映画版 制作が無期限休止に - amass
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/17
    いいんだよ、アキラファンはずっと待ち続けれるから。いいんだよ
  • 冬は雪山、夏はキャンプ! アウトドア派ファミリーのデリカD:5使いこなし術

    ▲福尾大介さん(40歳) 千葉県出身。実家の工務店を経営し、休日はアウトドアを楽しむ。奥さまの麻理恵さん、長女の小遥ちゃん(7歳)、次女の柑那ちゃん(5歳)を連れ立って、月1回のペースでキャンプに出かける 家族が増えてSUVからミニバンへシフト 普段使いから週末の外遊びまでこなし、その気になれば気の冒険にまで対応するSUVは、いま最も人気のあるジャンル。 ただし、その多くは2列シート車で、多人数乗車では積載にゆとりがなくなってしまう。 さらに乗り降りのしやすさなどを考慮すると、ミニバンの方が断然便利。 SUVが好きで、雪山やキャンプにフル活用していた福尾さんも、家族が増えたのを機にSUVからミニバンへシフトした。 「10代の頃は、渓流釣りが好きな父に連れられて、よく北関東や長野の川に行っていました。初めて買った車はホンダのモビリオスパイク。5ナンバーのトールワゴンで、少人数で遊ぶにはぴっ

    冬は雪山、夏はキャンプ! アウトドア派ファミリーのデリカD:5使いこなし術
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/17
    いいやん、買っちゃおうかな〜 って、400万!??
  • 走行距離26万キロの車と、7万キロの車、どっちを残した方が良いと思う? - KANAZAWANDER

    嫁くんのエクストレイルのスタッドラスタイヤを買おうか悩んでるの。 そのうち売ると思って冬用タイヤは古いまま。 去年なんて山道でスピンしたからね。。。 4WDでフルロックの! エクストレイルが! ゆるい下り坂で! スピード出してないのにケツ振った! セガラリーで鍛えた僕のドラテクでなんとかなったけど対向車がいたら大変なことになってたよ。 息子を乗せてたから当に怖かったさ〜。 でね、今年はもうタイヤを買わないといけないんだけど、嫁くんがスライドドアの車が欲しいと言うんだ。 うーむ。お互い古い車だ、僕との車のどっちを売ろう?今すぐの話じゃないけど最近の悩みなんだ。 僕との車スペック 隊長 古い3列ワゴン 古いエクストレイル 乗車人数は5人! 売却を考えるなら走行距離?年式? ハイエースかステップワゴンか? 決定は来年? 僕との車スペック 隊長 古い3列ワゴン 走行距離26万キロくらい

    走行距離26万キロの車と、7万キロの車、どっちを残した方が良いと思う? - KANAZAWANDER
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/17
    若い頃は遠出キャンプしまくってたから過走行なんだ
  • 今年のプライムデーの売上を発表しま~っす♪ - とまじ庵

    2019年7月15日~16日の二日間。 プライムデー」が開催されました。 当ブログもプライムデー様様だったわけでして。 今回はそこらへんのお話 プライムデー特集記事は書きませんでした まだブログ始めたばかりの頃は 「うわ~プライムデーだ~!気合い入れて記事書いていっぱい売っちゃうぞ~♪」なんて感じで長文記事を書き、ましてやその頃はそんな記事でも検索上位に入れた時代。 でもこの頃ってGoogle砲でも被弾しない限りは「書いてすぐに検索上位」なんて夢のようなことは起こらない感じ。 なので「どうせ特集書いてもプライムデー記事は書きませんでした。 ということで今回の売上に関しましては「既存の過去記事」からの発生となります。 ずばり売上は!? ということで発表いたします。 直接スプレッドシート」で読み込んで、売上の合計したものがこちらです。 売上合計 685745円 いやぁ思ってた以上に売れましたね

    今年のプライムデーの売上を発表しま~っす♪ - とまじ庵
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/17
    うちは特に変わらず、無風でした。ぐむー!
  • 【snow peak】HOME&CAMP バーナーのレビュー!まるで変形ロボ、メリットとデメリットを公開 - たい焼き親子のキャンプブログ

    おおおお買ったぞぉぉぉ! 当日にお店に置いてあったので買っちゃった。 そう、スノーピークの新バーナー、 HOME&CAMP バーナー!! こいつぁすごい、トランスフォーマーだよ。よくぞこんな奇抜なデザインのバーナーを開発したもんだ、スノーピークすごい! snow peakの「HOME&CAMP バーナー」が変形ロボすぎて、大好き! HOME&CAMPバーナーのスペック 組み立て方法(開封の儀) 箱から取り出す 蓋を開いてゴトクを引っ張リ出す ストッパーを押しながら中身を回す 着火はライター不要 沸騰(水500ml)は何分? 輻射熱はほとんどなし(燃焼1分) 良い点/悪い点 HOME&CAMP バーナーの良い点 他者にない唯一無二のデザイン 輻射熱でテーブルへの熱ダメージが少なそう スノーピークブランドの高品質と故障時の対応 バーナーヘッドから伸びる銅板の秘密 HOME&CAMP バーナーの

    【snow peak】HOME&CAMP バーナーのレビュー!まるで変形ロボ、メリットとデメリットを公開 - たい焼き親子のキャンプブログ
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa 2019/07/17
    いいバーナーですたい