2015年5月12日のブックマーク (6件)

  • 新規スマホにツイッター設定5千円←実は「ついでにやって」対策だった!?

    つくし さなり @sanarium 「新規スマホにtwitterアカウント設定5000円」みたいなサービスって一見うわぁ情弱に向けたぼったくりだ!と思っちゃうけど、実はそのテのお客さんの「専門店なんでしょ、そのくらいタダでやってよ」に対する防衛策なんだと知ってから見方が変わりました。 2015-05-12 11:14:41 Harry(時々戻ります) @tenkigaiine なるほどなぁ…そういう人がいる事を考えてなかった。まあ「それくらいやってよ得意でしょ」ってやらされる側ですから私も…それくらいできないなら買うんじゃねーーーよ!!!!って言葉を一生懸命飲み込みます5000円欲しい>RT 2015-05-12 14:52:51

    新規スマホにツイッター設定5千円←実は「ついでにやって」対策だった!?
    outp
    outp 2015/05/12
    年配の方は特に契約ついでにいろいろ聞いてきて拘束されるからね。
  • 自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い2015.05.12 19:0010,887 satomi 車が完全自動運転になる未来を考える上で一番心しておかなければならないこと、それは車がおそらく自分の車ではなくなるということです。 自走車の究極の役割りを突き詰めて考えた人はほぼみな、おなじ結論に達しています。未来の車は共有資源になるというんですね。少なくとも人口が密集する都市部では。 グーグルはそもそもの最初からこの未来図を思い描き、その実現に向け動いてました。共同創業者セルゲイ・ブリンはザ・ニューヨーカーのBurkhard Bilger記者にこう語っています。「外を見てごらん。駐車場をぐるっと歩いて、何車線もある道路を見るにつけ、今のこの輸送インフラの支配力には圧倒されるよ。土地にも大きな負担をかけている」 そんなグーグルが潰そうとしているのは、「所有者が運転者」という今のモデル

    自動運転車で失業するのは運転手だけ、と思うのは甘い
    outp
    outp 2015/05/12
    世界は落下しているからね。落ちるのに抗っても仕方ない。
  • シンプルで上質な「白Tシャツ」7選&おしゃれな大人のコーデ術 | キナリノ

    シンプルで上質な「白Tシャツ」7選&おしゃれな大人のコーデ術夏にしたいコーディネートといえば、白Tシャツ×デニム。そんな方も多いのでは?シンプルだからこそ、高品質なTシャツを選びたいもの。今回は一枚でサラリと、そしておしゃれに着こなせるおすすめ白Tシャツから、コーディネート術までをご紹介します!2021年05月31日更新

    シンプルで上質な「白Tシャツ」7選&おしゃれな大人のコーデ術 | キナリノ
    outp
    outp 2015/05/12
  • PDFに直接テキストを記入できる無料ソフト3選

    PDFで作成した申込書などの書類に、印刷することなく画面上でそのまま文字を書き込みたいことはよくあるだろう。画面上で文字の記入が済ませられれば、住所や名前など定形の文字列はコピー&ペーストで済ませられるし、書類の見栄えもよくなる。また、記入し終わったPDFをメールなどで送信する場合でも、プリントして書き込んだ書類をスキャンしてデータ化する手間もいらなくなる。 今回は、PDFに画面上でテキストを記入できる無料ソフトを3紹介する。有料ソフトであれば家のAdobe Acrobatのほか、各社からさまざまなPDF編集ソフトが市販されており、安いものだと3000円前後から入手できるが、無料版でテキストが書き込めるソフトはそれほど多くない。あっても日語には対応しなかったり、また透かしなどが入る場合もある。今回のソフトはざっと使った限りでは見た目に問題なくテキストが書き込めるので、申込書などを記入

    PDFに直接テキストを記入できる無料ソフト3選
    outp
    outp 2015/05/12
  • Googleの自動運転カー、公道での270万キロ走行で11件の“もらい事故” - ITmedia ニュース

    Googleは5月11日(現地時間)、現在開発中の自動運転カーの安全性について、ジャーナリストのスティーブン・レヴィ氏のブログメディアBackchannelに寄稿した。 同社によると、自動運転カーでの累計走行距離(マニュアル運転モードも含む)は、立ち上げからの6年間で170万マイル(約270万キロ)。現在23台が公道でテスト走行中という。1週間で平均1万マイル(約1万6000キロ)走行しており、これは米国の平均的ドライバーの1年分の走行距離に少し足りないくらいの距離だとしている。 これまでに発生した事故は、当局に報告する必要のない軽いものを含めて11件で、すべて“もらい事故”だったという。けが人もいなかった。 最も多かったのは追突で、7件。主に信号待ちでのことだった。2回脇をこすられ、1回は信号無視の車に当てられた。(あと1件については触れられていない。) 一般にこうした軽度の事故につい

    Googleの自動運転カー、公道での270万キロ走行で11件の“もらい事故” - ITmedia ニュース
    outp
    outp 2015/05/12
    人が運転するより遥かに安全。ただし保険など法整備をしっかりしないと実用化は難しいか。
  • 人生を面白くする一冊『人生ドラクエ化マニュアル』

    人生を難しくしているのは私なのだから、面白くするのも私だ。限界を決めているのは自分だから、破るのも自分だ。そのやり方を指南するのがこれ。 しがらみ・ローン・世間体に挟まれて、溶けかかった人生にとって、いい電撃になった。さらっと読めるくせに、忘れていた情熱を盛大に煽ってくれる、しかもドラクエを燃料にして。 よくある「人生で大切なことはゲームで学んだ」的なライフハックのコピペ集かと思いきや、より構造化されたマニュアルとなっている。「人生=ドラクエ」に喩えるだけでなく、その喩えからのズレこそが、人生をより面白くさせていることに気づかせてくれる。現実逃避のためのゲームが、人生をブーストしてくれるのだ。 たとえば、人生(という名の)ゲームにおける敵は、目標(=夢)を設定した瞬間、自動生成されるという。この「敵」とは、目標の前に立ちはだかる障害となる人になる。面白いのは、ただ「たたかう」ことで倒すだけ

    人生を面白くする一冊『人生ドラクエ化マニュアル』
    outp
    outp 2015/05/12
    最初街に引きこもってもレベルも上がらんしイベントも進まんてことやんな。