2018年8月5日のブックマーク (2件)

  • NES、なんて読む? | スラド idle

    海外版ファミコンNintendo Entertainment Systemの略称「NES」をどう読むかについて、たびたび議論となるそうだ(Ars Technicaの記事)。 発音としては「en-ee-es」のようにアルファベットをそのまま読むイニシャリズムと、「ness」「nezz」のように読むアクロニムに分かれる。米任天堂の公式サイトでは「an NES」のような表記が多く、最初が母音になるen-ee-esだ。英語版の公式YouTubeアカウントの動画でも en-ee-es と発音されているようだ。一方、英国では ness と読む人が比較的多いという。 NESをどう読むのか長らく気になって仕方がないArs TechnicaのKyle Orland氏は、nessも容認するがen-ee-esが公式だと考えていたそうだ。しかし、先日発売された「メイド イン ワリオ ゴージャス」日語版のゲーム

    outp
    outp 2018/08/05
    NESはネス、SNESはエスネス、ASUSはエイスース。
  • 有能社員 会社のPCウイルス対策してPC守るも勝手にやり上司から大目玉喰らう 一方未対策のPCは大規模感染して業務停止

    Miyahan @miyahancom Win XPやIE8時代のWin 7がゴロゴロ ↓ 全社PCがWannaCryに感染し業務停止 ↓ 「なんでお前の部署だけ感染してないんだ、おかしいだろ!?」 ↓ 僕が勝手にセキュリティアップデート、MS Security Essentials を入れていたことがバレて大目玉 ごめんなさい許して下さい。二度とパッチは当てません Miyahan @miyahancom 禁止されているいろんなことをゴニョゴニョしてパッチをダウンロードしていたので責められるのは当然だし、妥当だと思ってる。(正直、懲戒まで行けばはてな匿名ダイアリーに暴露してオイシイなと考えていたので残念) 問題は「やはり社としてセキュリティは考えて行くべきだ」とならなかったこと Miyahan @miyahancom 過去に3回の大規模感染事故を起こして、うち1回はVPN経由で顧客の環境に

    有能社員 会社のPCウイルス対策してPC守るも勝手にやり上司から大目玉喰らう 一方未対策のPCは大規模感染して業務停止
    outp
    outp 2018/08/05
    勝手にやるのは問題あるので、最初に全社的にやるように進言したほうがよかったね。 そんなこと言っても通じない会社だから勝手にやったんだろうけど。。