2016年5月11日のブックマーク (7件)

  • 本でオナニーする人は本で射精してスッキリしてるの?

    俺はビデオ派なのでそれにはあまり共感が出来ないし理解できない。 エロゲーで言うと、紙芝居で抜く行為が理解できない。 いわゆるアニメーションエロゲと呼ばれる類のエロゲーがあるが、 ぬるぬるアニメーションであればようやく抜けるといえるレベルで、 正直紙芝居エロゲーの魅力には今までもこれからも理解する事はないだろう。 のグラビア、ヌード画像が閲覧できるでシコシコする勇気というか根気というか 結局のところ、ではオナニーする気が起きないのだ。 なので、でオナニーする人はで射精してスッキリしてる事についてどう感じてるんだろうと思う。 動く絵の方が想像が容易いはずが、動かない絵面でシコシコ抜く訳だから相当な想像力を働かせてるんだろうとは思うが はっきり言ってそれはオナニー玄人にしか出来ないワザと言わざるを得ない。 正直言って全く理解されないし、理解出来ない事だけど、 でオナニーする人はで射

    本でオナニーする人は本で射精してスッキリしてるの?
    overkitten
    overkitten 2016/05/11
    動く絵の方がイメージを押し付けられるから想像力が働かせづらい。
  • 脱毛口コミ!全部実際行ってみた本音のおすすめランキング | e-脱毛サロン.com

    e-脱毛エステ.comは、管理人マコ&アキが人気の脱毛サロンに実際自分で全部行ってみて、どこが一番良かったか音でレビューしているサイトです! 全身脱毛や部位別、初めての方向け、サロンに通えない人など、目的別でおすすめサロンを2023年10月最新版でご紹介します!

    脱毛口コミ!全部実際行ってみた本音のおすすめランキング | e-脱毛サロン.com
    overkitten
    overkitten 2016/05/11
    読者が幽霊という体なので、読んでいると次第に幽霊に親近感を覚える不思議な感覚がある・・
  • スパークリングウォーター(炭酸水)の美味しさが全然わかりません。あなたが買う理由は何ですか?

    コーラ最強ぉぉぉ!! 上記は今流行り?の水関連の記事に対して常々進言したいコメントです。 あなたは、スパークリングウォーターや炭酸水を飲みますか。 私は、水を買うことはまずありません(少なくとも自分では)。というのも、なんとなく損をした気分になるからです。 いや、それもありますが、少し違います。 単純に、味がないと美味しくないからです。 「コーラウマぁ!!、ファンタウママァ!!、サイダーウマママァ!!馬ァァァ!!」 100歩譲ってお茶は分かります(原価を知って以来お茶もあまり買うことはない)。事(コンビニ弁当)のときは比較的合いますからね。 でも、私はそんなときでもコーヒーをチョイスします。 いや、何ならコーラを代表するような甘い味付けの炭酸飲料をチョイスします。 ただ日言いたいのはそんなことではないんです。炭酸飲料が美味しいのは当たり前。 ですが、インフラの整ったジャパーンで、水を買

    スパークリングウォーター(炭酸水)の美味しさが全然わかりません。あなたが買う理由は何ですか?
    overkitten
    overkitten 2016/05/11
    コーラも好きだけど喉乾いてる時って甘い飲み物微妙じゃない?水でもいいけど味気ないからお茶か炭酸水になる
  • 15歳少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見 : 痛いニュース(ノ∀`)

    15歳少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見 1 名前: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:30:09.46 ID:q0Vztzgm0 カナダ人の少年が衝撃的な偉業を成し遂げた。カナダ・ケベック在住の15歳の少年William Gadoury君は、「マヤ暦で2012年に世界の終りが予言されている」という逸話を知ったことをきっかけに南米の古代文明に興味を持ち、3年前からある仮説を立てて独自に「研究」を行っていた。その仮説とは、マヤ文明の古代都市が星座の並びを模して配置されているというものである。 Gadoury君は「なぜマヤ文明の都市は川から離れた山奥の不便な場所に造られたのか?」と疑問を持ち、上述の仮説を思いついた。この仮説を検証するためにGadoury君が使ったツールはなんとGoogle Maps。Gadoury君はマヤの

    15歳少年、星座の並びをヒントに古代マヤ文明の都市を発見 : 痛いニュース(ノ∀`)
    overkitten
    overkitten 2016/05/11
    座標どこ?
  • 「肉フェス TOKYO 2016 春」における食中毒の疑いのある事案の発生、および相談窓口開設のお知らせ

    2016.05.10 「肉フェス TOKYO 2016 春」における中毒の疑いのある事案の発生、および相談窓口開設のお知らせ この度は、「肉フェス TOKYO 2016 春」にご来場いただきましてありがとうございます。 Food Nations実行委員会主催で、4月28日(木)~5月8日(日)までお台場シンボルプロムナード公園夢の広場で開催いたしました「肉フェス TOKYO 2016 春」におきまして、ハーブチキンささみ寿司をべられたお客様の一部から、発熱、腹痛、下痢など、中毒の疑いのある症状についてのご連絡を頂きました。 事務局では、原因について調査しております。 また、この件に関しましてのお客様相談窓口を日5月10日(火)より開設いたしました。 お心あたりのある方は、下記電話番号までご連絡ください。 ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ありません。

    overkitten
    overkitten 2016/05/11
    「ハーブチキンささみ寿司」って、なんかあんまり美味しく無さそう・・
  • みんなポーカーフェイスうますぎ

    数年前に成人式で実家帰ったときに少し話した同級生が「同窓会?行かないよ、私あの子ら大嫌いだもん」と言い出してびっくりした。 似たようなことを言う人は他にも何人もいて、それどころか「やぁー、ひさしぶりぃー」と目の前でキャッキャした後、 相手が去ると「チッ、昔っからウッゼーんだよなーアイツ」などと豹変したりして、なにこの人たち怖い!って感じだった。 俺はみんな仲良しなクラスだなあとしか思ってなかったのだけれど、 当時から教室内では女子内にはやたらたくさん派閥があったり、男子も実はグループ間の確執があったり、 親同士のイザコザが子に波及してたり、クラス内で公認カップルが3組くらい存在してたり、 誰が誰を好きだったのに取った取られただの、成績で妬み合いや蔑み合いがあっただの、 実は色々とドロドロした人間関係が展開されていたことを、その時教えてもらって初めて知った。 そんな、ウソでしょう?中坊の頃な

    みんなポーカーフェイスうますぎ
    overkitten
    overkitten 2016/05/11
    ちょっとわかる。でも自分は、他人同士の人間関係なんて面倒だし大して興味ないし詮索しようと思わないからという理由で何も知らないんだけど。噂好きの人の気が知れない。
  • おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた

    以前はただ、新しいものを受け入れるのは億劫でそもそも興味がわかない、ということだと思っていた あんな新しいものどう扱っていいかわからん、気が進まん、という風に しかしそれは違った 自分は今まさにおっさんに近づいているが、元来変わったもの好きだし、幸い新しいものにまだ興味はある、意欲もある にもかかわらず敬遠してしまう その理由は、新しいものが「新しく見えない」からだ 若い人にとっては新しい興味をひくモノ、しかし長い時を歩んできたおっさんからすれば「昔そういうのあったな」という風に、たぶん脳みその構造上、自分の過去の経験に照らし合わせて、似たようなモノにうまくカテゴライズしてしまうんだろう そしてその「はいはいまた焼き直しね、ちっとも進歩ねーな」的知ったかぶりの態度こそ、若い世代からすればわけのわからん難癖つけて結局手を出さないおっさんそのものに見られているのだ 歳を重ねるにつれて「新しく見

    おっさんが新しいものを毛嫌いする理由がわかってきた
    overkitten
    overkitten 2016/05/11
    色んなものの刺激に慣れすぎて、ちょっとやそっとじゃ新鮮味を感じられなくなっていくというのは実感する