タグ

softwareに関するoverleoのブックマーク (11)

  • 米InfoWorldが選んだ「2008 Best of Open Source Software」 | スラド オープンソース

    米InfoWorldは6日、「2008 Best of Open Source Software Awards」(BOSSIE)の結果を発表した。これは、その年の「Best」なオープンソースソフトウェアに与えられる賞で、InfoWorldによって毎年行われている。 今回のOpen Source Software Awardsでは、「コラボレーション」「開発ツール」「エンタープライズ」「ネットワーク」「ミドルウェア」「ドキュメント/クリエイティブ制作ツール」「セキュリティ」「ストレージ」という8つのカテゴリの、合計60の製品について賞が与えられた。 Firefoxやprototype.js、SugarCRM、Ubuntuといった一般にも有名なソフトウェアから、Thread Build BlocksやJitterbitといった日ではあまり知られていないものまで、広く選定されている。幅広いジャ

  • Polipo ― a caching web proxy

    Polipo is no longer maintained When it was first written, Polipo was probably the best HTTP proxy available. Since then, the web has changed, and HTTP proxies are no longer useful: most traffic is encrypted, and a web proxy merely acts as a dumb intermediary for encrypted traffic. Polipo will no longer be maintained. Here are some alternatives: if you need your HTTP traffic to originate from a rem

    overleo
    overleo 2008/02/28
    キャッシュだけじゃなく、接続も制御して高速化してくれるということかな。ソース読みたい、Cか…。
  • バイオリン奏者と詐欺師(Fiddler)

    各所で紹介されているので今更だが、最近お気に入りなのが"Fiddler"という名の、.NETで書かれたWindowsプラットホーム(というかWinINET)専用のHTTPモニタ/デバッガだ。 Fiddler HTTP Debugging Proxy 他のよくあるHTTP-Snifferと違い、IEのプロキシ設定を頼りに動くので面倒な設定はいらないし、IEで行っているHTTP通信ほぼ全てをリアルタイムでトレースして、内容をいろいろな形式(ヘッダ、ツリー、テキスト、16進、等)でデコードしてチェックすることができる。また、GZipエンコードされた圧縮データをデコードしてみることもできるのだ。(.NET2.0ベースとなったFiddler2.0ではHTTPSで暗号化された電文にも対応するようだ) 軽快に動くしこれだけでも非常に有用なツールなのだが、Fiddlerが非凡なのはHTTPクライアントとし

    バイオリン奏者と詐欺師(Fiddler)
    overleo
    overleo 2007/02/01
    http sniffer、便利そう
  • ドコモ、携帯ユーティリティソフトを無償配布

    NTTドコモは、パソコンを使って異なるメーカー間の携帯電話内のアドレス帳やスケジュールを閲覧・編集できる無償のユーティリティソフト「ドコモケータイdatalink」の提供を開始した。 同ソフトは、アドレス帳やメール、スケジュール、ブックマーク、マイピクチャ、iモーション、メロティ、マイドキュメントといった携帯電話内のデータをパソコン上で閲覧・編集・バックアップできるソフト。一部機種を除く、900iシリーズ以降のFOMA端末に対応する。Windows 2000/XPを搭載したパソコンで利用できる。 従来、メーカー毎に提供されていたデータリンクソフトとは異なり、他メーカーの携帯電話同士でもやり取りが行なえる。利用するユーザーは、データのやり取りに利用するFOMAケーブルを別途用意する必要がある。 ■ URL ダウンロードサイト http://datalink.nttdocomo.co.jp/

    overleo
    overleo 2006/10/04
    まってた
  • MOONGIFT - Igloo - オープンソースによるIT戦略支援 -

    Igloo レビュー トップ画面 インストール直後のトップ画面です。 (クリックすると拡大します) 登録 新しいユーザを登録します。 (クリックすると拡大します) 登録完了すると、メールが届きます。 (クリックすると拡大します) ログイン ログイン直後です。 (クリックすると拡大します) Stuffタブ まだ権限を付けていませんので、WikiやBlogは利用できません。 (クリックすると拡大します) メール メールボックスです。 (クリックすると拡大します) Structureタブ システム概要等です。 (クリックすると拡大します) レポート 設定やレポートが出力できます。 (クリックすると拡大します) その他画面 Blog (クリックすると拡大します) ディスカッション (クリックすると拡大します) 投票 (クリックすると拡大します) スケジュール (クリックすると拡大します) Iglo

    MOONGIFT - Igloo - オープンソースによるIT戦略支援 -
  • open source sns

  • BBM

    Broadband Mechanics provides a world class platform for building customized, leading edge social networking and user generated content websites. Our platform is licensed as installable or hosted software, and we provide professional services to customize it to your specifications! We've got a killer platform, with a wide range of pricing options (including free), and lots of great people ready to

  • Social Networking Site open-gorotto.jp -

    ログインすると、メンバーの日記、掲示板、プロフィールなどを見たり書き込んだり、サークルに参加したりなど、すべての機能を利用することができます(ゲストの状態では全公開の情報のみを表示しています)。掲示板もゲストの状態では見ることができないものが多数ありますので、是非ログインしよう!

  • Barnraiser

    We are a network of people that have come together to give you the tools you need to share knowledge and advance open digital society. When an Amish family needs a new barn their community gathers to build a barn in a single day, a tradition called barn raising. In building a barn together in a day they achieve something that no single family can do. We share that spirit as we build for society.

  • FrontPage - OpenPNE

    マルチデバイス対応 OpenPNEはPCのみならず、スマートフォン、フィーチャーフォンに対応し、いつでも好きなときにログインすることができます。 自由のFREE、無償のFREE オープンソースのOpenPNEには2つのFreeがあります。 利用、配布、開発はすべて自由。しかも無償で使えます。

  • 窓の杜 - 【NEWS】自分の顔写真をドット絵にしたいときに便利な「かおどっと」

    デジカメ写真からドット絵の“顔アイコン”を作る作業を支援するソフト「かおどっと」v1.0.0が、4月26日に公開された。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6ランタイムが必要。 「かおどっと」は、人の顔を写したデジカメ写真からドット絵の“顔アイコン”を作る作業を支援するソフト。写真を指定したピクセルサイズで切り取って白黒二値化し、BMP形式で保存できる。あとは、「ペイント」などのペイントソフトや任意のアイコンエディターなどでBMP画像を着色すれば、顔アイコンが完成する。ブログやSNS、メッセンジャーソフトなどへ、イラスト風の顔写真を登録したいときなどに便利。 使い方は、まず顔が写っているJPEG/BMP/GIF/ICO形式の画像を用意し、ソフトで開く。作成したい顔アイコンのピク

  • 1